1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2017/08/02(水) 15:02:24.75 ID:CAP_USER9.net

これまでドルトムント、マンチェスター・ユナイテッドと世界のトップクラブでプレーしてきた香川真司選手、横浜DeNAベイスターズ社長時代に実現不可能と言われた収支黒字化を現実にした池田純氏。

スポーツシーンのトップランナーである2人の対談が今回実現した。前編では2人が背負うプレッシャーとの向き合い方、そして香川選手が描く自身の未来像を語った。

岩本 香川選手は先日、中田ヒデさんと会ったそうですが、サッカーの話もしたのですか? 

香川 はい、プレーの話をしましたね。ヒデさんは「プレー中はとにかく考えてプレーした」と言ってました。細かいプレー一つに対しても、たとえば試合中に相手と一対一になってドリブルで仕掛けるとき、「自分の目を見てきた相手は一流じゃない」ということを言っていて、そういうところまで見て、そこまで考えてやっていたんだなと感じました。僕は、どちらかというと感覚でプレーをするタイプなので、参考になりましたね。 

岩本 以前にインタビューしたときも、「身体能力や技術では負けていたから、勝つためにはいかに考えてプレーするかしかなかった」と話していました。 

香川 周りの人よりも考えてやっていたということは、話をしていてもとても感じましたね。 

岩本 感覚もあって上手くて、その上でさらに考えてプレーできたら最高ですよね。 

香川 そうですね。もちろん考えることは大事ですが、本能的にやっているときのほうが、相手もつかみづらい部分もあると思うので、そのバランスが大事かなと思います。 

池田 海外に行っているこの世代の日本人選手の中で、日本人選手の枠を超えるような雰囲気や空気が伝わってくるような選手に、もう少しでいけそうな気がするので、ぜひいってほしいと思います。 

岩本 まさにその話なのですが、日本人でトップ・オブ・トップでプレーし続けてるのは香川選手だけなんです。マンチェスター・ユナイテッドに在籍したときも、当時のチームは本当のトップのトップでした。ドルトムントも、良いとき、悪いときがありますが、本当にトップにいる数チームのうちの一つです。だから、きっと他の人と違うものが見えていると思うんです。 

池田 トップレベルでプレーしている空気が伝わってくるような選手になってほしい。そうやって世界で戦っている他の競技の選手とのつながりってあるんですか? 

香川 他の競技のアスリートとの交流はあまりないですね。 

池田 この前、ダルビッシュ選手とアメリカで会ってきたんですけど、彼はメンタルがすごいですよ。日本人離れしているし、やっぱり成功するメンタルを持っていると思います。日本に戻ってくる気配なんて感じさせないんですよね。本人は口では「戻って来たい」と言っているんですけど、世界が自分のフィールドだってすごくよくわかっているんです。あの感じが……。 

香川 どういう感じなんですか? 僕もテレビとかでたまに見るくらいなので。どちらかというと若い頃のやんちゃなイメージが強いので(笑)。 

池田 やんちゃは、やんちゃですよ。彼は「池田さん、僕、将来GMになりたいんですよ」って言ってきたんです。「日本のGM?」と聞くと、「いいえ、海外のGMです」と答えるんです。やっぱり選手のこともよくわかっていて、自分のこともよく見てくれている海外のGMの存在を知っているから、「どうやったらなれるんですか?」って聞くから、「まずマネジメントを覚えないとダメじゃない?」って言ったら、「僕、大学に行こうと思ってるんですよ」って言う。でも、「すごくお金を持っているんだから、GMにならないで球団を買えばいいじゃない」って言ったら、「ああ、たしかに!!」と。そういう人間が球団を所有してくれて、メジャーで球団を持ってくれたら、野球はすごく変わると思う。最終的に、野球人としてどうなっていきたいという今はまだぼんやりとしているんですけど、そのうち具体化させてしまうだろうなと思わせるほどに、イメージの源泉みたいなものが彼のハートというか思考回路にすごくあって、その中で今はピッチャーで、こういうポジションになりたいし、こういうことも学びたい。日本から学ぶものより、世界から学ぶもののほうがすごいと言っていて。 

香川 ダルビッシュ選手は現役引退後のプランもすごく明確なんですか? 

