- 1 名前:豆次郎 ★:2017/11/15(水) 11:19:28.52 ID:CAP_USER9.net
11/15(水) 10:51配信
フットボールチャンネル
英国人が見たベルギー戦「一番残念なのは決定力」「本田だったら決めていた」
日本代表は14日、国際親善試合でベルギー代表と対戦し、0-1で敗れた。この試合中、日本代表やJリーグなどを幅広く取材し、日本サッカーに精通するイングランド人ライターのショーン・キャロル氏に随時話を聞いた。
●「長澤はとてもいいスタート」「Jリーグのカウンターは非常に遅い」
ーーベルギーと対戦する日本代表のスターティングメンバーが発表になりました。長澤和輝がデビューを飾るようですね。
「楽しみですね。彼はヨーロッパでプレーした経験があるので、それほそ緊張していないと思う」
ーー今日の試合はどんなところに注目して見ますか?
「まずは立ち上がりの15分~20分、絶対に失点を許してはいけないね。そのためにポジティブにプレーしないといけない」
ーー日本は立ち上がりからアグレッシブにプレッシャーをかけ、とてもいい入りをしたのではないでしょうか。
「前線でいいプレッシングをしているね。ベルギーの注目ポイントはFWとMFの間のスペースをどう使うか。足もとがうまくてクリエイティブな選手が多く揃っているので、その位置から絶対にチャンスを作ってくるだろう」
ーーベルギーはエデン・アザールを使ってきませんでした。ベンチにすら入っていませんが、彼がチームにいないことによる影響はありますか?
「もちろんあると思うけれど、(アザールがいなくても)ベルギーは日本より強い。お、今日は長澤と浅野のプレッシングがいいね。吉田麻也もいいプレーを見せて、いいスタートを切った」
ーー長澤は攻守にわたってよくボールに絡んで、全く物怖じする様子はないですね。
「そうですね。長澤はとてもいいスタート。でも、今日の試合で一番大事なのは山口蛍だと思う。長谷部誠がいないので、今日の彼は責任重大。攻守をコントロールしなければいけないし、ミスパスもしてはいけない」
ーーベルギーに危ないカウンターを食らいかけました。ブラジルほどではないですが、スピードと迫力は相当怖いプレーでした。
「まあ、それが世界基準ね。個人的にJリーグのカウンターのスピードは非常に遅いと思う。今日のスタメンはだいたいヨーロッパでプレーしている選手だけれど、元はJリーグから育ってきたでしょう? 本来ならボールを奪った瞬間、できるだけ速く空いているスペースを生かさなければいけない」
ーー前回は静かでしたが、スタジアムの雰囲気はどうですか?
「今日は本当のアウェイゲームだね。昼の1時キックオフだったこともあり、ブラジル戦は少し中途半端だった。今日のスタジアムの雰囲気はとてもいい」
(続く)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171115-00010001-footballc-socc
- 4 名前:豆次郎 ★:2017/11/15(水) 11:20:46.11 ID:CAP_USER9.net
>>1
(続き)
●「酒井宏樹は今日も印象的。W杯で日本の武器になる」
ーーここまでの日本はよく守れています。1対1で負けずに食らいついていけていますね。
「1対1は良かったね。そして酒井宏樹は今日も印象的。守備は安定していて。攻撃もポジティブ。さっきのクロスの精度も良かったし、彼は間違いなくW杯で日本の武器になると思う」
ーー30分まで0-0のままきました。
「一番大事なのは、まだ失点していないこと。だけど、ゴールが欲しい。ベルギーはこの後絶対に良くなるので、ピンチが増えるかもしれない。その前に1点取っておきたい」
ーー浅野拓磨が何度かチャンスを迎えましたが、残念ながら決めきれていません。
「冷静な判断が重要だよね。浅野は2回か3回、判断ミスをしてチャンスをなくしてしまった。このレベルではあのようなチャンスを生かせないといけない。もう少し期待したいけれどね」
