- 1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/03/06(日) 06:39:55.18 ID:CAP_USER*.net
リオ五輪の切符獲得がほぼ絶望となる受け入れがたい現実。
なでしこジャパン主将の宮間は目に涙を浮かべながら「応援してくださってる方に申し訳ない。
全てここにかけているので最後までやっていきたい」と話し、残り2試合も指揮を執る佐々木監督はサポーターに向けて「本当に皆さんに申し訳ない。全て僕の責任」と頭を下げた。
昨年6月のカナダ女子W杯準優勝から約8か月で急激な弱体化。
なでしこの大黒柱だった澤穂希さん(37)、正GKの海堀あゆみさん(29)が現役を引退し、同W杯で大活躍したMF宇津木瑠美(27=モンペリエ)が
負傷欠場と戦力が低下したことに加え、MF宮間の不振も大きな原因となった。
もちろん、主力を脅かすような若手が台頭せず、世代交代に失敗したこともあるが、何より深刻だったのは指揮官と選手の関係だ。
カナダW杯後には、今回の予選を戦う主力選手が「(佐々木)則夫(監督)が監督を続けるなら、もう代表に行きたくない」と語っている。
その時点から回復不能なほど指揮官の求心力は低下していた。
約8年という異例の長期政権が続くなか、佐々木監督は“おやじギャグ”を封印するなど徐々にスタイルが変化。
選手と距離を置くようになり“独裁色”を強めていった。
指揮官と選手の間に亀裂があっては、戦術への共通認識を深められるはずはない。
しかも、鉄壁のチームワークを誇ったイレブンの間にもすきま風が…。
エースFW大儀見優季(28=フランクフルト)はこの日の敗戦後に「個人として負けることが何を意味するのか理解していたが、全ての選手が理解していたかといえばそうじゃない」と厳しい口調で語った。
選手名こそ挙げなかったが、チームの内部がかなりギクシャクしていることをうかがわせた。
現実に、五輪予選突破に向けチーム一丸や結束を強調しながら
「自分のやるべきことだけやればいいと思う」と自己中心的な姿勢を見せた選手も複数おり、“予兆”はあった。リオへの道がほとんど見えなくなり、なでしこジャパンは空中分解。
2011年ドイツ女子W杯で世界の頂点に立ってから5年。一つの時代が終焉を迎えた。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/514490/
2016年03月06日 06時00分
http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2016/03/80e6d7bd9fcde76df1144958be3e84df.jpg
涙を流す大儀見(左)を励ます宮間
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1457213995
- 5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 06:43:23.27 ID:gr8dasSR0.net
やっぱり。女は執念深いからな。
- 10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 06:48:52.91 ID:zE7qfO1m0.net
鮫島さんはどうなったの?
- 119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:45:54.68 ID:sxnYe7Ut0.net
>>10
他人の物になってしもった
- 14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 06:53:49.41 ID:fBNsbAXO0.net
なでしこリーグの盛り上がりが代表強化につながる
今年のなでしこリーグ開幕は3月26日
- 24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 06:58:02.77 ID:hPC6sIce0.net
>>14
なでしこ代表の結果がなでしこリーグに影響するから予選敗退はかなり痛いな
- 21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 06:57:30.58 ID:DwyUG7NE0.net
ポジションをコンバートされた選手だろうな
大野・川澄・阪口・鮫島・上尾野辺あたり
- 30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:02:07.65 ID:fzwAxLtq0.net
スペイン代表だって無敵期間は5年くらいだっただろ
南アフリカ大会のデンマーク代表みたいだったな今回のなでしこは
- 40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:04:58.97 ID:J3V9FFtdO.net
薊とか有町がかわいそうだ
- 47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:11:08.21 ID:U3S8XV/B0.net
宮間と大儀見の固定化は疑問点
- 52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:13:27.87 ID:J3V9FFtdO.net
宮間のいちかばちかの放り込みサッカーはおしまいにしてくれ
- 59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:16:05.84 ID:fQpDXTqd0.net
多分どの選手が欠場してても「○○がいればなあ」って
言われてただろうな。大野以外は
- 64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:18:30.47 ID:U3S8XV/B0.net
宮間と大野と大儀見と近賀
- 76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:22:54.95 ID:4ZFawhQE0.net
宮間が調子のりすぎなんやろ
- 82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:27:23.02 ID:JXCj2gWL0.net
女同士の関係って結構もろいよね。
- 89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:31:47.98 ID:LBp9sNI30.net
敗戦を味方のせいにしてる人もいるし、もうバラバラだよ
- 90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:32:36.76 ID:lqld52Yu0.net
>>89
違うよ!客のせいだよ!
