1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:49:33.76 ID:CAP_USER9.net

「日本サッカーを日本化する」

 2006年ドイツワールドカップの後、イビツァ・オシムが日本代表監督に就任。それまでの監督の中では、最も実績のある人物だった。オシム監督の名を高めたのはジェレズニチェル、シュトルム・グラーツといった中小規模のクラブチームでの実績だ。

 ユーゴスラビア代表を率いてのベスト8(1990年イタリアワールドカップ)という華々しい戦績があり、旧ユーゴとギリシャのビッグクラブであるパルチザン・ベオグラード、パナシナイコスを率いたこともある。

 しかし、オシムの手腕が発揮されたのは中規模クラブのほうだ。ユーゴもワールドカップでは中堅であり、Jリーグでのジェフユナイテッド市原・千葉もしかり。その点で、当時FIFAランキング40位あたりの日本を率いるにはうってつけの監督だったかもしれない。

 オシム監督は就任会見で「日本サッカーを日本化する」と話している。世界標準を周回遅れで追いかけるのではなく、持っている素材を生かして独自の道を歩もうという姿勢は前任のジーコと同じだ。マンマーク寄りの守備戦術も似ていた。ただし、オシムとジーコは似て非なるものといっていい。もちろん、その前のトルシエ監督とも違っていた。

 トルシエは「戦術は60パーセント」と話していた。しかし、その60パーセントに関しては100パーセントを要求している。細かい約束事を徹底させ、選手は選択の余地なくそのとおりにやらなければならなかった。ジーコは約束事自体を選手間の話し合いで作ろうとしていた。トルシエとは対照的なアプローチだ。

練習は設問の連続。「正解」を与えない

 オシム監督はトルシエ方式と違って「正解」は与えない。練習はいわば設問の連続だった。問い詰めるように状況を設定して、選手に考えることを強要した。自分たちで答えを出しなさいというところはジーコと似ているが、考えなければいけない状況を作って強制的に考えさせている。

 例えば、就任緒戦のトリニダード・トバゴ戦ではメンバーだけ発表してフォーメーションもポジションも指示しなかった。練習段階でそれなりの準備はしていたしヒントも与えていたが、決定は選手に委ねている。自分たちで考えなさいと言うだけでなく、考えられるような訓練をするのがオシム流だった。

 ちなみに、オシム監督はマルセロ・ビエルサ監督とよく似ていると思う。マンツーマンの厳しい守備、切り替えの速さ、多大な運動量とインテンシティ……格上のチームに対しても攻撃的な姿勢を変えず、ときどき強豪を圧倒して勝つ。守ってしのいでのジャイアントキリングではなく、圧倒して勝ってしまう。そういう希有な特徴を持つフットボールだ。

 ただ、練習方法は正反対。ビエルサはドリル方式、いわば正解を先に出してしまうトルシエと同じやり方だが、オシムは正解を出す過程を重視する。ところが、やり方は正反対なのに出来上がったチームは非常によく似ていた。

 オシム監督は2007年アジアカップでベスト4の後、12月に脳梗塞を発症して退任してしまった。アジアカップは同等ないし格下の相手にいかに勝つかを問われる大会だが、ワールドカップは格上をいかに食うかが焦点になる。オシム監督が得意としていたのは後者のほうなので、本領発揮の前に退任となったのは残念だった。

就任後の7試合、守備はマンツーマンで守っていた。この間、海外組は招集せず国内の選手で編成している。フォーメーションは3バックが多かったが、オシム方式は相手によって形が変わる。相手が2トップなら3バック、1トップ(3トップ)なら2バック(4バック)。フォーメーション変化のキーマンが阿部勇樹だった。

 2トップ対応のときは阿部がFWの1人をマークして3バック、1トップならMFとしてプレーした。阿部がDFになるときにはアンカー役を鈴木啓太がこなす。つまり、この可変式システムでは守備力のあるMFが2人必要になる。2人のCBとSB、阿部、鈴木の計6人が後方部隊だ。

 前方は1トップ+3人の攻撃的MF、あるいは2トップ+2人の攻撃的MFの編成である。おそらく、これがワールドカップを想定した形だったのではないか。しかし、アジアカップでは編成を変更していた。

 阿部をCBに下げ、ボランチには鈴木と中村憲剛を起用。3バックもほとんど使わなかった。アジアカップでは可変式を使わず、そのかわり中村俊輔、中村憲剛、遠藤保仁のプレーメーカー3人を共存させた。「エキストラキッカーは1人ないし2人」と話していたオシム監督だったが、3人を同時起用したわけだ。

2 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:49:52.45 ID:CAP_USER9.net

アジアカップ仕様のポゼッションスタイル

 オシムは実行しないほうを事前に多く話す癖がある。2つの可能性があるとき、どちらについても話すのだが、実際にはやらないほうを多く話す。その時点で迷っているのか、煙幕を張っているのかはわからない。アジアカップのときもそうだった。それまでの経緯から3人の併用はないと思われていたのに、フタを開けてみたらエキストラキッカーは3人いたのだ。アジアカップ時の状況もあっただろう。

 まず、準備期間はほとんどなし。大会前は集合しただけに等しく、フィジカルコンディションの調整はほぼゼロ。さらにグループリーグを行ったベトナムは共同開催国の中でも最も暑かった。運動量とハイ・インテンシティの戦術は無理。そこでボールポゼッションを重視して体力の消耗を避けたのだろう。3人のプレーメーカーを使った日本は、参加国中最高のボールポゼッションを記録する。時には70パーセントを超えていた。

 しかし、ポゼッションを優先したことで攻撃はスローダウンが多く、相手を包囲した後になかなか得点を奪えなかった。CBとアンカーの3人でのカウンター対処も難しく、準決勝でサウジアラビアに敗れる。3位決定戦でも韓国にPK戦で負けて4位に終わった。

