- 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2016/03/18(金) 06:26:49.70 ID:CAP_USER*.net
イングランド・プレミアリーグで首位を快走するレスターをけん引するFW岡崎慎司(29)の活躍が思わぬ効果を生み出した。
14日のニューカッスル戦でオーバーヘッド弾を決めた岡崎の評価は現地で驚きとともに急上昇。脚光を浴びなかった日本人FWが再評価されるきっかけにもなりそうだ。
英国だけではなく欧州全土に衝撃をもたらした岡崎の一撃。辛口で知られる英メディアがこぞって一面やトップニュースで扱うなど、奇跡の優勝へ爆走するレスターの象徴的存在として一躍脚光を浴びている。
評価もうなぎ上りで、あるFIFA公認代理人は「あれだけ献身的に動ける選手はプレミアでも評価される。バーディーのブレークも岡崎の存在があったからという指摘もある」と評価のポイントを説明している。
各国からスター選手が集うプレミアリーグでは、日本代表の1トップを担う岡崎でも身体能力や技術面では見劣りする。だがそれを補って余りある豊富な運動量、守備への貢献、味方を生かすオフザボールの動きはチームの大きな力になる。
同僚のFWジェイミー・バーディー(29)が今季19ゴールで得点王を争う活躍を見せているが、エースストライカーの“相棒″として岡崎もまた評価を高めているのだ。
「そういう意味では、日本には岡崎のような働きができるタイプのFWが他にもいる。そういうところにもスポットライトが当たるかもしれない」(同代理人)
攻撃的選手でプレミアで成功した日本人は、マンチェスター・ユナイテッドで1年目に6得点を挙げたMF香川真司(27=ドルトムント)くらい。その香川にしても2年目以降は壁にぶつかり評価を落とした。
日本人選手全体が“失格″の烙印が押されかけていたが、岡崎が与えたインパクトのおかげで再び日本人選手にプレミアへの扉が開かれそうな気配だ。
必要なのは献身性と勤勉さ。すでにチェルシーやマンUから高い評価を受けているFW武藤嘉紀(23=マインツ)はもちろん、FW原口元気(24=ヘルタ)、FW南野拓実(21=ザルツブルク)、FW久保裕也(22=ヤングボーイズ)、
さらに国内組でもロンドン五輪で大活躍した快足FW永井謙佑(27=名古屋)らがその対象となりそうだ。サッカーの母国で吹き始めた“オカザキ旋風″は、日本サッカー界に大きな恩恵をもたらしつつある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000004-tospoweb-socc
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1458250009
- 6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 06:33:30.55 ID:8m5/YAQT0.net
原口・久保・清武は見てみたい
活躍の保証はせん
- 8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 06:34:56.92 ID:OzCw8J1n0.net
>>6
久保は無いわ
- 7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 06:33:37.85 ID:s51qiHPE0.net
永井とかもう一度海外挑戦した方がいいy
- 10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 06:39:33.58 ID:Skrk/Y1J0.net
献身的はもういいから、得点王が見たい。
- 13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 06:45:07.45 ID:u2WDxZOP0.net
プレミアで耐えられるような身体があればいいんだけどね
- 18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 07:05:42.73 ID:dbrgxENb0.net
日本代表は実質ザキオカジャパンやからな。
- 19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 07:13:49.50 ID:GxbKF8Ga0.net
日本代表は実質USUGEジャパンやからな。
- 28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 07:52:42.77 ID:3Frlls6h0.net
まあ、久保くんまでまて
もうちょっとだ
- 35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 08:09:26.43 ID:Qf29zgAV0.net
しかしよくぞここまで伸びたな
オリンピックの時とか水野とかの方が評価上だったよな?
