- 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2017/09/02(土) 12:48:33.19 ID:CAP_USER9.net
埼スタで行われた2018年ロシアW杯アジア最終予選(8月31日)でオーストラリア代表と対戦した日本代表は、代表12試合目の22歳FW浅野拓磨(シュツットガルト)が前半41分に先制点を決めると、後半37分には代表3試合目の21歳MF井手口陽介(G大阪)が強烈ミドルでダメ押し点。2―0の完勝だ。
これで日本は、W杯最終予選の最終試合サウジアラビア戦(5日)を残して「最終予選B組の首位」が確定。98年フランス大会から積み上げてきた6大会連続W杯出場を決めた。
指揮を執ったハリルホジッチ監督は、試合後の会見場に意気揚々と姿を現すと思われた。ところが「サッカーとは無関係の個人的問題で(オーストラリアとの)試合前に日本を離れる可能性もあった」と話すと、質疑応答すら受けずに会見場から姿を消した。
■「中堅国にはミスマッチ」
日本サッカー協会の田嶋幸三会長は「こういう(見事な)勝ち方で決めたのだからロシア(W杯)までぜひやって欲しい」という公式コメントを残したが、そんなハリルホジッチ監督の手腕について元ワールドサッカーグラフィック編集長の中山淳氏がこう言う。
「オーストラリア戦は抜擢した浅野、井手口が活躍しましたが、あくまで結果論であって、ハリルホジッチ監督は『いろいろなものを積み上げていって日本サッカーを底上げしていく』という作業が出来ない指導者です。これまで代表実績のない選手を試合で唐突に使ってみたり、およそ試合に出るチャンスのない選手を代表合宿に呼んでみたり、選手選考に一貫性がない。オーストラリア戦、サウジ戦の代表メンバーに不満を覚え、この日のスタメンに納得いかない選手は相当数いると思われます。試合ごとに選手を入れ替えるタイプのハリルホジッチ監督は、個人能力の高い選手の多い強豪国にはフィットするでしょうが、中堅国に過ぎない日本にはミスマッチ。最終予選を突破してくれたから本大会まで指揮を執っていただこう――ではなく、本大会出場を決めた今だからこそ、ハリルホジッチ監督に任せていいのか? というシビアな目で検証する必要があるでしょう」
つづく
9/2(土) 9:26配信 ゲンダイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00000018-nkgendai-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170902-00000018-nkgendai-000-1-view.jpg
- 2 名前:Egg ★@\(^o^)/:2017/09/02(土) 12:48:43.04 ID:CAP_USER9.net
そんな評価を裏付けるように、サッカー関係者が「ハリルはサウジ戦が終わった段階で更迭。W杯本大会に向けて『勝てる指揮官を連れてくる』という情報がサッカー界で燻っている」と前置きし、「ハリル更迭なら、後任の有力候補はハリルの前に日本代表を率いながら15年2月、スペインでのクラブ監督時期の八百長疑惑で詰め腹を切らされたメキシコ人指導者のアギーレ(58)です」と、こう続ける。
「アギーレ招聘の責任者だった原博実JFA専務理事(現Jリーグ副チェアマン)、実動部隊の霜田正浩JFA技術委員長(現ベルギー1部シントトロイデン・コーチ)は『とにかくもの凄く勉強熱心。選手起用に説得力があり、選手交代も機敏で的確です。守備の意識も高く、展開に応じた布陣変更もスムーズ。日本社会に馴染もうと努力し、日本人をリスペクトしてくれた。人柄も普段の言動も問題ない』と高く評価していた」
アギーレは日本代表監督就任が決まると代表の試合を10試合以上、Jリーグの試合を30試合以上、DVDでじっくりとチェック。その上で「インテグラル(適応型)トレーニング」を持ち込んだ。
これは「スペインのフットサルをベースにした実戦形式のトレーニング方法でテクニック、フィジカル、メンタルを鍛えながら認知力、周囲力などを養っていく」というもの。これ以外にも目新しい練習方法を積極的に取り入れ、多くの主軸選手が「練習でも試合でもメリハリがあり、選手はキビキビとプレーしている」とべた褒め。多くのクラブ、代表監督の下でプレーし、理論派で知られるG大阪のMF遠藤保仁(37)にいたっては「今までで一番良い監督じゃないかな」とコメント。周囲も「遠藤さんの言うことに間違いはない」と納得顔だった。
■「呼ばれるのを心待ちにしている」
これまで本大会の前に代表監督の首がすげ替わった例は少なくない。
前回14年ブラジル大会では、オーストラリア代表のオジェック監督が解任され、元代表DFのポステコグルーがブラジルで采配を振った。お隣の韓国も最終予選突破後、元Jリーガーの洪明甫が代表監督としてブラジルに乗り込んだ。
中でもアフリカ諸国は本大会前の監督交代が目に付く。
10年南ア大会前にはナイジェリア、コートジボワールで監督が代わり、02年日韓W杯の前にはナイジェリアで監督交代があった。その日韓W杯で日本代表監督を務めたトルシエは、98年フランス大会前に南ア代表監督に就任。フランスで采配を振った。
アギーレは15年6月にUAE1部アル・ワフダの監督に就任したが、1年後に契約満了、現在、フリーの立場にある。八百長疑惑で逮捕者は一人もおらず、アギーレ自身も日本メディアの取材に「一度だけ出廷して10分ほど背筋を伸ばして立っていただけ。もうスペインでは話題にもなっていない。また日本で自分の名前が呼ばれる日が来るのを心待ちにしている」と日本代表監督復帰に色気を隠さない。
サウジ戦が終わった直後に「アギーレ復帰」の電撃発表があるかもしれない。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1504324113
- 11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 12:51:30.24 ID:wecE6Xaw0.net
長谷川健太でいいよもう
- 16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 12:53:03.80 ID:nwahQ5U60.net
ロシア後にやってほしいな
- 41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 12:57:04.04 ID:C4yS8Icj0.net
ゲンダイかなぁ...って思って開いたら
やっぱりゲンダイだった
- 45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 12:57:15.93 ID:0SJ/+Pu50.net
もうW杯に6回も出てるのか
- 55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 12:59:15.62 ID:bFzNORMO0.net
落ち着け
ゲンダイたぞ
- 59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:01:08.58 ID:SbkNDc330.net
なるほど
ハリルが言及してた「一部の人」ってこういう人たちか
