- 1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:00:10.37 ID:CAP_USER9.net
U-16世代のハンガリー、マリ、メキシコ代表を迎え、鳥取県で開催されているインターナショナルドリームカップ2016。
日本は初戦で棚橋尭士の2得点に中村敬斗、上月壮一郎がゴールを決め、ハンガリーに4-1と快勝した。
24日に行われたマリとの第2戦は、ハンガリー相手にも珠玉のテクニックを披露した久保建英(FC東京U-18)が魅せた。
https://www.youtube.com/watch?v=m1TsYCye2Yo
38分、右サイドでボールを受けた久保はペナルティーエリアで2人を翻弄!
最後は右足で中央へ折り返し、FC東京のチームメイトである平川怜の先制ゴールをお膳立てした。
最初に対峙した相手をあっさりはがした後カバーにやってきたもう1人を切り返して翻弄すると、
再び対応に戻った最初のDFを今度は軽くボールを浮かしてかわすという、圧巻のテクニックであった。
久保は後半にも“らしさ”を発揮する。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=84&v=OH1lqsDBZq4
ゴールには繋がらなかったものの、ハンガリー戦でも見せた“時を止める”スルーパスで再び決定機を演出していた。
試合はこの後マリに逆転を許し1-2で敗れてしまったが、昨年のU-17ワールドカップで
準優勝に輝くなどこの年代で圧倒的な強さを誇る相手にも、久保の能力は全く引けをとっていなかったようだ。
大会は26日が最終日で、日本はメキシコと対戦。連勝で首位に立ったマリはハンガリー相手に勝利すると優勝が決まる。
http://qoly.jp/2016/06/25/takefusa-kubo-assist-vs-u-16-mali?part=2
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1466863210
- 3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:03:14.42 ID:W/omwB6o0.net
テクニックとかもういいから海外の強豪からゴールを決めれるFWが日本には必要なんです
- 10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:07:30.69 ID:zCA/I7gJO.net
今圧倒してても、もう少しすると圧倒されるからw
- 14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:10:41.17 ID:A+kbytFF0.net
久保くんはエリートだから伸びる
- 21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:14:35.25 ID:LG8COW0R0.net
今すぐリュックを持って海外行け
- 24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:15:58.07 ID:LiyYbq0n0.net
180cmのサイドの選手の方が将来性ある
- 28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:20:57.56 ID:bF+NTs+U0.net
天才なのか早熟なのかまだわからんな
小野も宇佐美もこの歳では将来A代表のエースになるものと思ってた
- 31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:22:21.89 ID:xPJlJ8bi0.net
試合見たけど
この子に過度な期待をかけるのはちょっとかわいそうな気がするぞ
- 37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:28:00.28 ID:w0DsB2ZD0.net
だからこの世代のNo1は宮代だって
- 38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:28:56.57 ID:FY1NEVVRO.net
柿谷だって若い頃は…
- 41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:29:59.37 ID:/vdwokGu0.net
小野、宇佐美とは大きく違うオフザボールの動き
ボールだけ追ってる奴にはわからんだろなぁ
- 206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/26(日) 02:29:13.38 ID:8a+Uw8iX0.net
>>41
宇佐美の方が遥かに頭良いだろ。
ゴールに繋がったシーンも創造性があって判断が速けりゃ宇佐美みたいに簡単にアシスト決めれたよ。
https://www.youtube.com/watch?v=uPo7tciMgSE
- 50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:36:10.45 ID:x1kWc/KA0.net
香川ぐらいの選手になれればってこところかな。
- 58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:40:19.40 ID:c9XLH8kl0.net
この年代だから通用するプレーだな
- 69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:47:53.92 ID:8Mv+v2Q40.net
こんな感じでテクニックでゴネる選手は代表によく居るんだが
- 76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:55:59.51 ID:55dVgUmT0.net
12、13、14の三連星の方が魅力だな
- 80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/26(日) 00:01:52.23 ID:x9MITAjK0.net
相手のゴールの方が上手くね
- 121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/26(日) 00:31:46.69 ID:iSTlveHd0.net
テクニックを発動とか初めての表現すぎて訳分からん
- 136 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/26(日) 00:38:55.63 ID:eQsYqeiJ0.net
久保君がいたら
W杯優勝だな
3年後
- 191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/26(日) 01:44:02.92 ID:MCyKDDsa0.net
いくらなんでも持ち上げすぎやと思うぞ
- 201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/26(日) 02:13:19.31 ID:+KUqZrqs0.net
フロンターレに戻って来いよ
ACLに出れるぞ
- 208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/26(日) 02:58:55.96 ID:hZtDmV3s0.net
怪我する前の財前以上だな
- 209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:13:52.86 ID:IgvBWe1k0.net
上手いと思う。
でも当時の年齢の小野や宇佐美の方がもっと凄かった。
- 224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:57:38.44 ID:al2SJnny0.net
事実、宇佐美はユースのこういう親善試合ではコンスタントに点は決めてたけどね
- 227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/26(日) 04:47:48.51 ID:t68ku8hp0.net
今中3だけど東福岡でスタメン取れるレベルだろうな
- 237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/26(日) 05:17:05.41 ID:FBAaIET70.net
そもそも負けてるやん
コメント
そして、そんな戯言聞かなきゃ良かった
本当に彼がこの世代屈指のタレントならこの苦い経験をどう生かすのか非常に楽しみだ
さらに磨けば体格関係なしに世界で活躍できるよ。
しかし現実、スペインはアフフリかにワンタッチもさせないで点を取ってる。
メッシもイニエスタもネイマールも足止めてる。ロッベンだって仕掛ける前にスピードダウンしてる。
世界標準のサッカー、見ようね?
PSVに移籍する堂安でもこの世代に割って入るのちょっと無理かも
現U19でこの世代に割って入れるのはポストプレーが出来る小川くらいしか見当たらない
得点シーンにしたって単に上げれば跳ね返されるだけだし、上がりの時間作ってるし、何よりみんな大好きな結果ってのがアシストじゃん。
どうなるか…
※1
マリに関してはこの世代で世界トップクラスなんだが
ニワカか?
今、才能がゆっくり潰されていくのを目の当たりにしている感じがする。
自分自身に使え
そりゃ成人したらもう競技が違うわ。日本人が黒人相手に勝つの一生無理だっての。
おいおい..リアル翼くんが出てきた言うからするするっと抜けてゴールに向かうスピードテクニックのドリブラー香川2世みたいなの期待したら相手を抜けないその場でコネコネパサーの偽物かよ。
相手はパワードリブルで中央突破してくる対比で絶望しか感じないだろ。
けどそれ以上に、国を代表して戦うというメンタルの部分で既に負けていたと思う。マリの監督もそこが日本の課題だと指摘していたようだし。今日のメキシコ戦の後に久保くんが自分のプレーに満足いかなくて悔しくて泣いたみたいに、もっと感情を剥き出しにする選手がこの年代にいても良いんではないかと。ちょっと皆冷めてるというか、特に毎試合後半にそんな印象を受けた。
どれだけ立派なのやら
まさか未経験者はおらんよな?このレベルに物言い出来る位じゃ小学校中学校やってましたとか未経験者みたいなもんだからな?
中学生の頃のマイクタイソンの写真とか見たらちびるで
どの年齢でも勝てないでしょ。
足が長ければ早く走れるしヘディング等、高さにも対応できる。
成長期だから、まず鉄棒に足からぶら下がろう、かなり効果大
スピードを殺さないよう鍛えて、シュート、ドリブル抜き
精度を高めれば、成長と共に飛躍出来る。
コメントする