- 1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:23:57.56 ID:CAP_USER*.net
世界に誇る俊輔の左足
現代サッカーにおいてフリーキックは重要な得点源の1つだ。柔らかく曲げるカーブ系のボールから
強烈な無回転シュートまで種類も豊富で、選手によってフォームも大きく変わってくる。
サッカーファンの間では常に誰が世界最高のフリーキッカーが議論されてきたが、
英『Squawka』はその論争に決着をつけるべく読者参加型のベストフリーキッカーTOP20を作成した。
一般の読者が投票するため、よりサッカーファンの意見が色濃く反映されたものといえるだろう。
20位: クリスティアーノ・ロナウド
19位: ミシェル・プラティニ
18位: ホセ・ルイス・チラベルト
17位: ディエゴ・マラドーナ
16位: ファン・アランゴ
15位: ゲオルゲ・ハジ
14位: ロベルト・バッジョ
13位: ファン・ロマン・リケルメ
12位: ロナルド・クーマン
11位: リオネル・メッシ
10位: アレッサンドロ・デル・ピエロ
9位: 中村俊輔
8位: ジーコ
7位: ハカン・チャルハノール
6位: ロベルト・カルロス
5位: シニシャ・ミハイロビッチ
4位: ロナウジーニョ
3位: アンドレア・ピルロ
2位: デイビッド・ベッカム
1位: ジュニーニョ・ペルナンブカーノ
結果はご覧の通りとなった。中村はマラドーナやデル・ピエロも抑えて10位以内に入っており、
まさに世界に誇れる日本の才能だ。さらにこのランキングの面白いところは、同メディアも独自の視点から
ランキングを作成していることだ。例えば同メディアはクリスティアーノ・ロナウドを8位に選んでいるが、
読者はロナウドが過大評価されていると感じ、20位となっている。
つまり同メディアの選んだ順位よりも上になっていれば、サッカーファンから認められている1つの証拠になる。
中村の場合、同メディアは16位に選んでいる。しかしファンは中村の能力がもっと上だと判断し、9位まで上昇している。
やはりマンチェスター・ユナイテッド相手に決めたフリーキックが強烈なインパクトを残しているようで、
美しい弧を描いたフリーキックは今でも伝説となっている。
そして1位に選ばれたジュニーニョは、同メディアも1位に選んでいる。
つまりメディアからもサッカーファンからも認められた存在となり、文句のつけようがないベストフリーキッカーとなった。
同メディアはジュニーニョにフリーキックが与えられただけで相手チームが絶望を感じると伝えており、
距離に左右されない驚異のブレ球を世界が認める結果となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160218-00010016-theworld-socc
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1455791037
- 8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:26:09.98 ID:2An19C3Q0.net
つべで今見ても凄いからな
- 11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:27:35.31 ID:oO7ptrZ00.net
ロベカルは、壁になる人の投票で1位だね
- 212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:52:03.14 ID:N5e3HBJX0.net
>>11
あれだけは絶対に嫌だよなw
- 390 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:16:52.48 ID:eTX+BnjI0.net
>>11
ロベカルとバディなら客席も緊張感漂う
- 40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:30:53.23 ID:9OFM5qsx0.net
一人だけスコットランドリーグ
- 45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:31:26.09 ID:i2r9M7Tq0.net
ジュニーニョ・ペルナンブカーノは別格でしょう
化けもんだよアレは
- 46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:31:28.09 ID:0oXeaCzF0.net
ロベカルは壁になったことあるやつとロベカルのFK受けたGKからの投票だろw
- 54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:32:32.85 ID:HDcW8DzP0.net
>>46
ロベカルはGKの指へし折ったときあるからなw
- 49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:31:52.46 ID:7Bv7Mnv70.net
中村俊輔はもっと上だろ
- 53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:32:30.98 ID:VUA0Yd8D0.net
現役ならチャルハノールだろね
- 60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:33:02.51 ID:pscF760m0.net
中村のは本当速いんだよなぁ、そして曲がりながら落ちて行く、素晴らしい
- 64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:33:26.33 ID:UeY7Ftal0.net
エドゥを25位ぐらいに入れてあげて欲しい
- 81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:36:25.31 ID:5vRhJw4Y0.net
ようつべの編集は国がどこだろうがすごいと分かるシンプルな動画
- 82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:36:28.68 ID:niA4JcgQ0.net
このメンツに入るってすごいわ
- 90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:37:23.51 ID:yT6goyU80.net
俊輔は直接もだけど合わせるボールがやべぇよ
- 97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:38:35.61 ID:4oDAsmyF0.net
凄いと思ったフリーキッカーは何人もいるが
怖いと思ったフリーキッカーはロベカルだけ
- 120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:42:14.45 ID:2EmVdI7p0.net
>>97
壁に入った人間の動作が異常になるのが面白かった
ちんこを庇うか後ろ向きにジャンプするか
顔に当たらないようにするかで
その人が何を一番大事にしてるかわかるという
