- 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:28:22.84 ID:CAP_USER*.net
女子リオデジャネイロ五輪アジア最終予選:日本6-1ベトナム>◇7日◇金鳥スタ
<凋落なでしこ(上)>
女子日本代表なでしこジャパンが、リオデジャネイロ五輪アジア最終予選で敗退し、4大会連続の五輪出場を逃した。
ベトナムを6-1で下して意地の初勝利を挙げたが、出場2枠がオーストラリアと中国で確定。
女子が五輪出場を逃すのは00年シドニー大会以来16年ぶりとなった。
昨季限りで現役引退した澤穂希さん(37)を大黒柱に、11年W杯ドイツ大会で初優勝するなど栄光の時代を築いたなでしこに何が起きたのか。
「凋落なでしこ」と題し、衰退の理由を3回連載で探る。
思えば、あの時から敗退の予兆はあった。昨年末、監督の佐々木の耳に澤引退の一報が舞い込んだ。
「リオ五輪で勇退」という臆測もあり、思わず漏らした。「誤算。リオに連れていくつもりだった」。迎えた最終予選。
「ポスト澤」として昨年のW杯カナダ大会でブレークした宇津木(モンペリエ)は体調不良で選外。
川村も中国戦で痛恨のバックパスミスを犯した。
プレー以上に大きかったのは、精神的支柱が抜けた穴だった。澤は、主将の宮間と若手選手の間を埋められる無二の存在。
間はピッチ上の指揮官として、時に佐々木の要求すら突き返すほど気が強く、自分にも他人にもスキを与えない。
ある若手は苦笑いする。「厳しすぎ。みんな萎縮しちゃって、何も宮間さんには言えませんよ」。
反対に、宮間からすれば「甘すぎる」となる。溝は深かった。
そこで潤滑油として働いていたのが澤だった。11年W杯優勝を契機に宮間へ主将を引き継いだ後、自宅に招いて手料理を振る舞い
「私がみんなとの間に入るから。あやは好きなように引っ張って」と背中に手を回した。
15年W杯ではベンチからチーム全体を見渡し、練習でサブ組から激しく突き上げた。
佐々木と負傷離脱寸前だった岩渕の話し合いも取り持ち、正確な意思疎通にも一役買っていた。
その存在を失ってから初めての大会。澤から10番を受け継いだ大儀見は気負いすぎたのか、
連日、取材エリアでチームメートへの苦言を呈するようになった。4日中国戦に敗れた後は「ピッチに立つ以前の問題」と泣き、怒りの矛先を仲間に向けた。
ところが、これらの手厳しい言葉はチーム内で1度も発していなかった。
ある選手は、いつも報道を通じて伝わる大儀見の批判に首をかしげる。「話す場所が違うでしょ」と。
FIFA年間女子最優秀選手賞に、W杯MVPと得点王。「苦しい時は私の背中を見て」とまで言ったレジェンドは代えの利かない存在だった。
澤がいないところでは、ミスした選手に陰で詰め寄る選手も出てきたという。「みんなの前で謝罪してよ。気が済まないから」。頂点からの、必然の瓦解(がかい)だった。
シドニー五輪に出場できず、絶対に逃せないアテネ五輪の最終予選。澤は手術が必要なほどの右膝負傷を押して強行出場した。
ストレスでじんましんが出ながらも体を張り、2大会ぶりの五輪に導いた。そこから続いた出場が途絶え、露呈した「澤ロス」の深刻さ。
次の世界大会は19年W杯フランス大会。3年半後に克服できるのか、極めて難しい宿題が残された。(敬称略)
日刊スポーツ 3月8日(火)10時1分配信 【木下淳、鎌田直秀】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160308-00000034-nksports-socc
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1457407702
- 3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:29:59.59 ID:kf1cPtUa0.net
こんなことやってるから、「これだから女は」と言われる。
- 15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:33:43.27 ID:pLiDB6fsO.net
ろくでなしこジャパンに見えた
- 16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:34:01.62 ID:WWly0gMh0.net
視聴者にすら向けてた
伊達さん以上の難癖だわ
- 27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:36:27.81 ID:MQzXKx2m0.net
女性が活躍するんだぞ。
- 42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:39:26.14 ID:bwnCq8fM0.net
多分
安藤が緩和剤だったのだろう
- 54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:41:01.84 ID:c+DQSUHI0.net
岩渕なんか常に肩身狭そうな感じだよね
- 56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:41:06.57 ID:55Qp7lsj0.net
お局OLがたくさんいる会社みたい。(´・ω・`)
- 62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:41:47.40 ID:jhmZLlpW0.net
女子サッカーの敗因:女だから
- 672 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:53:41.64 ID:mynK+HV60.net
>>62
しかも!相手も女なんだよな!!