- 61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:01:33.21 ID:cx3ptlgL0.net
次負けて選手と国内リーグのせいだとかに言い出したら鋼鉄論出るだろな。
- 64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:01:59.56 ID:cVTpSJaX0.net
結果が全てのW杯なのに結果論って…
相手をちゃんとスカウティングしてそれに最適な選手を使うのを場当たり的って…
- 86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:07:16.54 ID:pyYSZQ5p0.net
怪我治っても戦術的に外されそうな方がいらっしゃいますので
- 88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:07:55.66 ID:GGfn6yB80.net
解任されたらサポーターは
日本代表戦ボイコットしろよ
- 89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:08:13.17 ID:Guj7EC1B0.net
カリアゲ
ゲンダイ本社にならミサイル落としても
皆許してくれるぞ
- 95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:09:08.06 ID:KLSQ3MlM0.net
アギーレはレッズあたりの監督で見たい
- 102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:10:29.04 ID:lgKTEWBD0.net
本田香川の扱いに危機感持ってる人達が一気に動き出すね
- 122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:13:03.64 ID:hnZl8yaj0.net
結果が全てなスポーツで「あくまで結果論であって」って(^^)
- 158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:18:53.05 ID:HQNUAoC00.net
多方面から信頼を失うような事はやめましょう
- 168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:20:12.07 ID:xo6gi6i40.net
要約するとロシア行きが決まったから本田香川中心にチームを作る監督にしたい
ってことか
- 174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:21:22.83 ID:0D+SMHvH0.net
鈴木良平、中山淳
ゲンダイで電波化する二氏
- 176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:21:35.58 ID:0SJ/+Pu50.net
アギーレは、その頃絶好調だった宇佐美を頑なに呼ばなかったよな
- 232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:29:07.23 ID:wCV0xf5n0.net
ここはあえてオフト監督を
- 235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:29:47.38 ID:aK+BdWl70.net
アギーレは乾を重用してたな
- 243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:31:07.60 ID:lgKTEWBD0.net
本田香川で予選敗退しそうだったことを忘れて
ソロバン弾き出し始めた
- 256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:32:10.26 ID:5SwdALbs0.net
ホンダとカガワが本番で外されたら厄介だから、
今のうちに更迭しておけっていう話に聞こえる
- 270 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:34:20.28 ID:EN9DgzLK0.net
ゲンダイ…、あっ(察し
- 273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:34:37.67 ID:IqJXjHg20.net
豪戦の井手口のデータ知りたいな
走行距離、スプリント回数、パス成功率、ボール奪取数、枠内シュート
たぶんUAE戦の今野並みに凄いだろ
- 274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:34:44.17 ID:9PkIUfaI0.net
スポ「本田と香川を降ろすとか許さん」
- 285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:36:53.32 ID:bCCYRLWD0.net
絶対アギーレの方がいいわ
セントラルMF置いて中盤3人3トップの方が見てて楽しい
- 317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:42:27.79 ID:zdoXwph00.net
これでハリル解任したらバッシングすげぇだろうな
- 359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:51:09.00 ID:neHjTN1I0.net
ハリルジャパンは3次予選で9試合連続先制点
これは何気に凄い
- 371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:53:35.81 ID:uMur/KWr0.net
振り上げた拳を降ろせなくなった人の典型
- 380 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:56:35.41 ID:8v3odU6k0.net
結果を出せなかった場合→結果を出せなかったので更迭
結果を出した場合→結果論。更迭。
(´・ω・`)どうすりゃいいの…
- 413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:03:35.47 ID:AjziD5Av0.net
結果出した以上はホジッチでいくしか無いよ
ここで変えたら協会はバッシングの嵐になるよ
- 415 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:03:51.49 ID:qT4Itfcq0.net
何で結果出した奴を更迭して
結果出せなかった奴を呼び戻すんだよ
- 420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:04:40.00 ID:+xw+Dpzp0.net
もし万が一解任ならグループ予選敗退確実だな
