1 名前:Egg ★:2018/01/12(金) 12:45:36.42 ID:CAP_USER9.net

元ブラジル代表FWのロナウド氏は、同代表FWネイマールのパリ・サンジェルマン移籍を“一歩後退”と捉えているようだ。11日付のスペイン紙『マルカ』が同氏のコメントを伝えている。

 ネイマールは、昨年8月にバルセロナからパリ・サンジェルマンに移籍。サッカー界の記録を更新する2億2200万ユーロ(約297億円)という移籍金が話題となったことは記憶に新しい。一方のロナウド氏も、1997年夏に当時の史上最高額となる2800万ユーロ(現レートで約37億円)でバルセロナからインテルに移籍。バルセロナから新天地を求めたという共通点を持つ2人だが、同氏は後輩にあたるネイマールの決断を否定的に見ているようだ。

 同じくブラジル代表のレジェンドであるジーコ氏の公式YouTubeチャンネルで対談企画に登場したロナウド氏は、現役時代の経験を踏まえながら次のようにコメントした。

「スポーツ面において、彼の決断は一歩後退だと言えるが、チャレンジは本当に人それぞれだ。私も現役時代にバルセロナでプレーしていたが、インテル移籍を決断している。それは、当時のセリエAがリーガ・エスパニョーラよりもずっと高いレベルの競争があったからだ」

 ネイマールのパリ・サンジェルマン移籍を巡っては、今もなお賛否両論が渦巻いており、リーガ・エスパニョーラ復帰の噂も絶えない。果たして、「移籍の決断は“前進”だった」と周囲を納得させるような結果を残すことはできるのか。同選手の今後のパフォーマンスには一層の注目が集まる。

1/12(金) 12:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00700563-soccerk-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180112-00700563-soccerk-000-1-view.jpg


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1515728736
4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 12:49:56.99 ID:IwPEEHk00.net

千と千尋に出てきそう


11 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 13:14:56.57 ID:E41C0pFG0.net

大関みたいな体格になったな


16 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 13:30:03.80 ID:/FF2KDlW0.net

まあでも現状メッシと同じチームじゃ世界No.1になるの難しいからな。


17 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 13:39:30.31 ID:gqmEBkSx0.net

バルセロナの選手にとって
PSGも広州も同じことのようだな


22 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:33:28.58 ID:hKgPFAcN0.net

バルセロナからインテルに移籍したロナウドは一歩後退したってことでしょうか

28 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:04:12.41 ID:z+oS35ik0.net

ゾラ、ベルカンプあたりは完全に都落ち移籍だったが、その後プレミアが爆上げしたから分からんもんだな


34 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:31:32.95 ID:t9t5tfIq0.net

当時でも格で言ったらバルサの方が上に決まってんだろ

35 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:38:58.16 ID:nlKxSy9a0.net

インテルとバルセロナなら当時は格は同じくらい。

37 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:51:01.47 ID:iJIKDC7I0.net

ロビーニョコース確定
次の移籍先はミランかな


45 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 16:13:31.46 ID:6A3gQgl70.net

インテルの方が上

デラペニャやグアルディオラとかイタリアに来たけど大した印象は出せなかった

51 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 16:38:11.05 ID:Mlak2G9U0.net

レアルに入るための布石でしょ


54 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 16:52:49.19 ID:Od95c5vH0.net

ここでいくらバルサが格上だったって言ってもなw
ロナウドはセリエAやインテルが上だと思ったから行ったわけでなw


55 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 16:59:02.64 ID:fA04Pd630.net

リーグのレベルはセリエの方が上だったろうけど、クラブの格で言えばバルサの方が上だったろ

81 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/13(土) 09:28:06.84 ID:Y+GKmN9W0.net

ロナウドはもうスッカラカンになってそうなイメージ


109 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/13(土) 13:35:31.73 ID:e9M3fhk70.net

PSGでバルサを打ち砕けばいいだけ


165 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/14(日) 05:23:33.29 ID:ekX0U7QW0.net

ジーコのつべ公式チャンネルわろた