- 90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:46:03.14 ID:oW3cW9WU0.net
澤ジャパンでしたな
総変えで
- 104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:48:10.29 ID:4XwdwXN50.net
お局どもを仮想敵とみなし、若手で一致団結できるね。
- 132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:51:13.25 ID:yCl9zt+X0.net
日本の女子選手は背が低すぎる。
- 136 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:52:09.11 ID:361Q0LMV0.net
澤と宮間で納めどころが二つあったからできた戦術だったな
- 141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:53:15.06 ID:zeqkUaeA0.net
大儀見ってWC優勝したときも、言われていて
まったく成長していなかったな
- 157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:55:07.58 ID:i8Ao8crU0.net
大儀見って若手いびり散らしてそう
- 164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:56:13.31 ID:TGnjgNrX0.net
何か澤がかわいそうだわ
- 178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:57:41.81 ID:5I73a9yD0.net
大儀見ケンカ強そうだw
- 183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:57:58.06 ID:7A0cYUoI0.net
やっぱ顔が歪んでる奴はたいてい中身も歪んでるんだよなあ
- 200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:59:45.86 ID:p2eHd6db0.net
みんな性格ひねくれてんだな
- 207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:00:09.58 ID:U4i2ZII10.net
怒りの矛先は俺らにまで及んだよね(´・ω・`)
- 212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:01:16.47 ID:TwOveAPW0.net
とりあえずみんなで焼き肉でも食いに行け
- 222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:01:57.74 ID:zgvmQmTU0.net
>>212
このチームにはみんなでバーベキューが足りなかったなw
- 221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:01:55.55 ID:bpEKQ1wp0.net
女は3人もいれば派閥が出来る。そういう生き物。
- 230 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:02:39.54 ID:bwnCq8fM0.net
次の主将は宇津木だろ
フランスでもキャプテンやってるし
- 234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:02:56.67 ID:oESfMCy70.net
実は前から溜まり溜まったもんがあって澤がいなくなったことで爆発したとか
- 237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:03:05.73 ID:w2FbXsAY0.net
昨日の試合もまるで2つのチームがあるみたいな感じだったもんな
- 239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:03:11.85 ID:WZsoh2hn0.net
試合後のインタビュー聴けば、チーム内部がガタガタしてるのは分かった
- 250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:04:17.51 ID:5I73a9yD0.net
人間は自分に自信が無いと厳しくするんだよねw
- 251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:04:32.53 ID:9nyRAhLI0.net
国民栄誉賞も返還すべき
- 254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:04:45.95 ID:TcmCPwFg0.net
若手が萎縮してる感はずっとあるね
- 291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:09:06.80 ID:5I73a9yD0.net
ベトナム戦の人の使い方見ると、大儀見と宮間 vs 川村 だと思うw
- 295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:09:49.45 ID:SQpVI1nd0.net
アネルカ大宜味
エヴラ宮間
ドメネク則夫
- 314 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:11:41.16 ID:hbRMgJPA0.net
本家なでしこvs神戸なでしこ
- 365 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:16:42.62 ID:7H8nF7IS0.net
まぁノリヲもいくら代表選手といえど女特有の難しさはあるってこぼしてたからな
澤に関してはそこら辺を超越しちゃってる感じするけど
- 368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:16:50.49 ID:LGC26RK/0.net
川村もプレーに元気がなかった。宮間のイジメがきつかったのだろう
- 376 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:17:29.83 ID:YJ3X0ZOU0.net
女の対立は見ててヒヤヒヤする
- 382 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:17:49.75 ID:li+a/ws80.net
元のなでしこに戻っただけだろ
- 383 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:17:49.81 ID:euARyAp4O.net
なんか澤の評価爆上げ中だな
- 388 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:18:00.60 ID:zUaTUSwB0.net
これから事実かどうかも関係なくメディアの八つ当たり的な報道が始まるんだろうな
- 404 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:19:19.46 ID:F5kzHCch0.net
チームがバラバラじゃねーか!