ーー前半は0-0のまま終わりました。ショーンさんから見た45分間の印象を教えてください。
「日本は全体的に良かったと思う。集中力もいいし、ボールを持ったらアグレッシブに攻めていた。理想を言うなら、少なくとも1点は欲しかったかな。でも、ゴールできなかったこと以外にネガティブなポイントは特にない」
ーーブラジルに惨敗したことで失った自信と勇気を少しずつ取り戻せているような気がします。
「そうですね。メンバーはほとんと変わっていないし、みんなブラジル戦から学んだんじゃないかな」
ーー後半が始まりました。
「日本は悪くない。けど、ベルギーはより強いモチベーションで入ってきたね! さっきの危ない場面では山口がよく守った。マルティネス監督もこういう国際試合では少ないチャンスを生かさなければいけない、ということをよく理解していると思う」
ーー後半の立ち上がりは良かったですが、ベルギーもあまりエンジンがかかってきませんね。もうすぐ60分です。
「50分くらいまでのベルギーは結構アグレッシブだったけれど、日本が落ち着いてきて五分に戻ったね」
●「何十年言われてきたか…得点力…」
ーー長澤はもう交代になってしまいます。もう少し見たかったですが…。
「浦和サポーターはホッとしているんじゃない?(笑)。土曜日にこれよりもっと重要な試合があるからね。長澤のパフォーマンスはとても良かったと思う。ただ、まだ60分しかプレーしていないし、これまで色々な選手がデビュー戦でいい結果を残してきたけれど、結局は代表レベルでコンスタントに高いクオリティを示し続けられなければ意味がない」
ーー日本は交代を使って流れを変えようとしましたが、ついに失点してしまいました。
「少し簡単すぎたね。チャドリの突破もすごいけれど、あのような余裕をあげてはいけない。ミスをしたのは久保裕也と森岡亮太の2人だけではないと思う。やっぱりサブの選手は誰でも流れに合わせるのに少し時間が必要。ここからはさらに失点を重ねないことが一番大事になる。点を取った後、そして失点した後の5分間は非常に大事」
ーー杉本健勇のチャンス…惜しかったですね!
「何十年言われてきたか…得点力…。入ったばかりの乾貴士もいいインパクトを残したね。さあ、ラスト10分で日本は攻めないといけない。もちろんリスクはあるけれど、1-0で負けるのと2-0で負けるのは同じ。どんどん前に行かないと。下がったらベルギーにどんどん押し込まれる」
ーーベルギーは先制してから波に乗って一気に日本を押し込んできました。でも、日本もチャンスはしっかり作れています。
「いいフィニッシュもあった。しっかりサイドバックまで上がってシュートの場面を作れていた。でも、相変わらずラストパスの質が…最後のところで冷静じゃないね。冷静さがなければゴールは奪えない」
(続く)
- 7 名前:豆次郎 ★:2017/11/15(水) 11:21:12.95 ID:CAP_USER9.net
>>4
(続き)
●「この2試合を『しょうがない』と片付けてはいけない」
ーー残念ながら0-1のまま試合終了になってしまいました。90分間ご覧になった感想を聞かせてください。
「負けてしまったけれど、いいパフォーマンスだったと思います。とはいえいつもと同じ問題があった。日本は点を取れないね。ベルギーのようなレベルの相手になると、少ないチャンスをしっかりと活かさなければ負ける。今日もまた学んだけれど、日本はすでにそれをよく知っていたんじゃないかな。『いい経験』や『学べた』というようなことを言うのは簡単。でも、足りないのは確かで、弱いところを改善しないといけない。今日の失点シーンは許せるものではないけれど、一番残念なのは決定力だよね。シュートとラストパス、この部分をW杯の前に改善できなければ、ロシアでいい結果を残せないのは当然だと思う」
ーーハリルホジッチ監督は試合直後のインタビューで「負けるに値しない試合だった」と言っていましたね。このベルギーとの試合で得たポジティブな収穫は何でしょうか?
