- 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:41:32.83 ID:CAP_USER9.net
■リーガ会長は「独立なら3クラブとも在籍はできない」と断言
バルセロナが、騒然としている。
10月1日、以前から公言していた通り、スペイン北東部のカタルーニャ州は独立の賛否を問う住民投票を実施する。これを違憲と見なしているスペイン政府は、投票自体を阻止せんとおよそ1万人の警察官や特殊部隊を投入。各投票場の閉鎖を画策しており、すでにデモ隊との衝突がそこかしこで起こっている。
国内メディアの大方の予想は、投票は結果的に実施され、独立が大勢を占めるというもの。もしそうなれば、カタルーニャ州政府は48時間以内に独立を宣言するだろう。
サッカーファンにとって気になるのは、カタルーニャ州に本拠地を置くバルセロナ、エスパニョール、ジローナの3クラブが、リーガ・エスパニョーラから離脱するのか否かだ。米スポーツ専門チャンネル『ESPN』が、同州のスポーツ大臣、ジェラール・フィゲラスの見解を掲載している。
「どのような結果になるかは分からないが、独立に傾いた場合、プロフェッショナル・クラブは決断を迫られるだろう。とくに、バルサがそうだ。要はどのリーグでプレーしたいのかを示さなければいけない。スペインなのか、他の国なのか。イタリア、フランス、あるいはプレミアリーグなのか。すべての交渉はそこから始まる」
リーガのハビエル・テバス会長は、「もし独立となれば、カタルーニャの3クラブはラ・リーガに在籍することはできない」と断言。だがフィゲラス大臣は、「あくまで彼の個人的な考えだ」と反論し、「さまざまな契約事項や経済的な損失などすべてをよく吟味し、そのうえで、他のラ・リーガのクラブに意見を聞かなければならない」と語った。
一連の動向を受けて『ESPN』は、「バルサはレアル・マドリーとともに莫大な収益をリーガにもたらしており、テバス会長も本心では収入の激減を望んではいない。どこかに着地点を見出すはずで、バルサもリーガにとどまれると考えているはずだ。フランスにおけるモナコ、イングランド・リーグに参戦しているウェールズのクラブのような位置づけになるのではないか」と予測した。
エル・クラシコがこの世からなくなるなど、想像もしたくないが……。
ちなみにカタルーニャ州は3年前にも、法的拘束力のない住民投票を実施。投票率は30%程度と低かったが、8割近くが独立を支持した。今回は法的拘束力があると主張したうえでの、即日開票となる。
スペインのみならずヨーロッパ中の視線がカタルーニャに向けられている。そしてバルサはその歴史的な日の夜、本拠地カンプ・ノウで、ラス・パルマスとの一戦に臨む。
サッカーダイジェスト9/30(土) 5:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170930-00030551-sdigestw-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170930-00030551-sdigestw-000-4-view.jpg
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1506724892
- 6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:53:09.61 ID:QMHtPdIn0.net
そもそもなんで独立したいんだ?カタルーニャ州は
- 76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:42:19.70 ID:wNjuvSec0.net
>>6
さすがにバカすぎワロエナイ
カタルーニャとスペインはもともと別の国で
スペインに強制的に合併させられて
そこから長い年月ずっと搾取されてるんだから
独立したいと思うのは当然だろう
- 201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 20:37:45.86 ID:LBSo/Bpc0.net
>>6
自治権はさほどに美味しいんだよ
国家というものは最強の利権団体なんよ
- 15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:03:57.64 ID:w0Ho3ohI0.net
ナイナイ 独立しても普通にリーガに残るよ
- 16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:06:19.31 ID:vLVpCEZT0.net
昔ならいざ知らず今独立してもしゃーねーだろ
- 24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:11:24.34 ID:4SRYudtkO.net
フランスリーグのモナコみたいに国が違っても在籍させたれよ
- 32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:18:32.48 ID:+WExidTG0.net
フランスリーグに行ったら面白そう
- 35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:20:12.52 ID:HoCNEunZ0.net
カタルーニャとバスクのクラブが離脱して新リーグ結成や
- 42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:26:44.87 ID:ufUs+Rpf0.net
北イタリアや南ベルギーにも飛び火しそうだな。
- 50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:35:00.57 ID:UwHpLzyb0.net
前から話が出てたポルトガルと合わせてイベリアリーグが理想
- 72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:29:41.87 ID:HmbsFXpy0.net
新リーグ立ち上げてチャンピオンズリーグに集中するしかねーよ
- 90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:01:47.77 ID:R6gU+5gf0.net
Jリーグに編入あるでえ
