1 名前:Egg ★:2018/01/31(水) 19:40:42.34 ID:CAP_USER9.net

【武田修宏の直言!!】W杯イヤーに突入し、メンバー入りを目指す選手たちは一日も無駄にはできない気持ちでいると思う。そんな中、出場機会を求めてFW原口元気(26)がドイツ1部ヘルタから同2部デュッセルドルフに移籍したね。移籍後、早速起用されてゴールも決めたのは、彼にとって大きなことだよ。

 見る人によっては「なぜ2部?」という意見もあるかもしれない。原口には古巣のJ1浦和も獲得に興味を示していたようだったけど、それでも彼は欧州残留を望んだ。1部から2部に移ることがレベルダウンにはならないことを分かっているからだろう。

 この選択こそが今の日本サッカー界の現状を物語っている。日本に戻ってくれば、ほぼ確実に試合出場はかなう。ドイツでは2部といえども、出場機会が保証されるわけではない。それでも、ドイツのサッカーには日本にない「強さ」や「厳しさ」がある。個人の成長を考えれば、欧州にとどまる方がプラスなのは否めない。

 これはJリーグのレベルが物足りないことの裏返し。J1でも激しさとスリリングさに満ちあふれた試合はある。ただ、残念ながらそれはごく一部。その原因は18チームあるリーグ構成だろう。本当にJリーグのレベルを上げたいなら、J1のチーム数を減らして中身の濃い試合を増やすべきだ。抜本的な改革をしない限り、Jリーグは「欧州2部の二軍」という扱いになりかねないね。(元日本代表FW)

1/31(水) 11:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00000008-tospoweb-socc


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1517395242
2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:41:34.42 ID:/ad6AWLS0.net

じゃあ武田監督やれよ


3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:41:51.72 ID:/Ka1KvaA0.net

もう何度も話し合われた提案だな


8 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:43:12.86 ID:lSdk2KE+0.net

どう考えてもチーム数適正にした方がレベルは上がる
今はチーム多すぎる


10 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:43:38.24 ID:Dcxugk/w0.net

18でちょうどいいだろ


11 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:43:41.95 ID:1v2lDsOk0.net

1部リーグのクラブ数を減らしてレベルを上げたリーグってどれだけあるのかな

14 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:44:06.32 ID:iYjKvnpR0.net

12球団化待ったなし

17 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:44:48.33 ID:eIOs4Myk0.net

試合数減って収入へる

23 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:45:58.15 ID:/Ka1KvaA0.net

武田監督と小倉監督はどちらが優秀かな


24 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:46:29.45 ID:S7+fzLpd0.net

J premiereはよ


26 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:47:23.29 ID:cNHCF0JF0.net

Jリーグが10年近くACL勝てなかったのはチーム数増やしすぎたからだよな
チーム数少なかったらもっと勝てた


40 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:50:55.08 ID:ui++MWeZ0.net

チーム数もだけど、移籍も多すぎる気がする


45 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:51:17.19 ID:Umr5QzKl0.net

プレミア化をするのと
参加資格はMLSみたいに1億5000万ドル払う条件にすれば


46 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:51:17.99 ID:clJDL67S0.net

とりあえず16に戻してみようか


47 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:51:20.18 ID:eIOs4Myk0.net

上位4,5クラブに優秀な選手が集中するようにした方がいい
ビッグクラブ問題に繋がるんだけど


48 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:51:24.41 ID:vjEmrwhh0.net

外国人枠を増やせばレベルは上がる
あと昔みたいに有名外国人選手を沢山連れてくるとか
ちょっと今のJリーグは小ぢんまりしすぎ


49 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:51:26.68 ID:EOjVhejR0.net

日本の場合夏が熱すぎて冬は地域によって豪雪だから
スケジュール的にももう少し減らしたほうが良いと思う


56 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:52:22.02 ID:BB/ovDcp0.net

これは正論。
後審判皆海外から呼び寄せろ。


64 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:53:13.03 ID:s/Rxd9U+0.net

Jリーグ協会も今までは裾野を広げることを重点としてやってきて
これからは質を高めるって言ってんだし、まあお手並み拝見やん


66 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:53:15.36 ID:OwzaSS/R0.net

チーム半分に減らして試合数倍がいいと思う、J2J3はいくら増やしてもいいけど

68 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:53:31.89 ID:XWbAPhsN0.net

長い目で見たときに裾野は広いほうがいいけれども、
入ってくる数、観客動員を増やすにはレベル高いものをみせるべき


75 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:54:44.71 ID:vW0JCN5X0.net

J1は10チームにして試合数を倍にすれば良いよな


76 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:54:45.89 ID:8P4ToUN70.net

J1J2とも16チームでいいよ
それぞれのリーグ内、J1J2合同どちらでも全チーム参加のシード無しトーナメントが組める


78 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:54:56.99 ID:aqFkJO0G0.net

J1J2J3全て16チームずつで良いよ
トーナメントも組みやすいだろ

80 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:55:25.00 ID:dRFejSj+0.net

数は半分くらいで、DAZNマネーの分配ももっと激しく差を付けて良いよね


83 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:55:56.17 ID:IB4f/ZW/0.net

世界では1部は18か20が主流だろ


97 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 19:59:43.90 ID:EOjVhejR0.net

>>83
日本ほど雪は積もらないけど
冬は極寒でプレーが難しいロシアは16チームでやってるぞ
日本の場合は夏も異常に熱いし冬は雪積もるんだから
もうちょっと余裕を持ったスケジュールでやれるほうが良いのでは



115 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:03:10.13 ID:jCYqneoT0.net

コロンビア・セネガル・ポーランドの分析と評価レポートをはよ


116 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:03:11.32 ID:dlumKv5V0.net