「日本はベルギーとアウェイで五分の勝負ができた。守備は失点した場面以外、安定していたと思う。そしてボールを持った時に、自信が見られた。サイドバックもよく攻め上がって、長澤も非常にいいデビューだった。今後も同じようなパフォーマンスを見せて欲しいね。彼が日本代表に定着するは決定的な貢献が重要になる。つまりアシストとゴールのこと。香川真司や本田圭佑がどうなるかわからないけれど、“10番”の選手はゴールとアシストでチームに貢献しなくてはいけない。ゴールやアシストがなければ仕事をしていない、ということになる」
ーー今回の欧州遠征は日本代表の現在地を知ることができました。ショーンさんはこの遠征の意味をどう考えていますか?
「日本のレベルや得意なこと、不得意なことはだいたいわかっていたんじゃない? サッカーは『足りないことがわかった』だけじゃダメで、弱いところを除いていかなければいけない。もちろんブラジルやベルギーは日本より強いけれど、この2試合を『しょうがない』と片付けてはいけないと思う。W杯では彼らのような相手と戦わなければいけないし、それに勝たなければいけない。だからこそ『いい経験でした』というだけではダメなんだよ。この経験から学びがなければ意味がない」
●「結局、点を取れる選手がいない」「僕が監督だったら岡崎を“9番”に」
ーーこの遠征を通してアピールした選手もいますし、メンバーから漏れて悔しい思いをしている選手もいます。残された時間は少ないですが、日本代表のチーム内での競争は激しくなっていくのでしょうか?
「どうだろうね。長澤は良かったけれど、正直に言えば大迫や浅野はあまりよくなかった。例えば今日、もし今日の浅野にあったようなチャンスがあったら、本田や岡崎なら決めていたかもしれない。W杯ではワンチャンスしかないかもしれない。GK、DF、MFは誰を使うのかほぼわかるけれど、FWはまだわからない。日本はこの2試合で1点しか奪えなかったし、それもコーナーキックからDFがヘディングシュートを決めたものだった。大迫はあまりインパクトがなかったし、それは久保裕也や原口元気、浅野にも同じことが言える。実際、岡崎がストライカーのベストオプションだと思っているけれど、ハリルホジッチ監督はあまり好きじゃないみたいだよね。僕が監督だったら岡崎を“9番”に置く」
ーーストライカーに関して言うと、興梠慎三は出番すらありませんでした。杉本健勇もノーゴール。結論、やはり海外組から選ぶのがベターということになるのでしょうか。
「個人的にはそう思う。結局、点を取れる選手がいないでしょう。それはハリルホジッチ監督もこの遠征で理解できたと思う。むしろできていなかったら困る。本田圭佑も最終メンバーの23人には絶対に入れておいた方がいいと思っている。スタメンで使うかは相手によるけれど、彼はストライカーのポジションもできる。もし本田に今日の浅野のようなチャンスがあったら、ゴールになる可能性はもっと高かったんじゃないかな」
(終わり)
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1510712368
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:21:10.25 ID:wqMkYufN0.net
本田なら失点に絡んで味方に吠えてたよ
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:21:28.31 ID:oRo9bQfT0.net
杉本の決定機、本田なら決めてたな
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:21:53.18 ID:nsftvvPh0.net
代表に本田を呼び戻せ
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:22:58.91 ID:l4Cj6Zl60.net
本田がいたら、間違いなく1点取れてた。
3失点の後で
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:24:19.93 ID:bRAqppGD0.net
1点とられてもいいんだよ
2点とればいいだけのことだから
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:24:30.11 ID:iPJ9HmLB0.net
Mr.ポテロングさんか
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:29:10.10 ID:klNF0Vaz0.net
本田なら決めてても
惨敗してた
何とでも言える
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:29:17.28 ID:8X4vyNQf0.net
まぁベルギー戦で本田決めてたしな
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:30:28.02 ID:CDLK48EU0.net
杉本はヒドかった、岡崎いれれば点は取ってただろう
香川、本田にトップかインサイドハーフやらせるのもあり
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:31:11.04 ID:7+L0bT5o0.net
まあ控えには置いときたいわな本田岡崎香川
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:31:46.75 ID:2AhDgI5A0.net
バセドウ前の本田ならな
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:35:38.03 ID:wqfIFzZq0.net
