1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:56:50.54 ID:CAP_USER9.net

国際サッカー連盟(FIFA)は14日、最新のFIFAランキングを発表した。日本代表は前回の44位から4つ順位を上げ、40位にランクイン。バヒド・ハリルホジッチ監督の就任後、最高順位となったが、アジアトップは25位のイラン代表で変わらず、2番手のままとなっている。

 日本は8月31日にホームで行われたW杯アジア最終予選でオーストリア代表に2-0で勝利し、6大会連続6回目のW杯出場を確定。9月5日の敵地でのサウジアラビア代表戦は0-1で敗れていた。同じグループBではオーストリアが50位、サウジアラビアが53位、UAE代表が72位、イラク代表が88位、タイ代表が137位にランクインしている。また、グループAで2位に入り、辛くもW杯出場権を獲得した韓国代表は51位でアジア4番手となった。

 そのほか上位では、ドイツ代表がブラジル代表を抜き、2か月ぶりに首位の座を奪還。ポルトガル代表が3つ順位を上げ、3位に浮上した。なお、次回発表は10月16日の予定となっている。

順位は以下の通り※()は前回順位

1.(2)ドイツ
2.(1)ブラジル
3.(6)ポルトガル
4.(3)アルゼンチン
5.(9)ベルギー
6.(5)ポーランド
7.(4)スイス
8.(10)フランス
9.(7)チリ
10.(8)コロンビア
11.(11)スペイン
12.(15)ペルー
13.(18)ウェールズ
14.(14)メキシコ
15.(13)イングランド
16.(17)ウルグアイ
17.(12)イタリア
18.(16)クロアチア
19.(22)スロバキア
20.(23)北アイルランド
21.(21)コスタリカ
22.(20)アイスランド
23.(19)スウェーデン
24.(27)ウクライナ
25.(24)イラン
26.(46)デンマーク
27.(33)トルコ
28.(26)アメリカ
29.(36)オランダ
30.(25)エジプト
……………
40.(44)日本
50.(45)オーストラリア
51.(49)韓国
53.(59)サウジアラビア
72.(74)UAE
88.(102)イラク
137.(130)タイ

9/14(木) 17:31配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-01644067-gekisaka-socc


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1505379410
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:05:25.73 ID:0uRfVjGK0.net

大陸内でならある程度測れるけど
大陸間ではほぼ無意味だよな


20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:05:43.64 ID:P5ubJ4UX0.net

同じ大陸内なら目安になるって程度の指標


22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:06:33.39 ID:Boyav1/V0.net

本田を切ったことで日本も復活の兆し
さすがハリルや


34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:09:29.94 ID:r8RFfss00.net

タイはもっと上だと思う


36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:10:50.26 ID:3OC34CcxO.net

システム的にアジアは上がらんよ


44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:12:26.57 ID:JpzIhv7A0.net

ベルギーポーランドスイスに違和感を感じる

45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:12:28.03 ID:0y+4z42N0.net

オランダはまだしばらく浮上できなそうだな

70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:21:20.24 ID:rzt7UiKC0.net

アジアの4枠多過ぎ、


99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:30:38.98 ID:GncJC4Y30.net

南米対策もしといた方がいいぞ


119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:38:02.22 ID:qKmx66f60.net

まあ最近はわりと順当だわな


133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:43:35.44 ID:bCQnJEWp0.net

コンフェデなんぞやらんでいいから「○月○日の時点で上位8チーム」だけのトーナメント見たい


148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:48:19.44 ID:ll35L51/0.net

意外とハイチはいい勝負の相手だったりするんかw


164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:52:17.13 ID:RVybzc6h0.net

ドイツは強いよねー、ほんと


174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:54:36.98 ID:0Dn5qFpZ0.net

ドイツの安定感は異常


189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:02:33.10 ID:uBAIFGlT0.net

24位くらいの時あったよね

198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:05:22.79 ID:x/a4jMCc0.net

スペインが随分落ちたな


205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:06:40.98 ID:MCgcEa210.net

>>198
またあがってくるで 次のスターがでてきた



275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:00:19.98 ID:cOzTQ1fq0.net

イタリアは予選でスペインとの直接対決で負け越して
POはほぼ確定してるからポット1はなくなった
もしかしたらW杯でGLからドイツ、イタリアが同組になる可能性があるんだよな

279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:07:13.20 ID:hU8joT250.net

オランダ29位まじか


295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:24:19.92 ID:7BnPW77F0.net

今ノウラ世界チャンピオンはどこなの


313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:00:26.66 ID:vb2JlQ000.net

実際は18位くらいだろ


314 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:00:28.29 ID:OwEVx1Ki0.net

これはあくまでも仮の順位
日本は本来なら7位クラス


326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:16:58.93 ID:131wX5JU0.net

安定のベルギーw
たまには本番で活躍してくれ


332 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:25:30.83 ID:++btCqTO0.net

ポーランドになら勝てそうな気がするのは気のせいだよな

341 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:41:38.32 ID:IvfDneOS0.net

実力的に珍グランドは45位ぐらいだべw


343 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:45:10.10 ID:PWENKBmx0.net

一回イングランドかポルトガルかポーランドは見たいな
イングランドとやったのはもう7年前か


351 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:59:40.76 ID:/yn4NTwyO.net

タイとハイチはどっちが強いんだろう


363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:15:00.04 ID:461dQsDg0.net

ロシアと同組になったら高確率で開幕戦で戦わされるだろうから極力避けたいね