- 1 名前:首しめ坂 ★:2018/01/27(土) 06:42:33.16 ID:CAP_USER9.net
仏1部リーグ「アジア枠」設置へ 18~19シーズンから検討
フランス1部リーグが、18~19年シーズンから「アジア枠」の設置を検討していることが分かった。
関係者によれば、アジア市場の拡大を目指し、早ければW杯ロシア大会後の来季からアジア人選手のための特別枠が本格導入される可能性が高いという。
現在フランス1部の外国人選手枠は3。アジア人選手にとってそれほど門戸は広くない。
ただ最近では、他国で中国人オーナーがクラブを買収するなどアジア資本の参入が顕著で、
フランスサッカー連盟はリーグ発展のためにはアジア市場の拡大が不可欠と判断。その一環として、「アジア枠」設置が検討されているという。
フランス1部では過去にJ2横浜FCの松井がル・マンなどで活躍し、現在もマルセイユで日本代表DF酒井宏、メスで同GK川島がプレー。
日本人選手への評価は元々高く、近年も獲得を検討するクラブが少なくないという。「アジア枠」設置が実現すれば、日本人選手がフランスに渡る可能性も高まりそうだ。
[ 2018年1月27日 05:30 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/01/27/kiji/20180126s00002000307000c.html
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1517002953
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 06:55:06.67 ID:t0UZTwKe0.net
実質、チャイナ枠やん
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 07:10:18.72 ID:M8kXrcYg0.net
ビジネス丸出しやな 仏サポは受け入れるのかこれ
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 07:36:00.14 ID:MiCWHYa30.net
松井はそこそこ活躍してたっけ
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 07:46:02.80 ID:KeuylBqd0.net
というか酒井は日本歴代最高のサイドバックだろ
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 07:58:00.45 ID:NUHqRqbN0.net
リーグアンの下位チームなんか行くぐらいならJの方がいいわ
Jからブンデスに直接いける時代だしな
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 08:21:18.18 ID:5guX0iWk0.net
>>61
さすがにそれはないwどんだけJ持ち上げんだよw
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 08:07:55.44 ID:0HSwRO940.net
フランスとベルギーの間も差があるし
ベルギーとオランダの間も差があるし
えらい大雑把なこと言ってて草
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 08:17:04.46 ID:gxb5nwIG0.net
Jリーグは相互提携国枠を結ぶべきだな
フランスの選手も日本の選手もJリーグとリーグアン双方に無制限
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 08:20:15.13 ID:z3g08p0S0.net
放映権を高く買ってもらおうっているっていう算段か
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 08:22:38.22 ID:DGKDed9L0.net
中国人の視聴とグッズ利益が欲しいと素直に言えよ
- 108 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 08:28:22.40 ID:Vsqn92wc0.net
今はアンで成長してプレミアに移籍するのが主流だもんな
- 112 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 08:29:14.60 ID:bSq07sYq0.net
PSGレギュラーメンバー
ウルグアイ
ブラジル フランス
ドイツ イタリア
フランス
フランスブラジルブラジルブラジル
フランス
- 116 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 08:31:17.15 ID:Vsqn92wc0.net
海外サッカーを熱心に見れるのは若いうちだけ
- 137 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 08:44:07.08 ID:7bSx4q4o0.net
Kリーグは2つくらいのチームを除いて観客動員はJ3並みだからな
- 150 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 08:51:02.89 ID:vv7V0N7w0.net
枠としては中東用だろ、リーグ・アンの放映権はアルジャジーラが握ってなかったか
- 176 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 09:05:56.15 ID:WjPdgSvZ0.net
久保裕也や南野はフランス上陸しそうやね
- 184 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 09:09:48.20 ID:l7fH4+PW0.net
アジア枠ってそういう意味か
- 189 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 09:15:57.40 ID:Kjf1r1440.net
アジア人選手には朗報だね
- 198 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 09:20:34.90 ID:WTj6kmAt0.net
岬くんの所属しているリーグってイメージしか無い
- 211 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 09:38:39.62 ID:mFqsmPJQ0.net
まぁ本命は中国人選手だろうな
- 212 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 09:41:52.03 ID:whFqUGyb0.net
ますますJの出がらし化が進むな
- 232 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 10:17:02.80 ID:tQ3hR/Y10.net
これ中国がめちゃ強くなりそうだな
- 243 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 10:32:04.98 ID:MEdJ5nfb0.net
どう考えてもチャイナ枠
- 252 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 10:51:39.32 ID:yA0BCQLS0.net
久保裕也はフランスのクラブに移籍して欲しいな
- 256 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 10:57:28.91 ID:H6+0GZhM0.net
中国人が狙いだろ
マーケットでかいし
- 263 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 11:11:27.47 ID:mDigmUXM0.net
Jリーグはタイに引っかかり始めた
- 266 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 11:13:32.37 ID:fvrGDozw0.net
中東の王子と中国のための枠だろ
- 277 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 11:35:37.76 ID:M8kXrcYg0.net
中国はリッピが継続して監督やるだろうから2022のアジア予選はそこそこ強敵だと思う
- 279 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 11:36:43.07 ID:BE6TO/5L0.net
中国マネーか中東マネー目当てだろうね
- 281 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 11:53:11.21 ID:1T9M6aDM0.net
中国とかタイとか盛り上がってるからなぁ
日本はサッカーファンが国内と国外で分裂してるもんな
- 294 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 12:20:31.89 ID:moma1KR60.net
Jリーグも逆にフランス枠を作ろう
- 316 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 13:31:07.13 ID:Bl7V6OEs0.net
中東出身で欧州で一番成功した選手って、ひょっとしてダエイまで遡ったりする?
- 318 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 13:39:14.06 ID:WRWepaVp0.net
>>316
今の乾や柴崎より何百倍もリーガで活躍してたイラン代表のネクナム
- 319 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 13:54:15.10 ID:CCY9sFJn0.net
酒井ゴの値段が高騰しそう
- 321 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 14:08:29.07 ID:283c+5ol0.net
人材が流出するので日本もフランス人枠作ってくれ
- 354 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/27(土) 20:30:52.17 ID:zDPmI2Tp0.net
これでPSGにカタール人所属が決まった
コメント
現に戦力になってる選手はいるんだし
コメントする