1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:05:43.93 ID:CAP_USER9.net

【No,Ball No Life】

1-1で引き分けた7日のキリンチャレンジ杯・シリア戦(味スタ)。前半は低調な内容で、ハリルホジッチ監督が「何人かとは厳しい話をしないといけない」と“説教部屋”の開催を予告したほどだったが、後半はパスがつながり、決定機も増えた。

 中でも、約2年ぶりに代表戦のピッチに立ったFW乾貴士(29)=エイバル=は出色の出来だった。左FWに入ると、いきなりキレ味鋭いドリブルでの中央突破を披露。さらに、FW本田圭佑(30)=ACミラン=からのロングボールを左足でぴたりとトラップすると、距離を詰めてきた相手DFを一瞬でかわし、ゴールライン際をドリブルで駆け上がって、思い切りよく右足シュートを放った。

 相手の股を抜くサイド突破など停滞していた攻撃を活性化。得点こそなかったものの、バルセロナから2ゴールを奪った技術の高さを見せつけた。乾がボールを持つと、次は何をするのかという期待感が増すのか、前半は静かだったスタジアムが徐々にボルテージが上がっていた。

 乾本人も「楽しくできた。勝ちにつながらなかったのは反省。ここで反省できるのはいい。次のイラク戦が大事。結果を残したい」と自信をつかんだようだ。サイドの攻防というのは、サッカーの見せ場の一つ。ジリジリと間合いをはかるFWとDFの駆け引きは、スタジアムの時間を一瞬止めてしまう。

 バルセロナのFWネイマール(25)のサイド突破を見たくて、スタジアムに足を運ぶ人も多いだろう。多様なキックとフェイントで相手を翻弄するシーンは、金を払って見る価値がある。

 シリア戦のユニホームは、1997年に日本がW杯初出場を決めた“ジョホールバルの歓喜”のときの復刻版だった。乾は11番をつけて出場。かつて、カズことFW三浦知良(50)=横浜FC=がつけていた背番号だ。カズもまた、真剣勝負の中にまたぎフェイントなど「魅せるプレー」を忘れなかった。乾にもカズのような“客を呼べる”技術がある。

 乾がポジションを争う左FWは原口元気(26)=ヘルタ=や宇佐美貴史(25)=アウクスブルク=がひしめく激戦区。ハリルホジッチ監督もうれしい悩みが増えたのではないか。

(浅井武)

6/8(木) 15:00配信 サンケイスポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170608-00000534-sanspo-socc

写真
http://www.sanspo.com/soccer/images/20170608/jpn17060812000019-p1.jpg


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1496901943
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:11:14.87 ID:TgVNuNwN0.net

野洲セクシーフットボールの申し子


14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:12:11.64 ID:kLb6d1Xm0.net

パスの受け方はカッコイイよね
肝心のパスはバックパスか変な所に出すのが好きだけど


26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:17:20.21 ID:Z+J7Ixad0.net

アギーレのアジア杯の左サイドも良かったし、昨晩も良かった。


45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:28:55.17 ID:i1SYgyNl0.net

天才的な技術と絶望的な得点力を持つ男


46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:29:57.04 ID:O0bjiGnC0.net

欲出さなきゃ良い選手だよ
本田や香川にも言える事だけど


48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:31:49.35 ID:U9evY3mb0.net

もう29なのか。25ぐらいだと思ってた。


51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:35:14.43 ID:00CxssJK0.net

カズも乾も典型的な「11番」の選手だから比較してるだけだぞ


58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:38:56.91 ID:hxIUL6160.net

本山をちょっと思い出した。
結局は点につながらなかったところも……


60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:40:09.73 ID:DGFJORw80.net

ドリブル速いのにシュートになると一瞬バグる人

残念


66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:42:48.52 ID:8ULkqdsG0.net

乾って松井大輔みたいに成ってたな


67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:43:33.63 ID:ATF0eUvT0.net

結局点入らなかったしな


75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:48:10.63 ID:QkV9hZf80.net

乾に頭とシュートあれば世界トップになってるわw
欲見すぎ


77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:48:54.95 ID:tFyEq/KG0.net

カズは上手い選手では無かったよ


88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:53:39.47 ID:NgU4niv30.net

逆サイドが久保だったら、もっと攻撃パターンが豊富になっていたと思われ


89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:54:26.94 ID:NgU4niv30.net

乾の技術や相手を欺く目は日本のどの選手も参考にするべきだと思うよ


93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:55:47.87 ID:ziuXDjZ70.net

見てて楽しかった
乾がボール持つだけでワクワクしたね


112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 16:06:50.76 ID:YOh7RVdA0.net

完全に宇佐美置いてかれたな


119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 16:09:29.26 ID:9a4DIt2H0.net

キックの精度を軽く考えてるのが日本サッカー界の問題点


124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 16:12:20.51 ID:NgU4niv30.net

綺麗にファーの上あたりを狙えって思うんだけど

みんなニアとかキーパーの真正面に打つよね


135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 16:15:50.11 ID:EDKEsi+D0.net

乾だけ別次元だったな


136 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 16:16:09.72 ID:xOkDle350.net

原口おわったっていうやついるけど
左に乾がスタメンはれるようになったら
右のオプションに原口がいけるようになるだけだな 右の選択がふえた


140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 16:19:41.66 ID:3AhlMj140.net

総合的にみたら原口のが上な気がするけどな
乾は判断がおせーわ


144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 16:21:50.70 ID:C1c5N2o70.net

この記者松井大輔の存在すら知らなさそうだ
彼も同タイプで代表で活躍をしたがその技術を見せることはなかった

150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 16:24:51.57 ID:oeXeIkQJ0.net

むしろ今回で見切られそうな気がするんだが
なんか相変わらずなプレーだった


153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/08(木) 16:25:32.95 ID:a9DeitB70.net

乾は面白いよな

代表戦だから勝ち負けが重要なのわかるけど
見てて楽しいのは良いわ