1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:00:24.48 ID:CAP_USER*.net

ロシアW杯アジア2次予選のアフガニスタン戦(24日)とシリア戦(29日、ともに埼玉)に臨む日本代表バヒド・ハリルホジッチ監督(63)がまたまたイレブンに“非情指令”だ。

21日は戦術練習を中心に約1時間半のメニューをこなした。指揮官から練習前に呼び出しを受けたDF藤春広輝(27=G大阪)は「筋トレのことを言われた。もっと筋肉を付けて体を大きくするようにと」と個人面談の内容を明かした。

 これまでハリルホジッチ監督は体脂肪の数値に目を光らせてイレブンに12%以下を厳命してきたが、藤春は常に8%台をキープする“優等生”だった。

しかし、細身の体に納得いかず、今度はウエートトレーニングで“マッチョ化”を要望。世界を相手に戦うには、強靱なフィジカルが必要というわけだ。

 これは藤春に限った話ではなく、FW宇佐美貴史(23=G大阪)らやせ形の選手にも同様の指導を行う構え。 

だが、藤春は「どんなに食べても体重が増えない体質で…。筋トレも日程的にキツいのでなかなかやれていなかった。でもやらなくちゃいけないなと…」と表情を曇らせた。

 G大阪はJ1戦やアジアチャンピオンズリーグ(ACL)を戦う過密日程のため疲労回復を最優先としているが、疲れが蓄積した状態で筋トレをすれば故障のリスクは高まる。

実際、今月上旬のA代表合宿に参加し、予想以上にハードな練習で疲労を口にしていたFW浅野拓磨(21=広島)が20日に負傷した。

 確かな関連性は不明ながら、シーズン中に肉体をギリギリまで追い込むようなハリル流のスパルタ指導は、大きな危険性が伴うのは間違いない。すでにJクラブ側からもクレームが出始めており、暴走指揮官との対立が深刻化しそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160322-00000026-tospoweb-socc


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1458633624
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:04:27.60 ID:UOU14ilr0.net

(´・ω・`)どうしろていうんや


14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:09:11.10 ID:hRdDbGZE0.net

暴走指揮官との対立が深刻化しそうだ(願望)


15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:09:14.95 ID:NjzFfMAm0.net

韓国くらいの体は作ってほしい
もやしすぎるだろ


19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:11:21.69 ID:2gheQFvRO.net

ハリルって浅いよな解任でいいわ


27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:14:08.58 ID:QoLcWrBr0.net

デュエルに負けてるからだろ。


36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:18:28.16 ID:bwvLXocd0.net

清武ってJの頃からバキバキだった気がする


39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:19:50.38 ID:n7OR9LRc0.net

Jリーガーで筋トレよくやってるって見るのは槙野と中島か


51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:32:24.68 ID:meFQR0iL0.net

これを実行した結果が宮市だからな
フィジカルやれ、身体太くしろ
そうだな、海外でやっていくにはそういう身体が必要だ!
の結果があれだよ


63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:38:12.82 ID:j1MRK8tL0.net

最近は大学経由した選手の方がフィジカルトレーニングちゃんとやってる感じがする


66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:39:14.42 ID:AWL0EZn50.net

微妙なチームをやりくりで勝たせる監督かと思いきや注文の多い男だな本当に


87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:48:27.55 ID:QoLcWrBr0.net

>>66
やりくり出来るレベルの選手が少ない。戦略以前の問題。



77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:44:42.64 ID:K1YylardO.net

ハリルになってからもう時間はたってるんだし、
国内選手はゆるいね


81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:46:35.57 ID:LalF9o4d0.net

これはハリルが正しい


85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:48:17.65 ID:ckRHzC960.net

そもそも香川って専属の栄養士ついてるぞ

92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:52:47.21 ID:3zZS4BPz0.net

暴走してることにしたい


93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:53:03.11 ID:FhqxJiUy0.net

これは本当正しい
Jリーガーのガリガリプヨプヨっぷりには本当に辟易としてる


105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:01:12.60 ID:7wr8eTOU0.net

Jリーグはフィジカルを軽視した結果
欧州どころかアジアでも普通に当たり負けするようになっちゃったからなぁ


128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:16:16.65 ID:DYcNB5e10.net

もう鈴木亮平を代表入りさせちゃえよ


130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:16:20.73 ID:3ug6oq1Z0.net

いろいろ理由つけて国内組排除しようとしてるんだろ


134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:18:39.95 ID:QoLcWrBr0.net

>>130
藤春に排除された大田はかわいそうだな。