- 166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:47:15.57 ID:2+wGvd8r0.net
>>97
ロベカルのFKは壁の選手が挙動不審になるのが毎回面白かった
- 108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:40:05.55 ID:Vu6J7rBN0.net
チラベルは補正入ってるよな。
ゾラとかの方がまぁ巧い
- 117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:41:47.01 ID:KeRzK0m60.net
ロベカルはコンフェデのフランス戦の衝撃が凄かったからな
- 118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:41:59.72 ID:hu/EmP5R0.net
ブレ球は使うボールによって違いが出そうだから正攻法に蹴るほうが俺は好きやな
- 124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:42:44.03 ID:TEQQOu540.net
イギリスのレジェンドだからな
- 130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:43:31.39 ID:aIXbH2lu0.net
本田は無回転に拘らなければもうちょっと記録は伸びたろう
- 133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:44:19.47 ID:IMBTPlyn0.net
ロベカルのフリーキックは好きだわ
- 137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:44:41.76 ID:GoYYsMye0.net
ステロイドジーコの順位高杉
- 254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:57:37.94 ID:Xcuew0NG0.net
>>137
ジーコは最強だわ
- 141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:45:05.04 ID:WhHEi8z/0.net
ベッカムは弾道の美しさなら世界一
- 147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:45:41.12 ID:X3wGqR0I0.net
7位: ハカン・チャルハノール
これがだれかわからん
- 148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:45:52.88 ID:aIXbH2lu0.net
弾道の美しさでいうなら、←なら中村だと思う
- 149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:45:56.18 ID:BbUG8kUA0.net
最近、シュンスケのツベを見てたけどやっぱりすごいわw
- 156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:46:35.47 ID:wVi5ITvF0.net
チラベルトなんかが入ってる時点でw
- 158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:46:56.37 ID:hCU4CPBV0.net
止まってるボールを蹴らせることに関しては世界屈指の中村さん
- 168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:47:20.05 ID:WqshaORB0.net
ベルナンブカーノのFKは左右動いて見てて面白い
- 177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:48:29.53 ID:5GzJujBO0.net
>>168
あの時代のボールは動きすぎだった
- 171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:47:45.23 ID:w52Vt3W90.net
チラベルはもっとランク上で良かろう!
- 173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:47:57.27 ID:2EmVdI7p0.net
つーか、中村さんはJリーグ復帰してからのFKも
数多く海外メディアでスーパープレーとして取り上げられてるから
- 175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:48:19.63 ID:fKCs/qY20.net
まあな、英国ではそうだけど、イタリアで投票したら変わるわな
- 210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:51:58.05 ID:xUkRC3nI0.net
>>175
イタリアはやられた相手だしそこそこ高くなると思うぞ
- 181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:48:47.30 ID:jS3rEhtm0.net
上手い人は結構いるにしても
名前を売れる位置までこれるのは本当に一握りだな
- 196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:50:28.75 ID:aIXbH2lu0.net
ファンホーイドンクがFKをやり直しさせらて(失敗)、相手選手が審判に激怒したって話があったよね
もう一回あいつに蹴らせたら決められてしまうだろう!!って感じのように世間には広まったようだが
- 199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:50:45.19 ID:lpZD7bRN0.net
WCCFでジュニーニョPeを使ってるの俺ぐらいだろ
- 202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:51:16.30 ID:AjtnvXhq0.net
中村はFKだけは超イケメン
- 214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:52:14.87 ID:w52Vt3W90.net
90年代以降でみたセリエ選手だと
バティ、レコバ、ゾラ、シニョーリとかも凄かった。
- 219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:53:23.83 ID:nLSq+59d0.net
FK獲得した時にわくわくさせる選手減ったよな
- 227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:54:46.41 ID:4mBJtVoB0.net
俊輔の蹴るFKは弾道が本当に美しい
