1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2016/10/15(土) 18:57:38.27 ID:CAP_USER9.net

休日の息抜きにガンバ大阪の試合観戦に向かう途中、「市立吹田サッカースタジアム」(大阪府吹田市)の案内表示が目に入った。そういえばガンバのホームスタジアムは吹田市にあるのに、なぜ「ガンバ吹田」じゃないんだろう。大阪市にはセレッソ大阪がある。今更ながらの疑問を関係者やサポーターに尋ねた。

 9月25日、同スタジアムのゲート付近。FC東京との一戦を前に、意気揚々とサポーターがやって来た。青と黒のユニホーム姿の人も多い。背後に日本万国博覧会(大阪万博)のシンボル「太陽の塔」がそびえ立つ。

 「なぜ『ガンバ吹田』ではなく『大阪』なのか疑問に思ったことはあるか」。40人にアンケートを取ると、実に95%が「いいえ」と答えた。前身の「松下電器産業サッカー部」の頃から30年来、応援しているという吹田市の会社員、中谷敦さん(57)は「考えたこともない」ときっぱり。

 1993年のJリーグ発足当初、「特定の市町村をホームタウンとして定める」との規約があった。今では複数の自治体を挙げる例が多いが、当時はおおむね本拠地が1カ所。「ホームタウン名イコールチーム呼称、という決まりはなかった」(Jリーグ広報)というが、当時の10のうち9クラブがホームタウン名をチーム呼称に入れている。

 なぜガンバだけ「吹田」を採用しなかったのか。ガンバ事業部長で松下時代のチーム主務としてJリーグ加盟にかかわった伊藤慎次さん(49)が「当時加盟した関西のクラブはガンバだけ。関西を代表するという自負があった」と教えてくれた。米映画「ジョーズ」から取った「大阪ジョーズ」の呼称も検討されたが、「大阪、に変わりはない」(伊藤さん)。

http://www.nikkei.com/content/pic/20161015/96958A9E93819A91E1E29AE1E68DE2E7E3E2E0E2E3E49393E082E2E2-DSXMZO0820687011102016000000-PB1-9.jpg


 Jリーグ側にも違和感はなかったようだ。プロリーグ設立準備室の事務局長としてJリーグ発足に携わった佐々木一樹さん(65)は「疑問を投げ掛ける声は関係者の誰からも出なかった」と振り返る。

 誰もおかしいと思わなかったから、というのが真相か。どうもすっきりしない。首をかしげていると、ガンバの伊藤さんが気になることを口にした。「大阪万博を『吹田万博』とは言わないでしょう」

 1970年に吹田市で開かれた大阪万博は高度成長期の一大イベント。当時の「空気」について、元吹田市職員の柿本信行さん(69)は「『世界の中の大阪』という意識が強くなった」と表現する。府外で「万博があった吹田市の職員です」と自己紹介すると、決まって「あー、大阪の」との反応。そういえば吹田スタジアムができる前のガンバのホームは万博記念競技場。チーム呼称の「大阪」がすんなり受け入れられる背景には万博があったということか。

 もう一つ、Jリーグ発足時にガンバの選手だった大阪産業大の佐藤慶明准教授(47)が「選手としても違和感はなかった。関東のチームが多く、対抗心が強かった」と興味深い話をしてくれた。事実、ガンバのサポーターがライバルとして挙げるのは、実力やチームカラーなどを総合して「浦和レッズ」が最多。もっとも「キタのガンバ、ミナミのセレッソ」というローカルな対立関係もあるが、野球の「巨人対阪神」のような東西対決は分かりやすい。

 「地域に根差したプロスポーツの意義は地域振興と青少年の育成。名前はそこまで重要じゃないのでは」。佐藤准教授はそう話したが、ガンバ大阪の呼称には相応の歴史や意味が込められているように感じた。記者はレッズの試合を見て育った。ガンバサポーターに「埼玉出身です」と伝えると苦笑いされたが、サッカー談議が盛り上がったことは言うまでもない。

http://www.nikkei.com/content/pic/20161015/96958A9E93819A91E1E29AE1E68DE2E7E3E2E0E2E3E49393E082E2E2-DSXMZO0820690011102016000000-PB1-9.jpg


http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC30H34_V01C16A0AA2P00/


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476525458
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 19:18:09.28 ID:CKwJJgCT0.net

