1 名前:Egg ★:2017/11/01(水) 18:29:30.74 ID:CAP_USER9.net

日本サッカー協会は10月31日、欧州遠征でブラジル、ベルギーと戦うメンバー発表記者会見を行なった。ニュージーランド、ハイチ戦から、中村航輔、植田直通、香川真司、小林祐希、武藤嘉紀の5人が外れ、西川周作、三浦弦太、長谷部誠、森岡亮太、長澤和輝、興梠慎三が加わった。

入れ替えを示唆したハリルホジッチだったが、その数は思いのほか少なかった。試合に出場した選手のなかで落選の憂き目に遭ったのは、香川、小林祐、武藤の3人(中村と植田に出場機会はなし)。問題はその中身だ。

 とりわけ、香川の落選は大きなニュースと言うべきだろう。背番号10を背負い、本田圭佑と共に長らく日本の顔役を果たしてきた選手だ。本田に加え、その香川も落選させることは、チームに大きな変化が起きたことを意味している(もっとも、香川のクオリティその他について、かねてから疑問を抱いていた筆者には妥当な選択に見える。むしろ、遅すぎる選択だと言いたくなるが)。

 欧州組を含めたフルメンバーで戦う試合は、今回の欧州遠征が終われば、来年3月に行なわれる1試合と5月末の壮行試合の計2試合だ。ロシアW杯本番まで7カ月。まだ時間は十分あるように思われるが、代表の国際試合デーは限られている。本番から逆算すれば、チーム強化は仕上げの段階を迎えていなくてはならないのだ。

 そこで迎えたブラジル戦、ベルギー戦には、4年間の集大成と言うべき最強の布陣で臨むのが、あるべき姿ではないか。にもかかわらず、中心選手がいきなり落選するなどバタつきを見せているハリルジャパン。スタメンはいまなお五里霧中の状態だ。

 ニュージーランド戦、ハイチ戦では、香川の代役として小林祐が使われた。しかしハリルホジッチは今回、香川に加え、その代役候補まで落選させた。これは監督自ら選手の選択眼を否定したことになる。2人に代わって選出されたのは、森岡亮太と長澤和輝。森岡はアギーレ前監督時代に代表で2試合プレーした経験があるが、長澤の代表メンバー入りはこれが初。強化の仕上げ段階を迎えるこの局面で、香川の後任候補として国際試合の経験に乏しい2人をテストせざるを得ない状況こそ、混乱を象徴する事象と言える。

 ハリルホジッチが長澤を見始めたのは4、5試合前からだという。森岡についても、自分の目で見て確信を掴んだという様子ではなかった。選出理由を説明する言葉に、歯切れの悪さを感じた。

 大丈夫か、この監督で。今になって初めて抱く不安ではないが、会見を聞きながら、その思いはあらためて膨らむのだった。記者会見の場に居合わせただけで、危うさは見て取れる。限界を覚える。
記者の質問に監督が答える。それが記者会見の常識的なスタイルだ。記者と監督がまさにコミュニケーションを図る場でもあるが、就任から2年9カ月が経過しても、会見における両者は円滑な関係にない。対話ができておらず、ハリルホジッチの一方的な姿勢ばかりが目立つ。気がつけば、記者会見は彼の独演会と化しているのだ。

つづく

11/1(水) 18:01配信 sportiva
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171101-00010005-sportiva-socc&p=1

2 名前:Egg ★:2017/11/01(水) 18:29:44.11 ID:CAP_USER9.net

記者の質問に、的確な答えが返ってくることはまれだ。質問に対する答えは最初の一言二言で終わり、あとの大半は関係のない話を延々と展開する。ひとりの記者が質問を2つした場合など、話に夢中になるあまり、2つ目の質問に答えることを忘れてしまうこともしばしばある。

 この日の会見も例外ではない。香川落選の理由を尋ねた質問にも、それについて返した言葉はごくわずか。その後は質問の趣旨から大きく外れた話を数分間にわたり喋り続けた。質疑応答の時間は併せて30分以上あったが、質問できた記者は5人だけ。通訳の日本語訳が終わらないうちから、大きな声で興奮気味にフランス語をまくし立てた。

 記者はただ、それを聞かされるばかり。司会に立つ協会の広報が、監督に「的確に答えてください」と注意を促すこともない。そう言えるようなムードがなく、協会内部の実態が垣間見える瞬間でもある。ハリルホジッチに何か意見できそうな人は見当たらず、手を焼いている状態ではないかと推察される。

 話す内容のおよそ半分は同じ台詞の繰り返しで、会見の後半には苦痛を覚えるほどになっている。ハリルホジッチは会見で「選手のコミュニケーション能力に問題がある」と不満を口にしたが、それはお互い様ではないだろうか。選手がよほど大人でない限り、ハリルホジッチとうまくコミュニケーションを交わすことは難しい。意思の疎通は図れない。僕はそう思う。これは、ピッチの上の問題より、はるかに深刻だ。