本田なら追い付かれていた
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:40:42.05 ID:DdNWhm2Y0.net
まぁ現実問題として、前回のベルギー戦で本田岡崎はゴール決めてたもんな
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:41:49.83 ID:O0f4/9WD0.net
ヨーロッパ勢相手に一失点なら上出来
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:44:49.96 ID:2Lp8IeQH0.net
本田ならシュートに行く前に潰される
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:45:24.43 ID:agErBX7b0.net
本田いたらハットトリックしてたろうな
惜しい人材を失ったわ
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:49:40.25 ID:wFR3HgC20.net
2トップも選択肢にいれた方がいいと思う
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:50:25.98 ID:E1KlvS0s0.net
宇佐美がいればなあ…
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:50:26.36 ID:bN8HSzGX0.net
本田さんは今、クラブで輝いているんだ
そっとしておけ
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:51:49.38 ID:JqIZqW1c0.net
フィジカルって言いたいのはわかった
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:54:20.86 ID:MF1g+nFB0.net
山口が攻撃遅らせてる
- 109 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 11:58:03.98 ID:VA1i+KQz0.net
タイの選手との一対一で負ける本田なんか入れてたら一点とれても三点は取られてるわ
- 123 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:03:29.56 ID:dcwqERhk0.net
そんなやつはミラン追い出されません
- 134 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:06:44.48 ID:PhdDAms50.net
どちらにしろビッグ3はロシア行き確定だから
- 135 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:06:47.27 ID:KeynTC8uO.net
全世界が本田さんの帰還を待っている
- 162 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:12:31.20 ID:Abxl8O/60.net
代表戦を見るために早起き、夜更かし、しなくなったなぁ・・・
- 172 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:13:48.08 ID:f+uS/f7a0.net
本田いたなら1、2点取ってたな。
それで5点くらい取られてたろう。
- 177 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:15:07.22 ID:1eKfkO4d0.net
本田は居ても良いと思うけど、指摘の点については豪快に外す時もわりとあるw
- 178 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:15:21.53 ID:gIBm6Sb10.net
BIG3がいたらブラジル戦もベルギー戦も間違いなく内容は違った
- 183 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:16:39.31 ID:U0p9hKJk0.net
本田だったら決めていたとか言っちゃう時点で・・・
- 190 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:18:41.45 ID:iCWBmpHK0.net
でも3点取られていた、じゃあ意味ねーんだよ
- 196 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:19:31.38 ID:Gk0l6Nd/0.net
本田、岡崎は必要なのが良くわかった
- 200 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:20:47.80 ID:/PwuG4q80.net
本田FWでいいよ
それなら香川も使えるだろう
- 202 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:21:00.66 ID:jlpnlX+w0.net
ベルギー相手にゴールとか、
いつの時代の話だよw
そんなら鈴木隆行を呼べよw
- 219 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:25:14.20 ID:rrlAFMtG0.net
やっぱり見る人が見ればわかるんだよな
本田さん助けてくれ!!!!!!!!