- 93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:35:11.38 ID:yl0L1fpt0.net
阪口すげー好きなの俺くらいだったのか・・・
- 97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:36:33.31 ID:NvBQK2Qm0.net
>>93
お前がNO.1だ
- 96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:36:18.56 ID:pOaWbxPt0.net
チームがバラバラじゃねーか!
- 98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:36:42.89 ID:q6fjZulP0.net
>>96
トーリーニータ
- 101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:38:08.08 ID:9NImLPyO0.net
安藤のチームのための前線の驚異的なチェイシング、澤のバイタル前での読みの良いカバーリング
これらがあって世界と戦えたのよね。岩渕などちょっと巧いだけでマイナス要素だわ
- 103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:40:26.55 ID:2lV09/jb0.net
女同士は、集団になるといろいろむずかしいらしいからな
- 112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:43:30.23 ID:R9Ncl0UC0.net
他国のレベルが上がってきただけだ
日本の女子スポーツをする環境が整ってたから優位に立てただけだろう
これからが本当の勝負だ
- 124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:47:14.28 ID:9NImLPyO0.net
>>112
正論ですね
昔のバレーボール(わら
- 123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:47:06.39 ID:Hla1RJST0.net
岩渕と鮫ちゃんだけノースリーブでいこうよ
- 129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:49:15.26 ID:U3S8XV/B0.net
旧緑系
宮間と大儀見と大野と近賀
- 166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 08:05:03.32 ID:U3S8XV/B0.net
大野→増矢
明日菜→猶本
近賀→村松
- 176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 08:07:36.26 ID:wG2ANgrSO.net
宮間とおおぎみが引退すれば良かったのに
- 177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 08:09:39.51 ID:U3S8XV/B0.net
そもそも、澤の使命ではなく緑系の斡旋です。
と、澤が本音言ったしても
だいたい察知していると周知のことだからwww
気になラナイ
- 187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 08:13:30.71 ID:0Ro5aqB20.net
男子の五輪予選と真逆の状況になったな
- 193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 08:17:03.97 ID:0tD39wl90.net
女の集団てそういうもんだよ
- 194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 08:17:50.17 ID:nT8e9nYD0.net
なでしこ、全員ドテ焼き
- 202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 08:20:43.66 ID:/vdYOzsV0.net
なでしこは澤
澤が引退した時点で
この結果はわかっていた
- 212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/06(日) 08:24:49.43 ID:1bCuvFeJ0.net
まだ2試合あるけど、監督の引退試合となるのか。
コメント
韓国人らが大喜びするが、ひたすら無視、韓国を完全無視する。
ワガママな奴がいるんだろうな
見せかけ口だけでサッカーじゃない結束ゴッコできるんだよwんなもん
気に入らない奴いっぱいいて喧嘩が絶えなかろうが
こんな時じゃあどうするのか、いう現実的具体的すり合わせができてるチームでないと
関係ない客にまで亀裂生じさせるチームに成り下がるんだよ結束ボケが
女子サッカーの監督は仲良しこよしでないとあかんのかよ
宮間にはいろいろと荷が重かったのかもしれない、ただ残念無念
でも次の世代、次の監督の選考には期待するよ
澤の存在感って監督選手双方に凄い影響あったんだろな
リーダー 調整役 チームの看板 何役もこなしてたのかもしれない
コメントする