 こんなことは、歴代の日本代表監督ではもちろん初めて。イビチャ・オシムにも、若干長く説教モードに入るクセがあったが、話の中身はハリルホジッチのそれより断然面白く、サッカーを学ぶ機会になっていた。年配者に相応しい機知もあれば、笑いを誘う話術もあった。曲者ではあったが、冗談が通じそうな柔らかさを兼ね備えていた。

 ハリルホジッチにはそうした要素が全くない。人の話を聞かない頑固な偏屈監督に見えてしまう。任期はまだ7カ月間残されているが、ピッチの上でも、ピッチの外でも限界は訪れている。ブラジル、ベルギー戦後は、最後に残された交代のタイミングだと思う。

 計画性のない強化策も問題だが、コミュニケーション能力のなさは、それ以上に深刻。選手、監督、お互いがそれならば、サッカーがうまくいくはずはない。


写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171101-00010005-sportiva-000-1-view.jpg


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1509528570
8 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 18:33:13.22 ID:CYqUZ5B70.net

どの道日本がFIFAランク上位に行こうとしたらデュエルは必須


11 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 18:35:08.16 ID:lzIlI+0v0.net

ハリル「外れるのは俺・・・」


25 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 18:41:40.85 ID:3Mcqcj8w0.net

レッズ勢ははACLに専念させろとは思う。
興梠は今更よぶんかいw


37 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 18:45:37.85 ID:JA2ZtZ1d0.net

>>25
ACL勝ったらCWCだぞ
レッズ勢は代表に要らないと思ってるだろ
レッズファンの俺はようやく興梠が評価されて嬉しいぞ
ここで呼ばれなかったらW杯のメンバーに入るのは厳しいからな



51 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 18:48:56.56 ID:8pW1b4No0.net

香川外しで早速始まったな

53 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 18:50:14.50 ID:1navfOO00.net

相変わらず本田と連動してますな


60 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 18:52:37.77 ID:sxa0UKln0.net

長友外せたらついて行くぜ!


68 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 18:54:03.21 ID:Hm3ijm/w0.net

まじ興梠はもっとはようによんでほしかった
いまさらよんでなんとかなるんか


72 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 18:55:26.75 ID:JA2ZtZ1d0.net

>>68
興梠は能力高いよ



103 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 19:06:14.45 ID:WXjl/wGk0.net

来年は清武、柴崎も帰ってくるし、小林も呼ばれるだろうし、長友も呼ばれるだろう。


107 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 19:07:16.06 ID:1BCw3yzM0.net

Numberに勝てずに廃刊になったスポルティーバか


125 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 19:11:46.36 ID:MFtnMkmA0.net

協会が本気で強化を考えだす見込みが有るのはW杯を承知出来た時くらいだろ


145 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 19:20:26.51 ID:2d2NbouJ0.net

お杉はNumberのライバル誌に伝染ったのか


164 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 19:25:08.83 ID:BfnPq0Gj0.net

あらためて、

杉 山 余 裕


168 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 19:26:56.25 ID:o2dsj1BA0.net

ACL優勝したらCWCとE1(東ア杯)の日程被るんだよな


169 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 19:27:08.11 ID:OLHB0zWo0.net

そろそろデータを駆使したサッカー批評を読んでみたいでござるよ


194 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 19:42:26.54 ID:myFwtBlz0.net

全員攻撃全員守備を求めてる。それには若さは必須。
もうインテンシティの低いベテランはなるべく切りたいのは当然だろうな


195 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 19:43:12.36 ID:h0heyFS/0.net

2010年WCの正常進化見たいのなら4-3-3で行きそうなハリルを大事にした方がいい
2014年WCのリベンジしたいんだったら監督変えた方がいい

196 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 19:44:24.94 ID:+3gSauzw0.net

ハリルはサイド突破好きだぞ
浅野のスピードが評価されてるのがそれ


222 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 19:56:19.09 ID:GE7OPEKS0.net

ブラジル ベルギーに負けて解任させたら誰も監督やらなくなる

233 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 20:02:56.10 ID:9miUXWwE0.net

Jに夢をみるのはやめなさい…


260 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 20:18:03.45 ID:r3OSD5/J0.net

選んだ協会を責めろよ


275 名前:くろもん:2017/11/01(水) 20:26:42.81 ID:cCMNuV/j0.net

>杉山茂樹

これ書かなきゃ。


292 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 20:40:46.11 ID:h0heyFS/0.net

森岡に関してはその通りだね
今野とか呼んでた方が納得できた


297 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 20:43:41.33 ID:myFwtBlz0.net

全員攻守サッカーでロンドン五輪みたいに頑張るんだろ
俺は楽しみだなぁ


304 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 20:48:58.77 ID:sQqiVF910.net

セルジオといいお杉といい何勝手に集大成の場だと認定してんだ?