岩本 多分、たくさん考えていて、これもやりたい、あれもやりたいという感じだと思います。 

つづく 一部抜粋

8/2(水) 13:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170802-00010000-victory-socc&p=1

3 名前:Egg ★@\(^o^)/:2017/08/02(水) 15:03:48.47 ID:CAP_USER9.net

香川 いいですね。僕も、この2、3年は考えるようになったんですけど……。(本田)圭佑くんとか、長友(佑都)とかも、そういうのがすごく好きで、僕も考えるときがあるんですけど、何がやりたいかと言われると、僕はずっと現役でやり続けたい。それこそカズさん(三浦知良)みたいに。できるだけ長く海外でやりたいですね。だから、セカンドキャリアに関しては、正直、まだ明確なものは考えていないです。 

池田 それでいいんだと思いますよ。「セカンドキャリアを考えると、プロとしてダメになる」と言う人もいますし、セカンドキャリアを考えているからこそ、今一生懸命やれる選手もいます。カズさんみたいに、ずっと選手でいたいという人もいる。「意思」が大切ですよね。その周りに肉がついてくる。野球でも三浦大輔のように「選手として長くやりたい」と思っていて、40歳を超えるまで続けられることができてそして選手生活の晩年、ここ数年間の間に「監督」という目線も含めて、僕とも将来的なキャリアに向けていろいろな相談をしてきました。いま、ずっと選手でやりたいと思っているなら、今は「選手でやり続けるためにはどうすればいいか」ということを徹底的に考えるのがいいと思います。 

岩本 もっと突き詰めて、極めていけばいいってことですね。 

香川 僕は、監督とかやりたくないんです。解説業とかも。 

池田 自分の中で、どこが一番、自分の力として自信があるんですか? 

香川 自分の力として、自信がある? やっぱり、僕にはサッカーしかないですからね。 

池田 監督をやりたくない理由は? 

香川 僕はコミュニケーション能力が高くないというか、言葉にするのが苦手なタイプなんですよね。 
本 ただ、育成的なことはやりたいって以前に言ってましたよね? 

香川 子供は好きなので。ただ、好きだという感情から、子供たちに対してはやりたいなって思います。あとはサッカー文化をもっともっと日本に根付かせたいですね。
池田 自分が選手として長くやっていくために、どういうことが大切になると思いますか? 

香川 コンディショニングは特に大事になってくると思っています。まだ30歳を超えていないからわからないんですけど。ゴンさん(中山雅史氏)ヒデさんに「どのくらいで身体に年を感じました?」って聞いたら、「だいたい32、33歳くらい」って言っていたので、その辺にくるのかなと。 

岩本 そう考えると、カズさんや中澤(佑二)選手たちも、年齢を感じてからのキャリアが相当長いですよね。感じてからも、ずっと試合に出ています。 

香川 そうですよね。その時になってからやるのではなくて、今、何ができるか。トレーニング一つから、しっかり意識してやらないといけないと思っています。 

池田 そういうときも、世界で、今のレベルでやりたいんですよね? 

香川 やりたいです。僕は、できれば35歳まではヨーロッパの第一線でプレーしたい。35歳までヨーロッパのトップリーグでやっている人は稀なので、そこまではいきたいですね。 

岩本 35歳までヨーロッパのトップレベルでプレーする。それは頼もしいですね。 

よいでこのままいけるよ、と思ってしまうんです。でも、実際に32歳、33歳になって「ああ、やっぱり衰えが来るんだな」と感じてからでは遅い。だから、今から始めていかなきゃいけないことだなと思ってます。 

岩本 選手だけでいく、という中でも、香川選手にはいろいとやってほしいと個人的には思ってます。知名度という意味でも、香川選手はツイッターのフォロワー数が130万人を超えていて、日本のサッカー選手の中で、ずば抜けています。これはすごいことですし、最近、オフのたびにいろいろとやっていますが、ぜひともそのポジションを活かして、日本のサッカー文化を高めるようなことも、一割くらいでいいので考えてほしいなと。 

池田 でも、そこはあんまり得意じゃないんですよね? 