 4年後に「アジアのバルセロナ」と呼ばれて優勝するチームの土台は、このときすでに出来ていた。07年は3連覇を逃してしまったが、いくつかの点で戦術的な先進性を持ったチームだった。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160914-00010012-footballc-socc&p=3


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1473817773
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:53:18.47 ID:pyQDm85d0.net

じーちゃん身体に気を付けてな


8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:54:13.65 ID:I6+uE2Oz0.net

惜しい人を亡くしたな。


13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:57:41.45 ID:1pDmWz4+0.net

大島に背番号7w
香川にフル出場w
西川に正ゴールキーパーw


28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:04:53.02 ID:9+wg+dLV0.net

走り回るだけだから最後は足が止まりアジア相手でも惨敗
それがオシムサッカー


42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:10:26.31 ID:g6VXZ1HA0.net

まぁ代表が「変わったな」と思えたのはオシムの時くらいだったからな
それくらい衝撃的な変化が誰にでも感じ取れたはずだ
あのまま倒れずにいてくれれば、と思う人が多いのも頷ける

60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:17:37.64 ID:Z4YQk3Pv0.net

監督としては何だかんだオシムが一番ビッグネームだからな
監督成績はトルシエだけどね

トルシエって地味に凄いよな
Uは準優勝させるし、日本を初の決勝トーナメント進出させるし


111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:40:06.99 ID:wA9l3XLm0.net

>>60
代表活動日数が日本のメンツかかっていたから
クラブチームみたいになっていたからね
まぁ、それでもプレッシャーはねのけてよくやったね



68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:20:10.73 ID:UvS4I2JU0.net

主力が羽生や橋本山岸など


76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:23:42.48 ID:75H//ZtX0.net

そして山岸と羽生の重用


108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:39:31.59 ID:0ZwlSE0x0.net

オシムのときは相手のFWの枚数に合わせて4バック、3バック、2バックってやってたからな


117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:42:47.49 ID:29rcSZcY0.net

選手が地味で、複雑だから、
パッと見が小難しくて客離れしたのが難点w


142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:54:20.71 ID:K6g6C+wZ0.net

オシムのおかげで遠藤が変わったのが大きい


161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:03:43.90 ID:oAqmE1mO0.net

オシムが一番代表にあってたな
今の雑なサッカーじゃカメルーンスイスエジプトに勝てるとは思えん


163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:03:51.56 ID:29rcSZcY0.net

テグが442のノウハウをハリルに伝えるのが一番いい


167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:05:34.59 ID:cfhXZlNK0.net

アギーレはオシム以上の監督だった気がする

ハリルはお察し

171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:08:21.52 ID:fC5zqILO0.net

オシムジェフのサッカーを初めてみた時の感動が凄かった
あの感動もう一度味わいたくてJリーグ見てるんだと思う


178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:10:44.59 ID:eEyDNKHD0.net

国内の親善試合のエジプト戦を誇ってる当たりにオシムの実績のなさがw

189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:14:54.23 ID:9KTBkxl40.net

難しいことは後回しでいいから、3バックと4バックの使い分けができるぐらいにはしてほしい


209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:23:52.39 ID:FwBxGudQ0.net

オシム爺ちゃん好きだったなあ
戻ってきてほしいけど年齢がな・・・


230 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:32:06.14 ID:9o3yB1JN0.net

クラブチームならともかく代表には向いてなさそうだが


239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:37:51.40 ID:hEr7yz1g0.net

やっと気づいたか
惜しむジャパンが最強だということに


242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:40:35.55 ID:qNn0zQkY0.net

オシムは段階を踏んで強化していこうという意図を感じたし
実際にそうなっている感じもしたので楽しみだったのになぁ


265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:50:59.00 ID:XPMXgtcu0.net

オシムのままだったら憲剛は代表の活躍を認められて海外行ってただろうな


285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:07:05.14 ID:6BClfZ7j0.net

オシムが今の日本サッカーの元を作った
今だと当たり前になっているSBの攻撃参加を作ったのもオシム
SBの攻撃参加で前線の枚数が増えてパスサッカーがいきて得点力が格段に上がった


296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:16:21.60 ID:g5rjYzPT0.net

>>285
サイドバックの攻撃参加までオシム起源にしちゃうのかよ
流石に引くレベル



286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:08:48.55 ID:d3SJGV120.net

まあオシムが倒れる直前くらいは、人がどんどん溢れてくるような攻撃が増えて面白くなってきてたな
勿体無かったとは思う


311 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:40:26.34 ID:RdhX/yiM0.net

オシムは選出メンバーに難あり


317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:45:57.33 ID:VoctRmA+0.net

西部かなと思ったら西部だった

322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:53:30.68 ID:ZPj2Pg+50.net

あの時代に走るサッカーは斬新だったけど、もう今はどこの国にも浸透してるスタンダードなサッカーだからなぁ


324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:55:59.75 ID:9MuEomV60.net

一長一短ある選手多くて面白かったな


327 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:03:01.68 ID:6QXXjicr0.net

トルシエ的なのが1番日本に合ってると思う


341 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:20:01.70 ID:48tbeVgJ0.net

オシムチルドレンが指導者になったときが楽しみだな
モノになるのが一人でも出ればいいな

346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:24:38.27 ID:uT8A2q1R0.net

たしかにオシムは先進的だったな
それまでトップ下の華麗なプレーを賛美してた日本サッカーを運動量サッカーに変えたな
その後大分たってからプレッシングや運動量のサッカーが世界中大流行したしなぁ


347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:24:57.84 ID:Uj8qok2s0.net

香川が代表の公式戦で輝いたの
ザック時代の骨折した試合が最後やなあ