1 名前:砂漠のマスカレード ★:2017/10/24(火) 19:01:43.75 ID:CAP_USER9.net

24日に行われたJリーグ理事会において、湘南ベルマーレのホームタウン追加が承認された。これまで平塚市ら7市3町だったが、鎌倉市や箱根町を追加した9市11町に拡大する。

 以下、湘南のホームタウン。

▽これまでのホームタウン
厚木市、伊勢原市、小田原市、茅ヶ崎市、秦野市、平塚市、藤沢市、大磯町、寒川町、二宮町

▽追加されたホームタウン
鎌倉市、南足柄市、大井町、開成町、中井町、箱根町、松田町、真鶴町、山北町、湯河原町

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171024-01645470-gekisaka-socc
10/24(火) 18:26配信

https://livedoor.blogimg.jp/kenzo_mana/imgs/c/e/cef10925.jpg

https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/03/6f/4f/b7/caption.jpg

http://ekikaramanhole.whitebeach.org/images/2009.06.24.0/b.jpg

http://www.geocities.jp/nara_no_daibutu2/spa3/yugawara-mamanenoyu06.jpg


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1508839303
6 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 19:10:02.83 ID:vVbbm06j0.net

湘南じゃ無くて西湘だろ

7 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 19:10:13.50 ID:u7c7I92e0.net

もう横浜と川崎以外で良いだろ


10 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 19:17:13.25 ID:oFjIKGfl0.net

面積で言えばもう県の半分だよな


17 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 19:25:10.25 ID:jP0VxdIO0.net

ホームタウンにしてやるから出資しろ


28 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 19:48:28.71 ID:2yd/6EVM0.net

ベルマーレ神奈川にするべき


35 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 20:02:19.25 ID:Mhg3n95S0.net

湘南鷹取を擁する横須賀も入れてやれよ


39 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 20:12:09.38 ID:XhbmgSZv0.net

藤沢駅ってなんか残念すぎる
元噴水広場付近に屋根付けてくれたら湘南サポになりますのでお願いします


44 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 20:28:07.79 ID:K5KH5Xsp0.net

湘南はスタジアムがね・・・

45 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 20:29:25.61 ID:RoCuUb2l0.net

小田原までが限度だよな
小田原から箱根はセットみたいなものだが平塚から箱根は実に遠い


46 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 20:31:53.77 ID:pEpK1EGk0.net

箱根は強引だな
ザスパ箱根つくれよ


48 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 20:38:47.55 ID:bkLqNy/Z0.net

藤沢に移転する話なかったっけ


56 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 20:58:20.94 ID:qo8TViTj0.net

小田原、南足柄と鎌倉、藤沢辺りは自分達で作った方が良い位離れてるだろもうw

60 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 21:09:42.76 ID:V2A1p6Dm0.net

鎌倉は近所だからな

江ノ島も鎌倉、大船も鎌倉だし


81 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 22:05:08.70 ID:53JNm4oS0.net

純粋な湘南って藤沢だけだよね


86 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 22:09:27.22 ID:8K2gZQOc0.net

箱根って神奈川だったのか、熱海と同じ静岡だと思ってたわ


91 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 22:16:26.18 ID:ieYKrmf50.net

湘南の人って湘南に誇りを持ってるのにベルマーレには冷たいな


104 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/24(火) 22:38:11.84 ID:8Gb/r4TE0.net

そのうち熱海市もホームタウンですとか言いそうだなあ。

136 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/25(水) 00:01:14.47 ID:Ux4zIyMS0.net

沼南の方がカッコいいよ


147 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/25(水) 01:17:32.00 ID:jeP9S8lg0.net

そのうち西神奈川ベルマーレになりそうw


162 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/25(水) 06:23:24.46 ID:SdwzX96f0.net

もう神奈川のクラブは全クラブ神奈川全域ホームタウンで良いよ
サッカー教室も全市全町回ってやれば良い
試合は月2だからいくらでも日程は空いてる


165 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/25(水) 06:27:26.19 ID:xTITbd0gO.net

箱根も湘南ナンバーだもんね


169 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/25(水) 07:24:41.69 ID:uIzWnECj0.net

次の領土拡大は三島だな
沼津との闘いだわ!


173 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/25(水) 10:20:52.70 ID:1EqiDA/U0.net

河川敷どうにかしなさい


176 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/25(水) 10:24:35.93 ID:5Ct9AEh1O.net

鎌倉はベルマーレのホームタウンになりたいのかな
普段は鎌倉とよそのエリアは違うみたいな選民意識があるみたいなのに


177 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/25(水) 10:37:07.91 ID:BEC4qfv00.net

>>176
鎌倉が単体でチーム持ったりはしないだろうからな
鎌倉なんてブランドイメージ以外良い事無い程度の土地だが
どう考えても無駄に高いうえに住みにくいだろ

結局少しでも収入必要だから横浜以南の海岸沿いをホームタウンに拡充したいってだけだろ
あれが湘南じゃないこれが湘南だとかはくだらないと思うw