香川 そうですね。僕はどちらかというと得意じゃないです(苦笑)。 

池田 それより、僕は話を聞いていて、ここから35歳を見据えて、どうやって身体を作っていくんだろうな、というところに興味を持ちました。 

つづく

4 名前:Egg ★@\(^o^)/:2017/08/02(水) 15:03:55.30 ID:CAP_USER9.net

岩本 アスリートとしての香川真司、ということですね? 

池田 はい。それが一番好きなことだろうし、興味があるのだろうし、意思があるんだろうし、イメージを強く持てるんだろうし、一番力を注げるものだと思います。そういったところに、周りも惹かれていくんでしょうね。それをマネジメントの人が発信してくれればいいと思うんですよね。だって、本当にアスリートというのは、28歳くらいから30歳前半でガッと衰え出す。野球も、特にそう。そこから先にいける人は、本当に体を作ったり、心の状態とか、食べ物とか、すごく気をつけながら長い年月やっていくために心がけている。 

香川 やっぱりそういうところになるんですかね? 野球選手も食事だったり、トレーニングだったり。 

池田 そうだと思いますよ。野球選手は、ハムストリングを負傷してしまって一気にパフォーマンスが落ちてしまったりする選手もいます。打てなくなっている選手とか、あとは盗塁もできなくなる。足が衰えると、特に日本の野球では野球選手としても衰えてしまう。日本人は身体も大きくないですからね。ハムストリングを負傷すると、かなりキツいんです。30歳近くだと尚更でしょうね。 

岩本 トレーニングの強度も落ちるし、ということでしょうね。ハムストリングをやると、かなり強度が落ちそうですよね。 

池田 落ちますね。しかも30歳近辺になると20代前半とは違って治癒力も衰えますし、完璧には戻りませんから。グッと力を入れる最後の最後の一瞬の力が入らなくなったり、プロのレベルでの微妙な差異に影響してくることが多いようです。 

岩本 さらにサッカー選手と違って、野球選手はハムストリングが完全に治っていなくても試合に出ますからね。 

池田 そうなんです。毎日のように試合がありますから。 

岩本 香川選手にとっては、カズさんもそうだし、中村俊輔選手や中澤選手もそうですが、そういう代表の先輩たちが、とにかくみんな、すごくケアをしているのは参考になりますよね。 

香川 そうですね。みんなとにかくケアを徹底してますから。特に佑二さん(中澤佑二)は、夜10時に寝て、朝6時か7時に起きるそうです。それを毎日、徹底していると言っていましたからね。

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170802-00010000-victory-000-4-view.jpg


https://amd.c.yimg.jp/amd/20170802-00010000-victory-001-4-view.jpg


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1501653744
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 15:12:42.54 ID:as5AV30p0.net

35まで向こうの一線でやれる選手って一握りだよなぁ。


20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 15:15:11.68 ID:dZ9tGwIj0.net

30前で生涯年収45億だと余裕もでるわな


27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 15:21:55.76 ID:nRUoDvYO0.net

やっぱり感覚でプレーしてんのか


43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 15:28:26.96 ID:YmCyJUT50.net

旅人になればいい

あと香川ドットコムとか


57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 15:34:59.00 ID:0PUkGc2W0.net

香川は旅人になればいい (´ω`)


138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 16:08:37.05 ID:zltjDBK60.net

自分語りはいいから点を取れ


139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 16:09:14.91 ID:Ta2EnpPF0.net