- 222 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:26:34.70 ID:VoD9Pp740.net
攻撃陣に連携とアイデアが絶望的に足りなかったからなぁ
あれじゃ3試合しても流れからは1点も取れなさそう
- 236 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 12:31:01.57 ID:i0pJ4NUS0.net
前線は本田、大迫、岡崎でいいと思う
- 283 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 13:05:29.59 ID:9Ax3rvXo0.net
普通に本田岡崎は必要だからな
- 294 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 13:17:22.39 ID:wRv5gIpD0.net
前半ワンツーでズレまくるからやがて疲れてくるし足元でもらおうとしだす。毎度同じ
- 298 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 13:25:08.51 ID:KL0OKZnj0.net
イタリアでの本田のアダ名にダムってのがあってだな
味方の攻撃をせき止めることを言われてるんよ
- 300 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 13:33:16.10 ID:Dt38sAkQ0.net
ミハイロ時代のミランでシーズン50本シュート打って一点も決めた本田さんの決定力マジすげーっす
- 306 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 13:39:22.26 ID:0ZgAL85j0.net
本田だと、狩り場にされてただろw
- 323 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 13:59:43.55 ID:0SDEneg60.net
長澤は良さげやったな
これで小林祐は選ばれる確率かなり下がってしまったかな
- 332 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 14:09:28.99 ID:3/KdZS7R0.net
いい加減ショーンやポレンギを海外記者風に扱うのやめろ
あいつら日本のライターだろ
- 343 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 14:15:29.90 ID:YDBwJwGp0.net
ハリルは理解できてなさそう。
- 368 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 14:49:33.65 ID:P/YzDMTo0.net
英国人が本田知ってるわけねーだろ
- 370 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 14:55:50.96 ID:otOidzET0.net
岡崎
乾 香川 本田
山口 長谷部
結局これがみんなみたいだろ
- 378 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 15:05:48.73 ID:hScVGyRw0.net
決定力無いのはベルギーの方
あれば3点は取れてた
- 394 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 15:13:15.62 ID:WGy6uMgN0.net
この分だと本田がいればW杯優勝できたぐらい言い出しそうだなw
- 396 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 15:16:41.75 ID:ziKdnhw50.net
全盛期はとうに過ぎてしまったからね
- 405 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 15:25:02.31 ID:mKCX8g/20.net
------本田-------
ー-乾ー-ー岡崎ー
ー山口ーー香川ー
------長谷部-----
SBーCBーCBーSB
-------GK--------
結局こうだろ
- 409 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 15:27:47.59 ID:vBkrdW1i0.net
本田はサイドで使わなければわいいんだけどな
CF限定でならまだまだ使えるわな
- 429 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 15:45:40.90 ID:Lb0faBId0.net
杉本の位置に本田ならな
まだ20分ならパンチ利いた動き出来るよ
- 434 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 15:54:23.12 ID:T5BCY9F60.net
本番前に前線で柿谷試してほしい
- 439 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 16:00:07.55 ID:2QMxn+QQ0.net
コンディション戻した本田なら絶対に必要
- 457 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 16:13:29.45 ID:HUlH3WQi0.net
大迫を使ってるうちはブラジルW敗ケルンの再現するだけだっていい加減気づけ
- 475 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 16:22:50.41 ID:suwJNSrn0.net
本田だったら空振りだろ
可能性があるのは岡崎だけだよ
- 485 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 16:34:50.79 ID:EENwjvdQ0.net
本田はゴール前で冷静にプレーできるからな
- 495 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 16:41:26.68 ID:uGaFHBHE0.net
ハリルに圧力かけてるのが誰かばればれ
- 498 名前:PS4に美少女とパンツを望む名無し:2017/11/15(水) 16:44:47.37 ID:OzXAISq90.net
本田を入れて12人で戦っていれば勝ててた
- 501 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 16:45:51.64 ID:Vdk56ZgM0.net
岡崎は入れといた方がよい
- 530 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 18:24:01.15 ID:82/jEQ9r0.net
やっぱり本田さんが必要なんや!
