- 1 名前:Egg ★:2018/01/02(火) 14:14:19.41 ID:CAP_USER9.net
1月1日にNHK総合で放送された第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会「セレッソ大阪-横浜F・マリノス」(午後2時30分スタート)の平均視聴率は前半戦が5・5%、午後3時28分からの後半、延長戦の82分間の平均視聴率が5・8%(いずれも関東地区)だったことが2日、ビデオリサーチの調べで分かった。
J1セレッソ大阪が、延長前半5分にMF水沼宏太(27)の決勝弾で横浜F・マリノスを破り、優勝した一戦。C大阪の優勝は、前身のヤンマーが釜本邦茂さんの決勝弾で永大産業に2-1で勝った1974年(昭49)度の第54回大会以来、43年ぶり4回目の快挙。C大阪として出場した94年以降は初めての優勝となる。
1/2(火) 14:04配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-00089567-nksports-socc
【サッカー】<吉村大阪市長>天皇杯優勝受けコメント!「国内に留まらず、セレッソ大阪の名前をアジア、そして世界に轟かせて」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514803038/
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1514870059
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 14:15:59.19 ID:4iAIu+tcO.net
日本国民の94%が
全く興味を示さなかった試合
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 14:24:09.00 ID:pkkHo2Ja0.net
低すぎw。新聞休刊日で3日発行のスポーツ紙も箱根駅伝メインだぜw
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 14:24:41.16 ID:r1v7U5Nm0.net
低いw
高校サッカーの方が面白いしな
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 14:32:04.05 ID:HH9YiTJ30.net
箱根駅伝の高視聴率からの高校サッカーの低視聴率の落差は毎回おもしろいわ
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 14:33:34.02 ID:OZRsrBqn0.net
さんタクに0.1%負けか
低いけど大健闘じゃねw
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 14:45:32.63 ID:qV97RQRg0.net
Jリーグで5.8%なら充分とったほうだろ
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 14:55:11.91 ID:fEJ/yDMj0.net
現地だと割と面白かったぞ
まあホームが日産スタジアムな時点で
その意見には同意
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 14:59:25.21 ID:Tfl1w+QP0.net
去年はもうちょっと高かった
鹿島川崎のほうがそりゃ見たいか
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 15:26:21.72 ID:xU2+MPZk0.net
ケンペスの奥さんくらい呼べよ
旅費くらい用意できるだろうに
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 15:28:49.26 ID:qBlzJpu/0.net
2017/01/01日
*6.8% 13:50-15:55 NHK 第96回天皇杯全日本サッカー選手権・決勝・鹿島アントラーズ×川崎フロンターレ
*8.6% 15:58-17:00 NHK 第96回天皇杯全日本サッカー選手権・決勝・鹿島アントラーズ×川崎フロンターレ
- 115 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 15:44:54.37 ID:W3r9ww/K0.net
大みそかに天皇杯決勝を他局ゴールデンでやったら格闘技ぐらいはとれると思う。
- 123 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 16:00:51.39 ID:lgntWmUQ0.net
元日のスポーツといえば一昔前はサッカー天皇杯決勝だったのに、
完全にニューイヤー駅伝にとられてしまった。
- 139 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 16:37:43.95 ID:oMwTstX70.net
4年前のマリノスが決勝に出た時は6%だから、ほぼ一緒だな
- 158 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 17:03:51.96 ID:1TF3kJw+0.net
Jリーグとサッカーは別物
- 163 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 17:11:47.64 ID:0rCeQ8N80.net
そろそろかつての横浜フリューゲルスのように
合併するチームが出そう。
いまのサッカー業界の冷え込み見たら。
- 177 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 17:25:43.40 ID:BdnzuQoN0.net
ルヴァンカップの三倍ぐらい視聴率がいいな
- 196 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/02(火) 18:33:12.18 ID:MeRoy1gl0.net
このご時勢では高い方なんかな・・・
コメント
実際15%超えてるから
見苦しいからやめてくれ・・・
視聴率見てると、あからさまにスポンサーの力で全国地上波中継確約なのが分かるから。
リーグ最終戦の前か翌週にしないと話題に出来ない。
コメントする