- 448 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:10:17.04 ID:GECk4Hgp0.net
タイトルにゲンダイて入れて欲しい…
- 473 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:15:05.65 ID:wBGOQC7V0.net
アギーレ神戸へなら大賛成
- 529 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:22:36.03 ID:hlPCWyt80.net
未だに酒井の話になると内田、内田言ってる奴がいるくらいだし
本戦始まっても本田、香川言ってるんだろうな
今は山口、柴崎論争で忙しいから隅でやってろよ
- 566 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:27:39.10 ID:fkf8EJNl0.net
本田香川と外したのが実は協会内部で大問題になってるのかもな(´・ω・`)
- 584 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:30:04.62 ID:K/CpSgVi0.net
これがホンカガのダブル圧力か
- 617 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:34:23.89 ID:p8y3uoc40.net
代表ウイークになると本田陣営の圧力凄いな毎回
- 629 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:36:53.68 ID:vVoG+qX10.net
浦和の監督にでもなれよ
- 671 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:44:22.75 ID:ME8O3XHJ0.net
本田を外すとこうなるのか
- 675 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:45:03.81 ID:IkPWOG1+0.net
アギーレが一番良かった
見ててサッカーが面白い
ハリルが良いのは選手起用の運だけ
- 679 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:45:34.63 ID:2VRlzkIr0.net
今更、自分達が辞めさせたも同然のアギーレに縋るのかwww
- 686 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:46:30.70 ID:PnA9TgIX0.net
ハリルお疲れ
アギーレよろしく
- 697 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:49:23.41 ID:/PlEfmIO0.net
アジアカップも獲れなかったのに今更な
- 703 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:50:00.02 ID:CBS0rqf60.net
あんまり調子よく進むとすぐ負けるから
鼻ほじっちのままでいいと思う
- 709 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:50:30.10 ID:vW4OUqrY0.net
フェイクニュース
ここに
極まれリw
- 758 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 14:58:33.61 ID:C3Au76ODO.net
岡ちゃん『ソワソワ(*'-')』
- 798 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/02(土) 15:06:11.16 ID:Fapl8svk0.net
選手選考は守備できるMFてことで一貫してる
それも大島が初戦でやらかしてからだけど
- 801 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 15:06:46.68 ID:kURpbjnq0.net
ノロノロ走る本田
本田の所で必ずボールが止まり後ろにパスして戻される
- 804 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 15:07:23.74 ID:zTFfzn170.net
初めて策がはまったけど
アギーレのが良かった感はあるもんな
- 811 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 15:08:27.13 ID:FVPEo7JP0.net
本田あれ走っていたのか歩いてるスピードだよな
- 818 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 15:09:09.66 ID:VCFxlTrN0.net
さすがにもうベンゲルっていう人いなくなったなw
- 834 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 15:10:59.35 ID:sNwBiIg50.net
ロシア大会での本田香川外し、あるかもな
- 835 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 15:11:06.36 ID:npd2QsCW0.net
中盤すっとばされた時どうするかだけ考えといて
- 849 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 15:13:29.85 ID:j0S75cUN0.net
まあ日本みたい中堅下位国はアギーレみたいなほうが向いてるのは事実だけどね
- 911 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 15:27:30.96 ID:FVPEo7JP0.net
オージーは欧州勢とやっても勝てるスタイルを模索してるんだろ
放り込みサッカーじゃ10戦10敗だからな
- 956 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 15:38:58.14 ID:nRiKWZk/O.net
トルシエの時みたいに、ハリルにも脅迫いってるんだろうなぁ
- 961 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 15:40:47.43 ID:FOVmqRdc0.net
アギーレ好きだわ
こいいいいいいいいいいいいいいいい
ハナホジ辞めろ
- 962 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/09/02(土) 15:40:52.64 ID:VMLAHfNe0.net
ニートスズキは木崎の太鼓持ち
コメント
スタメン固定したらバッシングするくせに頻発に変えると中堅国の日本にミスマッチ?