香川さんはベロチャットのやり方教えるの上手そう


149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 16:13:31.11 ID:DracYVpi0.net

理想的なコースを考えて見ると

17でデビュー、18で主力、20でクラブでタイトル取って代表デビュー
22ぐらいで海外移籍

33ぐらいで日本の元所属クラブに帰還かなあわ

150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 16:14:05.21 ID:DracYVpi0.net

海外行った選手には余力を残してJに帰ってきてほしい気がする


160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 16:18:38.95 ID:MKjE2igo0.net

サッカーで大成しなかった場合の将来を恩師に本気で心配された男


167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 16:22:02.29 ID:cLE9R4os0.net

本田に比べりゃ交換持てる
少なくともサッカーを第一に考えてる

168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 16:22:24.30 ID:sj5Fqb640.net

35歳でカガーワターン見せられてもなwww


175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 16:29:07.78 ID:nTuo+WbS0.net

松木「なんなんですかこれ」


201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 16:43:52.19 ID:EoRepW4S0.net

分かっているんだ自分のことは


226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 16:55:31.12 ID:z93fmSad0.net

解説は内田が向いてそう
監督はやってみてほしいな


237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 17:03:36.71 ID:sAFuTVwy0.net

木村和司が監督&解説やってるんだから香川も余裕でできると思うよw日本でならって条件だけど


244 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 17:07:14.94 ID:w2rPvwVY0.net

うどんを食べなさい。


266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 17:23:48.83 ID:BoMlbxmG0.net

さすが現代の日向小次郎、本田さんだ


279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 17:31:16.78 ID:aTsLRHan0.net

代表で本田を一番介護してあげてたのも香川だしな

しかし本田を介護しつつ自分もあれだけの数字を残してる香川ってスゲーわ


333 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 18:02:42.62 ID:357KfSzk0.net

引退したら公明党から出馬だろ


352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 18:12:59.64 ID:sbIZWGem0.net

小柳ルミ子とのやり取りでも、何か顔がひきつってるもんね


359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 18:21:46.72 ID:SMizxCwo0.net

文章長すぎて読むのやめましたわ


385 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 18:43:23.14 ID:Yt81ae6k0.net

イメージだけで語る奴が多いけどモイーズは香川を大分我慢して使ってくれた


415 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 19:24:30.54 ID:5EiD/o2n0.net

性格がいいから愛される。


426 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 19:36:22.73 ID:saBGT7pa0.net

卿は恭謙にして自分自身を知る。それでよし。


427 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 19:38:07.58 ID:0t/7vrma0.net

香川はカタールまで10番が約束されてるからな。余裕があるわ


439 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 19:52:24.71 ID:Zbt2AQqb0.net

夜10時に寝て、朝6時か7時に起きるそうです。それを毎日、徹底していると言っていましたからね。

プロサッカー選手の世界は厳しいっすねw


448 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:11:03.40 ID:ERQNwQU90.net

べロチャさんさすが!


452 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:15:43.19 ID:1PnYqeeG0.net

前園みたいになればいいんじゃねw


490 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:59:04.32 ID:saBGT7pa0.net

女子小学生チームの監督なら喜んでやるだろ


500 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:10:23.50 ID:frEJrSbd0.net

「清武みたいな人間とはモノが違うんです」


506 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:14:06.15 ID:Z3Sh9HX/0.net

フェデラーでも活躍できてるんだから大丈夫


508 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:14:29.72 ID:ubuU7v1C0.net

うどん屋でいいでしょ


509 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:15:41.67 ID:wv0XdWnC0.net

技術とか肉体的には今の方が良いんだろうけどプレーはセレッソ時代が一番良かった


519 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:24:57.15 ID:6lsMleAQ0.net

監督になっても話すときはベロチャットしてそう


541 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:21:42.94 ID:PQo//ydh0.net

飲食業とかやってそう