- 238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:55:32.20 ID:e3jfR8Qa0.net
ジュニーニョに1位に異論無し
- 244 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:56:06.78 ID:peAclHZN0.net
俊さんの知名度でこのメンツに混じるって凄いな
- 258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:57:51.16 ID:UeY7Ftal0.net
ぺルナンブカーノは本当に凄いね
セリエかプレミアに来てほしかった
CLと代表でしか見た事無い あとつべ
- 261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:58:06.53 ID:rvHFNarR0.net
フリーキックの名手って必要だよな
- 262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:58:07.02 ID:2EmVdI7p0.net
まだボールが五角形パネル型の時代に蹴ってたフリーキッカーは
もっと評価されていいはず
- 264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:58:32.27 ID:uE5+SMAR0.net
俊輔は美しさなら世界一
- 271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:59:49.93 ID:oH+O26Mi0.net
ペナルティエリア周辺でフリーキックとったらほぼキメてたイメージがあるわw
- 276 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:00:06.77 ID:KX5CD8yo0.net
安倍ちゃんはオシムに出会ってなかったらたぶん俊さん越えてた
- 281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:00:41.25 ID:ciR/USkX0.net
10位以内は好みの違いじゃね
てかメッシ順位高すぎるわ
- 289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:02:14.61 ID:3ZXDn41S0.net
ボスナー入れてやってよ
あれは違うベクトルで凄かった
- 308 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:05:02.49 ID:lQmpYz0V0.net
プレミアリーグだけでいえば得点率は
1位マタ
2位セバスチャンラーション
3位ハッセルバインク
4位ベッカム
5位アンリ
だそうです
ソースはデイリーミラー
- 342 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:09:44.70 ID:Bb6m3ch80.net
>>308
ハッセルバインクとかゾラとかぶってるはずなのにそんな蹴らせてもらえてたのか
- 325 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:07:02.80 ID:YAMaqvNe0.net
ベッカムとか俊輔のキックはなんか華があるよね 巻くような感じがおもしろい
- 343 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:09:45.12 ID:WbcV1Dy20.net
チャルハノールはもうこの順位にいるのか
引退までには史上最高のキッカーと言われるようになってるかもな
- 359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:12:14.94 ID:PdGDc5vE0.net
遠藤は30位くらいかね上手いよ。
- 373 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:13:59.26 ID:wnspw/t80.net
英国だからベッカムが2位なだけだろ
順当ならロベカルの方が断然上位だろよ
- 374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:14:21.50 ID:W+g3cy4A0.net
ジュニーニョは曲げれるしブレ球もできるし全種FK蹴れたからな。
- 388 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:16:27.11 ID:+XXqwpMH0.net
ゾラとレコバはどこだ
- 396 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:17:31.29 ID:miVeRWsr0.net
ジュニーニョ>俊さん>ピルロ
- 399 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:17:42.41 ID:ihSBd2lV0.net
FKに特化してる感じがいいんだよな
メッシもCR7も他の分野が卓越しててFKのイメージが霞む
- 416 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:19:49.57 ID:IuPFZ79f0.net
それでもラモスやゴン世代は木村和司の方が上って言うからなあ
- 423 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:20:56.74 ID:JfR4jgiW0.net
>>416
https://www.youtube.com/watch?v=P3l8vCaf29M
これはどう見てもすごいぞ。
- 419 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:20:27.87 ID:dFrQuaJk0.net
今現役だとトップ5には入るやろな・・・
- 420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:20:34.64 ID:xjW3yGgx0.net
中村俊輔FK得点
Jリーグ 20ゴール
セリエA 4ゴール
リーガ 0ゴール
SPL 13ゴール
CL 2ゴール
コメント
あのキックモーションだけは真似できねぇ‥‥。
スペシャリストのマルコス・アスンソンも入ってないし
同意
ブレ球野郎は補正必要
それでもジュニPは2位でいいけど
ミハイロビッチはマジで別格
ボール補正で無回転を蹴っていた連中とはそこが違う。
ミハのハットは印象深いし
ジュニーニョは無回転が一つの形でしかなかったからな
巻くのも落とすのもめちゃくちゃうまかった
あとは長い距離決められたのもすごかった
ピルロも参考にしたそうだし
しょべーからだよwww
これで周りを引っ張っていけるような気概があればな…
あくまで職人気質な人間なのにスーパースターあとして持ち上げられたが故に変な感じになってしまった
コメントする