反町の見る目はたいしたもんだ
- 189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/20(日) 04:09:13.56 ID:RegeiV0o0.net
>>35
水野は怪我が痛かった。
岡崎は毛がない。
- 45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 08:20:24.52 ID:cSa3XAH5O.net
細かいオフザボールのステップはワンちゃん
- 60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 09:13:37.20 ID:shURoI4k0.net
28試合で5ゴールか
三年前にプレミア一年目で20試合6ゴールだった奴がいたらしいぞ優勝もしたし
成功とかいうのはもう一年見てから
- 94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 10:26:01.37 ID:ujyAhGj80.net
久しぶりに気になるチーム 優勝してほしい
- 103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:49:29.64 ID:AyUIPmfa0.net
前線でのボールへの関わりを見てると、今期ももっと点とれてるはずと思ってしまう。
バーディー決めてる時でもすぐ前まで詰めてる事多いし、流れてきたボールに届いてる事も
結構あるから、もっとご褒美(ゴール)があっても良い。決定的なやつだけでも+2,3点は
いけていただろ。
- 110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 14:58:59.77 ID:9Ypy9hx70.net
岡崎慎司
・エスパルスから脱出し後進の道を切り開く
・ブンデスで活躍し後進の道を切り開く
・プレミアで活躍し後進の道を切り開く
- 112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:10:31.04 ID:X/pRAmnY0.net
滝ニの生んだ最高傑作
- 134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:04:54.27 ID:miAl1t7V0.net
岡崎はボールを受ける前の動きだしと動き直しを毎回しっかりしてる。これはなかなか難しいこと。
- 142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:24:43.11 ID:sOtxY+j60.net
頑張ってるのはわかるし献身的なのもわかる
でもやっぱり攻撃時に自分で個でできることが少なすぎるよ
- 153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:56:28.42 ID:vM7So7tR0.net
岡崎は鈴木師匠のパワーアップ版だな
- 157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:01:09.16 ID:HHgMsNts0.net
https://www.youtube.com/watch?v=U0YK1Irwxzs
この動画の8分ぐらいの角度からすげーオーバーヘッドがよく見える
- 164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:28:10.80 ID:OlwG3cZU0.net
>>157
改めて見ると
ボールが渡るたびに細かい動き直しが凄いわ
- 168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/19(土) 21:40:00.33 ID:06KEg/mc0.net
香川6点
岡崎5点
優勝したし結果がすべて
香川のほうが優秀
- 170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:04:42.35 ID:ZArxwiep0.net
>>168
金満お笑いクラブの控えと奇跡のレスターの主力じゃ比較にならないだろー。釣り針でか過ぎ。
- 172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:10:00.10 ID:p3KkCoKIO.net
優勝したらアジア最優秀選手とれるかなぁ
- 174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:13:04.62 ID:fTU1U8ep0.net
永井はまずは名古屋で活躍してくれよ… たのむよ…
- 178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/19(土) 23:00:59.19 ID:7DGFhUoy0.net
>>174
してるじゃん
- 191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/20(日) 12:02:09.76 ID:SSXoCrkb0.net
宮市みるとメンタルの重要性ってのが否応にも分かるね
コメント
日本人にはまったく無理なリーグだったが
最近はそうでもなくなってきたなあ
「まさかオカザキがこんなパワフルなプレーをできるなんて」って
日本人からしたら岡崎といえばダイビングヘッドなのに、レスターでの岡崎は「走って守備してくれる前線の便利屋」だった
岡崎でさえストライカーに見えなかったのなら、他の日本人じゃ難しいだろう
原口もスピード、スタミナ、守備力もあるからプレミアでプレー出来る能力はあると思うけど得点が少な過ぎるのでヘルタでもう少し頑張って
あとは浅野かなぁ
でも個人的にはプレミアリーグってあんまり好きじゃないしリーガ、ブンデス、セリエA、南米サッカーとJリーグのほうが見てて楽しいしプレミアは別にいいかな
岡崎の体も凄い。とくにケツと太ももは最高。
勝ってるチームなんだから元々評価高い
手放しで褒められるゴールを決めたってのは事実だが
それすらもどーでもよくなる選手になるとは…
そんな気持ちもわからなくもない……あ、カイトは大いに好きやで?
柳沢的動き出しにゴン中山的ダイビングヘッドを併せ持つ岡崎こそがFW育成の理想では?
コメントする