1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:02:11.17 ID:CAP_USER9.net

サーチナ 2016年12月20日 14時12分 (2016年12月21日 10時50分 更新)

 18日に横浜で行われたサッカークラブワールドカップ決勝で、日本の鹿島アントラーズがスペインのレアル・マドリードと対戦し、延長戦の末2-4で敗れた。しかし世界を代表する強豪相手に互角の戦いを見せた鹿島の雄姿は世界から注目された。そして、中国でも大きな驚きとショックをもって受け止められているようである。

 中国メディア・今日頭条は19日、「クラブW杯の鹿島アントラーズを見て、広州恒大が中国サッカーをダメにしたと思った」とする文章を掲載した。文章は、試合を見終わった後で「心には羨望の2文字しかなかった。日本選手のプロ精神、能力、さらにはピッチのコンディションまで、みんな地道な基礎の積み重ねの結果であり、高額のスターを狂ったように集めることでは絶対になし得ないのだ」との感想を抱いたと紹介。「簡単に言えば、彼らはサッカーを『事業』とみている。しかしわれわれの多くにとっては『商売』。その結果は言うまでもない」としている。

 また、「恐ろしいことに、鹿島は外国人助っ人を先発出場させていなかった」と指摘。日本人選手たちはビハインドの状況でもマドリードにひるむことなく相当な自信をもってボールをキープし、果敢にマッチアップしていったとし、「広州恒大がバイエルンとやった時のように、11人がペナルティエリアで縮こまっているようなことはなかった」と比較した。

 そしてここから、中国サッカー、特にその象徴と言われる広州恒大に対する批判を大々的に展開する。「中国スーパーリーグは虚栄」、「恒大が金銭にモノを言わせるサッカーを始めたが、これで中国サッカーは破壊された」、「中国選手はそれから自信や理想を失った」などとし、本来若手育成にあてるべき資金を大物助っ人選手の獲得にばかりつぎ込むことに対する不満を露骨に示した。「中国はもっと地に足を着けて、ユースのレベルをしっかり高めることこそが正しい道なのだ」と論じている。

 外国人選手を獲得すること自体は決して悪いことではない。獲得した選手からプロ意識やテクニックなどを吸収することができるからだ。特に、現在伸び悩んでいる中国人サッカー選手たちにはいい刺激になる。しかし、そればかりに頼っていては「チームや中国サッカーの将来を見据えてない、その場限りの投資」という色合いが強くなる。助っ人の力を借りつつ、現在のチームの戦力強化を図り、同時に若手の育成に投資するという、バランス感覚が必要だ。

 文章は、「外国人選手だらけ」と理由でレアル・マドリードについても批判しており、「真の勝者は日本だ」としている。しかし、スペインと中国のクラブチームを同じ次元で論じるべきではない。スペイン人選手からなるスペイン代表はワールドカップの常連であり、2010年には優勝も果たしているのだから。自国選手のレベルが伴わないまま、自国のプロリーグをマネーゲームの場にしている状況が、問題なのである。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20161220/Searchina_20161220046.html


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1482285731
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:07:43.99 ID:aoO2enfD0.net

でも最後に負けたらなぁ


11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:09:26.81 ID:EwkCc+hu0.net

そんな事言ってたら、自慰的な日本サッカーみたいになってしまうぞ


13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:09:55.16 ID:1GuBErTg0.net

花試合気分の相手に最後返り討ちされただけだろ

15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:10:31.93 ID:Bpp0Ia6X0.net

どう見ても互角ではなかった


31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:19:56.19 ID:QJ/upufD0.net

サッカーに関しては肩持ってくれるんだよなあ


35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:21:35.22 ID:01hvLaUh0.net

真のチャンピオンは浦和

真の勝者は浦和


59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:32:16.88 ID:crrTa0Qi0.net

中国もチームに企業名入れるんだな

65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:36:18.75 ID:wxwYqy390.net

どっかのイチャモン大国とは大違い


66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:37:33.54 ID:Pv3rY8Nx0.net

外国人が住みたくなるような環境になれば強くなるんじゃね


71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:40:53.09 ID:hFZlQ+Wv0.net

中国は引き続き今の路線で頼むよ
Jリーグの良い競争相手だからな


78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:44:38.80 ID:s/GpKl1l0.net

日本もバブル時期に同じような事してたけど、
ジーコやピクシーみたいに日本を強くしたいって来てくれたのが良かったな
中国にも一人くらいいるだろ


82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:47:03.71 ID:ruxgwMS20.net

健闘したは止めてくれ なぜ勝てなかったで選手を鼓舞する方がいい

102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:53:28.07 ID:P0/KaAT00.net

実質欧州2部リーグレベルでも地元の開催で全部ホームなら世界2位はなれることを再証明した
数年前のモロッコのクラブもそうだった


115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:00:22.49 ID:P0/KaAT00.net

中国で何回か開催したら1回くらいは優勝か準優勝ができると思うよ
それくらい地元開催は有利


130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:05:33.26 ID:hFZlQ+Wv0.net

>>115
優勝は無理だろ
鹿島は良い勝負したと思うが、差は歴然
ホーム開催程度で埋められるようなもんじゃない



120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:02:31.72 ID:DoexNzgl0.net

今の鹿島にマルキーニョスいたらレアルに勝てたかもな


127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:05:08.35 ID:DoexNzgl0.net

中国クラブなら開催国出場でそのうち南米王者破って決勝には行けるだろうな。そこで勝てるとは思えんが。


131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:05:41.56 ID:s4LOanUmO.net

単純に日本の10倍で世界一の人口なら世界最強な気がするし、鹿島と広州恒大がやったら広州恒大が勝つ気がする

173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:18:26.14 ID:gC8ZOuwm0.net

中国はなぜいつも日本サッカーに優しいのか


181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:20:33.59 ID:p4+/2pwv0.net

中国は年俸の世界最高記録をどこまで更新できるかの限界に挑んでほしい


194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:22:24.89 ID:kurp0SPq0.net

spirit of ZICO の弾幕が象徴的だったね
まだまだ発展途上ですよ。


204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:24:49.50 ID:rJmAlBzE0.net

役薬→薬物ね
失礼しました

覚醒剤かコカインでもいいけど