- 94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:12:33.40 ID:9kZgKEFt0.net
バスク、ガリシア(セルタデヴィーゴやコンポステラ)も続くかな
- 100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:24:34.66 ID:l7RIyFEK0.net
もうあの指で触れただけでゴロゴロ転がるの見れなくなるのか
- 101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:26:08.30 ID:XmaCmagR0.net
スペインの観光名所ってバルセロナに集中してるんだよな
- 103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:39:23.11 ID:0yuv52iA0.net
カタルーニャ代表もそこそこ強いだろうな
ユーゴだってソ連だって分裂したし観てみたいわ
- 110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:36:32.67 ID:Y4I1aOoh0.net
これが実現したらKリーグとの統合も見えて来たな
- 111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:40:25.97 ID:i9+tsyrB0.net
ここへきて存在感を放つカルタゴ
- 115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:53:36.04 ID:hKw/i3jp0.net
もしリーグアンにバルサとエスパニョールとジローナ来たらリーグの価値が爆上がりするね
メッシ対ネイマールの因縁対決も面白そう
- 126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 13:34:37.35 ID:FOsDHMaL0.net
スコットランドリーグみたいに
自分たちだけでリーグ戦をやれよ
サッカーだけはスペインと一緒は
甘えだな
- 137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:43:47.00 ID:knAuhFDG0.net
レアルの対抗馬としてバルセロナとは別のチームが急激に強くなるだけだろう
- 140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:51:06.33 ID:ceZNSOjw0.net
独立したら独自リーグ作れよ
なに他の国のリーグでやろうとしてんだよw
- 151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 16:35:51.04 ID:OzvKrttE0.net
フランスが入れるのは無いと思うな
もう一つの火種のバスク人はフランスの問題でもあるし
- 154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 16:50:53.24 ID:NvsrO8u70.net
Jリーグに参入してこい
- 160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 17:04:00.16 ID:SkhPgSfJ0.net
300年もくすぶり続けてるらしいね。想像以上に根が深いのかも
- 162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 17:05:59.15 ID:+eF5uLjv0.net
レアルサポはどう思ってるのかな
- 167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 17:15:35.59 ID:T6VaTCXa0.net
ユーゴスラビアも、たくさんの国に
分裂して、それぞれの国が独自の
リーグを作ったわけだし。
カタルーニャもそうするべきだな。
- 180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 18:45:08.43 ID:ybTAA1+r0.net
政治上こうは言ってるだけで実際に独立したとなったら双方今まで通りリーガでお願いしますってなもんだろ
- 185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 19:08:45.45 ID:OWZi96IU0.net
独立してもバルサはリーガのままになると思う
- 189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 19:33:10.63 ID:1jy3i7q+0.net
カタルーニャリーグで頑張ってくれ
- 211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 21:29:09.70 ID:VEG3BTm90.net
アンドラ公国のクラブもスペインのリーグに参加してんだな
- 215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/30(土) 21:47:28.76 ID:tsUrXjRwO.net
リーグアンでもどこでも行ってくれ
レアルがあればいいし
- 222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/10/01(日) 07:28:29.94 ID:yZqrs2tz0.net
3クラブで巴戦やったらええねん
コメント
クラブ以上の存在、への冒涜だろ。
はいバカ
カタルーニャは州政府与党が独立派だっつーの
スコットランドもそう
お前日本が中国に併合されても「バカバカしい」で切り捨てるわけ?
一致団結して移民とか難民の中東アフリカアジアのテロリストや犯罪者と戦ったほうがいいと思うんですけど
それは仕方ない事だよ
そもそも「クラブ以上の存在」ってカタルーニャ民族主義のスローガンとして生まれた言葉なんだけど・・・。
トータルで考えろよ。
そんな虫のいい主張通るわけねーだろ。
スペイン政府が税金を使って奨励庇護してきたものだからね
どいうこと?
独立してもやってけるって主張なのかリーガに残るって主張なのか分からん
コメントする