- 534 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 18:37:43.55 ID:gAj9Lxzz0.net
岡﨑、本田あたりはやっぱり必要だな
- 539 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 18:43:20.99 ID:78dIihzN0.net
後半浅野の交代で岡崎、大迫の交代で本田出すわ俺だったら
- 547 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 18:58:12.29 ID:Pq3B4KUr0.net
> 英国人
はなぶさ・くにひと(42)
- 554 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 19:27:00.39 ID:XLWhGSeg0.net
本田ワントップで良いだろ
あと全員守備
- 571 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 20:20:05.29 ID:braEE/Xl0.net
本田だったら決めてたかもってシーンは数回あったね
- 582 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 20:51:11.57 ID:I+47zuhz0.net
本田は前回のW杯前のオランダ、ベルギー戦から連続ゴールだからな
チャンスをものにできる選手は一握りだよ
- 605 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 21:43:36.72 ID:FlUZw0pX0.net
決定力に困り続けているのが日本なわけで
同様にイタリアはじめ多くの国もそれが課題
- 614 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 22:00:30.86 ID:+fa/C8zj0.net
本田がいたらそれ以上に失点が増えるし、
味方に負担かけるから故障者も増える
- 627 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 23:21:06.58 ID:X2NqIttn0.net
本田香川岡崎中心のチームだったら今頃はホンジュラスに負けて泣いてただろうよ
英国人はテキトーだな
- 629 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/15(水) 23:35:57.16 ID:XlDGgNWk0.net
まあ本田岡崎香川は必要だってことがよくわかった親善試合だった
- 651 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/16(木) 01:53:58.09 ID:UuzVcEqD0.net
本田がいるだけで攻撃の形が作れなくなるって教えてやれ
- 653 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/16(木) 01:58:28.22 ID:AbO3pWIJ0.net
本田は遅いから南米欧州相手じゃとてもとても
- 656 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/16(木) 02:32:59.02 ID:R/8tLGsR0.net
本田だったら決めてた場面も、本田だったら作れてたかどうか・・・・
コメント
本田は実際結果出し続けてきてたからな
エチャリの意見を聞きたい
フトチョンの元である電通が大好き○
他の奴より打てる環境で決めてただけ
独力で持って行く技術無いから今の戦術では厳しく
浅野並みに守備求めたらまず無理だし
最終予選守備サボってゴール前に居座る動きだけしてても
使ってたのに決めれなかったから外された選手
将棋がベースだから
素人のネット解説員じゃなくプロなら屁理屈なしでちゃんと分析してくれ
まず守備ができないといかんってのがキツイわな
これで久保も本田も外れる。でも浅野はボールを持ってからの技術がないw
左から展開して長友がクロスを上げるしかないけどそれは相手も封じてくるしなあ
一回試せよ
今のサッカーでポストタイプとかいらねーだろ
右は伊東と伊藤が今のサッカーなら合いそう
とりま東ア杯で伊東に期待しとこう
そんな見方しかできない奴に見る目なんてあるはずがない
いません
アジアレベルで推進力があっても世界レベルじゃ潰されるだけ
だったら始めから大迫みたいなポストプレー特化で二列目に得点させる方がいい
サウジ戦での本田がひどすぎて中立の人も本田いらん派に回った気はする
岡崎 本田
久保 大迫
乾 柴崎
原口 清武
香川 長谷部
井手口 高徳
槙野 吉田 昌子 宏樹
長友 槙野 吉田 高徳
川島
中村
プレスができる
裏に蹴ったボールに追いつく
ある程度ドリブルで運べる
大迫使ってる意味が分からない
チームの目指す所にいる選手でもないし
合ってないのに60点くらいのプレーをするから
仕方なしに使ってるだけ
本田がボールを受ける為に下がって裏のスペースに岡崎が走り込む。
ダイレクトでパスしても良いし岡崎に釣られてスペースが出来たら本田がシュートまで行っても良い。メキシコで真ん中付近プレーしてる本田は輝いてるぞ。サウジ戦の時はコンディションが酷かっただけ。W杯でまともに点取れるのは本田しか居ない。
ハリルが原口トップ下においてもセンターに置かないのは
本田がおせーからだよ
とにかくゲームに関わらせたくないの猿でも分かるだろ
後ろにトラップして前向く練習せーや。
武藤と岡崎のツートップ、これ試してくれや。
本田は点取れる。
もう忘れちゃったのかなアンチはw
ザックみたいな守備おろそかにして攻撃陣に点取って貰うやり方とは
真逆なのに何を根拠になのかなぁ
見るからに守備しないで点だけ狙ってて
その結果が出てるんだから別の方向で持ち上げた方が現実的だなぁ
100回チャレンジして1回泥臭く成功
運良くフィットした奴は使って行くが
武藤1トップと伊東と伊藤に中島あたりは
今の奴らよりクラブじゃ上だよなぁ
Jの伊東はあくまで見た感じになってしまうが
本田・足遅い守備しないいらねぇ
いらねぇ~
乾 香川 本田
山口 長谷部
結局これがみんなみたいだろ
これでいい
どうせ全敗なんだから
点取り屋だったけど、ここ数年はよくチャンスで外すようになった感じ
(なぜか代表では決めるんだけど)
コメントする