- 415 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:20:59.66 ID:SdOvOjVW0.net
もろにジーコジャパンになってしまったなw
この世代以降は反省して表向きはチームワークだけは良くなる
で、本田みたいなのが出てきて仕切り始めると
- 466 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:26:26.33 ID:6WO01ar3O.net
コーチとして澤いれとけよ
- 474 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:27:24.96 ID:o73Oiy+m0.net
10番は岩渕に継げば世代交代がはっきり意識させられただろうけど、大儀見だと微妙になるわな
- 485 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:28:17.30 ID:Cjf/fUR20.net
昨日もボランチ経由をやめた有吉がロング一発で2点目取れたし大儀見にもロング出したほうが点取れる感じだったし点とるまでのプランはかなり違いがあったみたいだな。
- 508 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:30:24.67 ID:zTnAODwG0.net
まあどの新聞も見てきたような事書くな
- 519 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:31:48.90 ID:bSoGZ53q0.net
自分以外”気持ち”を持っていなかったことを敗因として挙げてたけど
「見てる人も含めて」って一言は余計だったなぁ大儀見サン
- 520 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:32:15.55 ID:oE8aVCIp0.net
大儀見は人望なさそうなの丸わかりだもの
- 521 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:32:35.94 ID:PGtk/ua/O.net
(´・ω・`)ぼく、宮間キライ
- 522 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:33:01.34 ID:d43zCLyN0.net
澤アニキの凄さが今やっとわかったわ…
- 536 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:35:14.33 ID:zgvmQmTU0.net
宮間はカメラ大好きだからw
W杯、五輪だと試合後のほうが張り切ってる
今回も中国線の跡に大儀見とタッチライン際のカメラ密集地帯の前でポーズ取ってたろ
- 550 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:36:22.09 ID:uI2/vtXX0.net
見てるみなさんのせいだろ
- 563 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:38:17.09 ID:n/uPJo7jO.net
チームがバラバラじゃねーか
- 593 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:42:35.80 ID:yzb1AK380.net
女子サッカーリーグの観客も減りそうだな
- 627 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:47:44.70 ID:w8LALm/V0.net
女だけの職場って悲惨だもんなw
- 637 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:48:45.91 ID:3vgC1bz50.net
>>627
うっとこも女多いからなにかと面倒くさいわ
- 632 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:48:10.05 ID:Z2iOlDqE0.net
inacの若手のドキュメントなんかも先輩が威圧的な雰囲気だったな
澤と川澄以外
- 653 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:50:29.46 ID:EjWa16qB0.net
優勝した時のW杯なんかでも負けてうなだれてる相手に一人で声をかけに行ってるのが美談として取り上げられてたけどああいうのからしても完全にチームから浮くタイプだよなぁ
他に澤っていう絶対的な存在があってこそ成り立つ宮間キャプテンだったね
- 665 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:52:17.05 ID:JWoMgFBG0.net
感情的になりやすい女どもに対しては同じく感情で物言える監督選べ。
ラモスしかいねーわ。
ぐっちゃぐちゃになった後、まとまるよ。
- 673 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:54:02.68 ID:eR16OP1W0.net
一気に世代交代するのでなく宮間と大儀見は代表に残ってほしい
- 733 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 14:01:12.68 ID:nph3qQWZ0.net
>>673
残って欲しいなぁ
このまま引退とか切ないわ
てか大儀見は残るだろ
- 687 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:56:02.54 ID:j+zDaitgO.net
完全に風向き変わったな
メディアが一斉に思いっきり梯子蹴飛ばしやがったw
- 693 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:56:19.78 ID:jRKJAFAE0.net
安藤がいなかったのも痛かったな
- 710 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:58:43.71 ID:OPzcu5wy0.net
俺、宮間や大野と殴り合いの喧嘩したら負ける自信あるぞ。
コメント
なにを騒いでるんだ?
永遠に強豪で入れると思ってるの?
ドイツでも予選敗退したことあるのに。
そういう世界でチームをまとめていた澤は凄いな。
サッカーの技術だけじゃなく、チームをまとめる力も凄かったんだな。
澤を監督にするくらいしてもいいんじゃないか?