大阪市の大阪だったのか
大阪府の大阪だとずっと思ってた

16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 19:29:44.73 ID:5MKlOXoq0.net

吹田万博ではなく大阪万博だったからね


24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 19:44:52.65 ID:bkJrIpAO0.net

ふきただと思ってた
大阪の地名わからんし

52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:26:55.10 ID:2B7W5+uu0.net

グランパスは一応瑞穂がメインホームなのでギリセーフ


59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:35:11.07 ID:exhcx1G90.net

でも茨木市民は、大阪万博は茨木でもやったって言い張ってる(´・ω・`)

64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:45:35.74 ID:ObCn8p8Y0.net

FC多摩が東京を名乗るのはやめてもらいたい


72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:51:45.55 ID:JgaG2aQS0.net

FC調布
稲城ヴェルディ


74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:52:05.21 ID:H4GDC3AC0.net

そもそも吹田を大阪市に編入させるべきだろ
富裕層のわがままを許すな

105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:48:03.60 ID:AO2P2vsb0.net

茨木市民の方が熱心だよ


107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:51:35.77 ID:xtgs7CNr0.net

日本の場合地名+カタカナとかFCorSCorAC+地名だとスポーツ少年団っぽい


116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 22:00:59.47 ID:sPji0M2E0.net

FC飛田給とか言われても誰もわからんだろ


120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 22:04:46.41 ID:Vps7+4Bg0.net

FC琉球とかどうなんよ


121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 22:05:35.21 ID:pa3q4Y4Z0.net

飛田給と飛田新地の違いが分からん


132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 22:20:42.68 ID:vyDWiNma0.net

川渕がOKしちゃったからw


153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 23:10:13.81 ID:zOHXP+Hu0.net

エンブレムには府木の銀杏と府鳥の百舌がある


155 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/15(土) 23:14:28.02 ID:zOHXP+Hu0.net

ホームタウンは
吹田市 茨木市 高槻市 豊中市
池田市 摂津市 箕面市


194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 01:09:28.23 ID:KuQ7RvpE0.net

東京で言えば豊中市と吹田市は世田谷区みたいなもの


214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 02:01:59.98 ID:MIZieQJI0.net

結局これってどういう事情があるかっていえば
そのクラブ内の該当チームの登録先サッカー協会がどこかってことだよ

川崎市は神奈川県サッカー協会の管轄だし
吹田市は大阪府サッカー協会の管轄ってこと


240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 03:03:51.90 ID:tu+0eSuy0.net

ガバッソ大阪
約 506 件 (0.55 秒)


260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 03:45:28.13 ID:iSrUyV7u0.net

当時も今も松下のチームだからな。吹田市民の間でも地元のクラブって意識はかなり薄い。

280 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 05:13:52.70 ID:aGdFd0yC0.net

レッズやアルディージャ、エスパルスなんか市でもなく一地区やろ


297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 07:24:52.10 ID:J6vZJhsb0.net

阪大にいたころ生でエムボマ見て感激したっけなぁ


298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 07:28:15.43 ID:q2UdTfCj0.net

正直に「吹田という地名がださいから名乗りません」と言えよ


303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 07:46:14.48 ID:FTGAd1rX0.net

東京で例えると多摩地区が東京ナンバー


304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 07:47:41.35 ID:NgaKmOd90.net

吹田じゃローカルすぎるわな。

317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 07:58:55.55 ID:a8JM3inN0.net

パナソニックのある守口は摂津ではなく河内になる。


326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 08:16:56.19 ID:XAkP5xAL0.net

そんなことしたら
京都サンガFCは亀岡サンガFCになってしまうだろ


339 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 08:32:34.97 ID:Ib2JPB1X0.net

満員なのに吹田スタジアム

347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 08:38:01.87 ID:a8JM3inN0.net

名案がある、大阪市吹田区になればよい。

359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 08:45:23.92 ID:Ib2JPB1X0.net

吹田モータープールなのに満車だと


363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 08:49:21.84 ID:JXb5x2wi0.net

鳥栖フューチャーズも何処だよそれ感が強かった

383 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 09:13:04.27 ID:4ldyu0GA0.net

鹿島は鹿島神宮の門前町
浦和は中山道の宿場町
平塚は東海道の宿場町
柏は水戸街道沿いの寒村
磐田は遠江の国府

421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/16(日) 09:40:57.05 ID:TRsgAAVZO.net

エフシーが東京を名乗る方が違和感がある