セルシオ越前さんが前から言ってる事やん


123 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:03:49.26 ID:5atydYOs0.net

JFLで日本代表だったゴン中山


128 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:04:25.85 ID:qxUxDqxu0.net

もう有名所の海外選手呼んでへんやん


153 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:07:52.28 ID:96tShsh80.net

んなことはねーよ
チーム数が多い=選手の受け皿が多い=サッカーで飯食える層が厚くなる。
だから選手層を増やすにはチームが多い方がいい。


158 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:08:49.46 ID:Iq9uYlZU0.net

優秀な監督連れて来た方が早い


159 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:08:51.27 ID:SbwHzN8v0.net

J2とJ3はそのままでトップリーグはいくつが適正なの


184 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:13:50.31 ID:JheFbWoY0.net

確実に放映権料下がるよね


185 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:13:52.83 ID:FqoidUHS0.net

J3でも活躍すれば、ステップアップして海外まで行けるんだから
Jチーム減らすのに合理的理由が無い


199 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:15:40.19 ID:vlP6UnH60.net

チーム数減らせはネラーがずっと言い続けてることだな


241 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:21:54.67 ID:3+o/9SbU0.net

減らせばレベルが上がるってどういう理論だよ

244 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:22:07.93 ID:1UBhXhW/0.net

プレミア化or地方にバイエルンみたいなチームを作るのが一番いいと思うんだがな


246 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:22:45.71 ID:r1QWjZBSO.net

セルジオの文体や構成と似てるというか同じに見える

247 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:22:53.50 ID:T1I/ZsKM0.net

レベル上げたいなら外国人枠無制限にすればいいだろ
全員南米人でいいよもう


251 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:23:38.16 ID:sLEIdox20.net

最初の10のままならもう少し現状もましだったのかなとは思う
まあ今更だが

254 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:24:15.86 ID:fyFZLcZU0.net

数の増減はともかくもう少し空白地帯まで分散出来ればいいとは思う


269 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:26:34.83 ID:FqoidUHS0.net

これの極端な例で、厳選した20人前後を海外留学させたり
海外チームと対戦させて鍛えるというのを、中国や日本もやったけどな


272 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:26:47.65 ID:k/zT3G6n0.net

違うなまずは外国人の枠を緩和しろそして他のアジア人は基本一人だけにしろ


301 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:30:42.32 ID:/6zI5ZGc0.net

10チームでいいよ
プロレベルがそれくらいでしょ


308 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:31:42.63 ID:NCH/i38f0.net

日本のサッカー人口やレベルを考えると、国内6チームで丁度いい


309 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:31:43.32 ID:EGfr83XP0.net

思い切って12にしろよ


311 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:31:47.38 ID:ChwnoETA0.net

降級点制にして一期でJ2落ちとか無くせば


317 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:32:21.76 ID:hkD4Ik3i0.net

ドイツ3部からでも挑戦する若手が増えてほしい

319 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:32:25.45 ID:40PDzl/d0.net

芸すぽじゃ10年も前から言ってることだな


339 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:35:06.36 ID:NZBB2Z510.net

正論だな
ただプロで生活できる人は減る


340 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:35:09.76 ID:0Io+Xpcz0.net

トップリーグのチーム数減らせばレベルは絶対下がるというぐらい相関関係がある


365 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:37:53.28 ID:JheFbWoY0.net

多種多様なクラブがいてこその面白いサッカーとレベルの高いサッカーだろ


366 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:38:03.68 ID:Ymomo97r0.net

分母が多い方が才能ある若手の出番も増えると思うんだが
チーム減らすのも一長一短だろな


380 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:38:55.07 ID:pftCdfua0.net

セ・リーグとパ・リーグ作っちゃえ

6月に交流戦

10月にクライマックスシリーズ


11月に日本シリーズ

386 名前:376:2018/01/31(水) 20:39:32.20 ID:jw/d4d+U0.net

J1からドイツ2部に移籍ね


410 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:42:50.86 ID:aNaREk9x0.net

ファール基準をプレミア位にしろよ


415 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:43:17.56 ID:W33PsjXX0.net

肩同士のぶつかりあいで負けた方が得するようなレフェリングをやめてくれればそれでいいんだが

424 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:44:29.88 ID:/yHzeHR90.net

減らすって逆効果だよな
給与水準だって下がるしますます脱出が加速する


492 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:53:10.78 ID:IyVySnOd0.net

現在のチーム数でレベルを上げたいんだろ


497 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 20:53:28.87 ID:RBM5Bu9a0.net

プレミアもリーガもセリエも中下位は勝ち点配給用の数合わせでJと構造変わらんだろ現状
武田が言ってるのは落第生退学させて見かけの進学率上げるだけのペテンだわ 学校のレベルも進学者数も変わらんから有望な生徒は結局ヨソ行く


542 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 21:01:20.42 ID:dc+dB12E0.net

武田さんそんな事小学生でもわかるわ
もっと画期的な事提案してくれ


560 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 21:03:25.65 ID:v3ahnL8X0.net

最初の頃に戻すべきやな。


561 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 21:03:43.72 ID:T6M7dd920.net

芝の硬さがふかふかのスタジアムもあるといいかも


562 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 21:03:57.49 ID:pbhX/NF10.net

猫も杓子もあっちにもこっちにもJリーグチームを作りすぎて
全く希少価値がなくなった

575 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 21:05:20.56 ID:BNC50Hh+0.net

まずJ2を減らせ
J1のライセンス無いクラブは
J2からも落とせ

J1のライセンスあるJ3のクラブを上げて

J1 18
J2 20
J3 20

まずこれが先だ


624 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 21:12:19.58 ID:/BVIVFak0.net

レベル上げるには育成年代からの底上げだろ
ユースの監督を外国人にしてゾーンディフェンスの文化を植えつけろ