これは男女ともに一緒だね
佐々木監督はW杯後に辞めたいと言ってたのに大仁が留任させた
で中国戦後に大仁が「なでしこは古い」と発言。無責任すぎる
男だって中田みたいなワールドクラスがぽっと出てきたらいろいろ言われてたし
横山も湯郷だったよな
君が代も歌わない奴らが何言ってんだよ。
サッカーっていうのは、野球とちがって戦術によって動きが全然ちがうんだよ
みんながそれを理解しないと勝てない
改めて日本のメディアレベルを実感させてくれる。
なでしこは周りからは勝つだろうと楽観視され、チームはまとまりがなく早々に敗退。
ほんとうに対称的だと思った
澤という圧倒的な存在がいなくなって「ベレーザ・INAC閥」と「非主流派」の対立がチームの一体感を阻害したんだろう。澤の代表チームへの忠誠と献身は文句なしだが、「ベレーザ・INAC閥」の中心選手はそうではない。むしろ「自分のことは棚に上げて」(大儀見)とか、交代させられると不貞腐れる(大野)とか自分に甘い選手が大きな顔をしている。
佐々木は、「ベレーザ・INAC閥」を制御できなくなっていた。安藤の落選はそのためだろう。海外組のFWで唯一所属チームでレギュラーを維持していた安藤が、なぜ「コンディション不良」で落選したのか?
安藤は、筑波大でトレーニング理論を学び、ストイックに実践してドイツでも「模範的選手」と称賛されている。所属チームでベンチの大儀見、怪我明けの岩渕、シーズン前の国内組よりコンディションで劣っていたなんて考えられない。
考えられるのは、「高齢化」批判を和らげるため横山をチームに加え、代わりにベテランを外すに際し、「ベレーザ・INAC閥」の反発を恐れて大野を外せず、派閥を持たない安藤がワリを食ったのだろう。
大野が安藤よりも優れたトレーニング理論をもち、安藤よりも優れた自己管理能力でそれを実践できていたということはありえない。とんだお笑い草だ。
安藤がいれば、前線からの守備、中盤からのボールの引き出し、相方のFWや後方の攻撃参加のためのスペース作りなどで遥かにスムーズな攻撃ができたろうに。
こういうやつは好かん
ハリルも今は本田が頑張ってるけど先のことも考えな悲惨なことになるぞ
男子校は不良もオタクも仲良くやってるっていうとびっくりするほど女が嚙みついてくるけどやっぱ女だけで集まると厳しいね
なんか記事の引用かと思ったわw
勝たないとニコニコ団結なんてできねーよ
負けたら空気悪くなるのは当たり前田の敦子
どうでもいいか、たかが女子サッカーなんぞ
なでしこJの良い所は組織的に選手皆が意識して戦えていた所。
逆に悪い所は低レベルパスとドリブル皆無と低フィジカルな所。
要は基本が出来てないんだよ。基本を鍛え直せ。
あと4-4-2はパスサッカーに合ってないからやめた方が良い。
客に向けるのはネタになる以外の何の得にもならないヒステリー
古参に合わないと結果が出せず先発外されるか、代表落ち
カナダでノリヲは勇退させてU20までを範囲に総入れ替えして若手にするべきなんだよ
今回もFW、GKに安藤か大儀見、福元、DFに熊谷ぐらいをサブに召集して若手でやるべきだった
協会が一番悪いんだけどね
特に大儀見とかいうやつ
要するに歴史がなく、上下間のレベル差が狭い。そこで調子に乗ってあぐらかいてたら、そら、すぐに追い越されるよ。
最後に取ったのはドイツW杯GL初戦あたりだったっけ?
ってくらい取ってない。
なのにあんな大口叩いたらチーム内で嫌われて当然。
熊みたいな奴。
大儀見が下がってボールもらいに来るか、サイドに流れてボール受ける事してんだから。
点を取ってないと言うより、サイドが一人でバイタルまでボール運べない、SBとFWが絡まないとクロスが上がらないのに、サイド攻撃を監督が指示、クロスにボランチが突っ込んでシュート、ヘディングしろなんだから、大儀見だけ責めるのは無理がある
コイツにしろ、ため息ばっかりの伊達にしろ単にみっともない八つ当たりヒステリーに過ぎんのに
しかも言う場所もタイミングも間違いだらけで女にありがちな感情的になってるだけなのに
マスゴミでスポーツちょっと知ってますよヅラしたコメンテーター崩れが擁護して甘やかすからますます勘違いして図にのるんだよ
幼稚なワタシハワルクナイ思考の甘ったれたガキの戯れ言でしかないのにさ
言ってること自体全く同意できんが、それでも場所もタイミングも言うべき相手も間違えなければ、そこまで叩かれんだろうよ
結局叩かれてるのは自業自得
コメントする