317 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 20:55:07.28 ID:YFO5Cwhm0.net

>>304
もう本番までテストする機会がほとんど無いから。
しかも相手が強豪だから、本番を想定した試合ができるチャンスなのよ。



305 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 20:49:07.87 ID:/b8E7I2R0.net

杉山かと思ったら杉山だった、変わらんね


328 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 20:58:37.17 ID:Ja0qEjP90.net

本田
香川
岡崎
外してスッキリってのが
サッカー通の本音だよな


352 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 21:09:32.00 ID:RcHhFsVT0.net

マジで小林落とす意味が分らん


375 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 21:16:25.95 ID:WuTjIrt30.net

ハリル電撃解任

テグ就任

本田香川復活まで見える


382 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 21:17:59.47 ID:hn/D5HXR0.net

本気で怒っている・・・      「岡崎出さんかい」!


397 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 21:22:32.91 ID:GE7OPEKS0.net

香川本田岡崎って十分試されたと思うのだが


415 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 21:30:50.55 ID:q0XZIBst0.net

文章の感じも主張も杉山サンっぽいなと思ったらその通りだった。
だんだんと癖がわかってくるよね。


423 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 21:37:23.17 ID:C1NVghfC0.net

明日のCLはどっちを観るべきなのか…


493 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 22:10:16.39 ID:4ThM/CCk0.net

メディアがこう書くってことは続投が良さそうだな


503 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 22:16:59.77 ID:6Dg7KDpt0.net

ハリルは発達障害の気があるように見える

529 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 22:27:27.00 ID:aByTsA6N0.net

杉山が貶してるってことはハリルは間違いなく名監督


534 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 22:29:31.49 ID:giwpnD3z0.net

スター選手使って固定しておくのがいいんだろ
そういうのやってくれる監督でも探したらいい


567 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 22:54:51.44 ID:hw64a2sQ0.net

老人の話は長いと決まっている


580 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 23:11:15.82 ID:MsYveIA20.net

ハリル切りはともかく
たしかにチーム内のコミュニケーションが取れてなさそうだな


626 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/01(水) 23:55:03.26 ID:CzyC5swH0.net

中島久保君とか呼べよ


639 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/02(木) 00:17:34.08 ID:Y5rqcMhd0.net

ベルギー、ブラジルに勝てばいいだけだよ。


660 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/02(木) 00:43:23.08 ID:p1I0rPmM0.net

開催国も負けるんだってわかったから立派なもんだよw
柳沢残せよッては思ったけどなw


680 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/02(木) 01:22:15.36 ID:N0V67CWc0.net

手倉森をサブに付けられて怒りまくってるんだろうw


713 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/02(木) 02:09:25.81 ID:Kjm1gvLl0.net

今回の遠征はハリル外しと本田香川を代表に戻す仰天プラン

728 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/02(木) 02:40:49.02 ID:DEdhr4HL0.net

名前見ずに文章だけ読んでると安倍総理のことかと思ってくる


751 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/02(木) 04:02:25.56 ID:DlYosNEF0.net

杉山茂樹ってまだ生き残ってるんだな


759 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/02(木) 04:49:10.89 ID:skXyeNOE0.net

ツートップの試合が見たかった
岡崎も大迫も武藤も久保もツートップならもっと活躍出来てただろ


821 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/02(木) 08:37:05.30 ID:t4esodlD0.net

WC出場を果たしたわけで、今更交代させる理由は無いと思う。


845 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/02(木) 09:03:52.66 ID:y6UkNjMM0.net

>杉山茂樹 はい解散


871 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/02(木) 12:39:20.28 ID:FUZ9hGSI0.net

世界から遅れまくってるのはアナル珍者の頭


880 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/02(木) 14:53:46.58 ID:smP+/U0b0.net

共通の敵が現れてホンシンとカガシンがとうとう合体したか


885 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/02(木) 15:16:21.50 ID:1+/uECh60.net

現状に物申すなら代案提示するのが当たり前


909 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/02(木) 17:50:15.05 ID:l1PEptQk0.net

海外組でも国内組でもハナホジに呼ばれた後は故障するか調子落とすよな
特に出番が無かった選手は激しく


910 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/02(木) 18:08:34.58 ID:0uNd2cPEO.net

あいつが監督でなければ勝ってた
この選手を使っていたら勝ってた
これは事実だからな


943 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 16:49:46.88 ID:VPJhROxH0.net

クラブでも怪我離脱と怪我離脱の合間に急に呼ばれて出場したロートルJリーガー今野のおかげで大事な試合取れた有様だったけどな


945 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/03(金) 18:22:31.34 ID:OGLzfnKS0.net

やっぱ相性って大切だな
日本のサッカーと真逆の考え持ってる人連れてきた感じ