アギーレが勝てる監督?なのに中東で1年で辞めてるやんどうせ代表ウィーク中に八百長裁判で出られなくなると面白い記事かけるから期待してるんだろ
特にお隣の国からw
アギーレはJクラブのどっかに来てくれればいい
勝てる監督?(笑)
ジーコもオシムもザックも勝てない監督だったのか?(大爆笑)
優秀だったハリルに妬いてる半島土人記事か(大爆笑)
サッカー界の底上げ? サッカー協会がやれよ(笑)
この先で負けたらやっぱりハリル辞めろやとかやんのか?マジで馬鹿だな
これまでハリルが日本サッカーに与えた影響力てなんかある?
ハリルは場当たり的に戦ってて何か将来のビジョンが見えない
アギーレはフィジカルや戦術で全体を強化しようとしてたよ
走りまくってスピーディーな展開のサッカーを普段からクラブでやってて判断スピード・プレースピードが売りの香川をセットにして語るなよw
代表しか見ないやつの香川のイメージが現実と違いすぎて驚愕
ハリルはその場しのぎで、上澄みを作れてないのが痛いよね…。
オーストラリア戦見てたらもう負ける気がしなくなった
②豪州は日本のコンビプレイへの対策をして来た筈で井手口・山口がボールを狩りに来る動きはノーマークだった。
③アフリカ人と違い走り続けられず欧州人と違い高くて強くもない日本人は接触を避けろと言うのが長年の結論だがバ酷ィの方向は逆。
④堅守速攻は陳腐で強豪を上回れず、強豪に勝ちたいなら日本人の長所(俊敏性・突き詰める精度)を活かす戦術を模索すべき。
招集してる選手のケガだけはやめろよな
①1試合の結果で云々は正論だが、W杯最終予選ここまで9試合中取りこぼしといえるのは2試合だけの監督を1試合で評価してるとでも思うのか
②つまりハリルの戦術勝ち。批判では無く評価すべき部分
真夏の連戦(中数日)で選手を酷使してアジアカップ逃したことと
誰出してもブラジルにボロ負けすると笑いながら言い放って
柴崎を起用して柴崎基点で大量失点してボロ負けしたことだけは覚えてる
で、先日「X-MEN ZERO」みてたら
アギーレそっくりの俳優を見つけて懐かしい気分になったとこだわ
ミュータントを集めて改造してフィジカルチームつくってたぞw
自分たちが見定めた選手以外には活躍してほしくないんだろうし
本戦に出ることができたのだから、ハリルを信じて任そう。
アギーレは、4年後でよい。
もし日本が優勝しても、監督は交代。
いろんな監督の能力を日本サッカー界が吸収すればよい。
長所もあれば短所もある。日本サッカーを長い目で見守ろう。
日本人「あれ日本人は書いてないんすよ」
やっと欧州と戦えそうなサッカーになってきたのに
日本負けさせたいとしか思えんな
日本に(世界的に見て!!)素晴らしい選手が複数いれば、それ以外の戦術でも構わないけど。W杯で予選突破するならハリルで正解っしょ。
W杯でも五輪でも若年代でも女子W杯でも一番結果出してるのは全部日本人監督じゃねえか
有名でスポンサー枠をいじらなくて記者会見でアホな質問にもやさしく応じてテレビ映えする?ほかは?
コメントする