- 1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:27:29.91 ID:CAP_USER*.net
首位攻防戦快勝に貢献。堂々の合格点ゲット
レスター・シティの日本代表FW岡崎慎司は、6日のマンチェスター・シティとの首位決戦でスタメン出場し、
後半36分までプレー。敵地での3-1の快勝に貢献した。英紙「デイリー・メール」は、試合後に選手の採点を公開。
岡崎には合格点が与えられ、「賢い動きだ」と、相手のマークを引きつけるフリーランニングが高く評価されている。
岡崎は10点満点で7点の合格点を手にした。寸評では「彼は諦めることなく、笑顔を浮かべながらプレーする。
彼の動きは賢く、フリーになる選手を数多く作った」と高評価を得た。
岡崎の”黒子役”の動きが2点リードを生み出した。レスターは前半3分、右サイド深くで得たフリーキックの
チャンスを生かした。ニアサイドで岡崎が相手DFをブロックした裏側にDFロベルト・フートが入り込み、
DFともつれながら右足で決めて先制点を挙げた。
さらに後半3分には、自陣からのカウンターで、MFヌゴロ・カンテが長いドリブルでボールを持ち運んだ。
岡崎が相手を引きつけて左サイドに開く、そこに生まれたスペースに入ったMFリヤド・マフレズがカンテのパスを受け、
最後は相手DFニコラス・オタメンディをかわしてニアサイドにシュートを突き刺し、2-0とした。
.
いぶし銀の働きが評価の対象に
この2つのゴールで、岡崎は記録に残るアシストやゴールという形ではないが、味方にスペースを作る
いぶし銀の働きで得点に貢献し、それが高い評価につながっている。
プレイヤーの中での最高評価は、2ゴールのDFフートと、DFクリスティアン・フックス、チーム2点目を決めた
MFマフレズの3人が得た「8点」になった。そして、クラウディオ・ラニエリ監督に「9点」が与えられ、
「多くの人がレスターがつまずくと予想していたが、ラニエリはバカではなかった。
どのようにシティに対してカウンターを繰り出すか考えだし、それは素晴らしく機能した」と、
この首位決戦で前評判を覆したことを絶賛された。
この勝利で2位のシティとの勝ち点差を6に広げたレスター。夢のプレミア制覇が現実のものとして見え始めている中で、
岡崎もチームの中心として確かな貢献を見せている。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160207-00010001-soccermzw-socc
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1454776049
- 7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:29:51.22 ID:VLvgKYgy0.net
マジか、あの囮ダッシュを評価してくれるのか
- 10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:30:26.83 ID:LyPUG4ZN0.net
プレミアって戦う選手を評価するよな
- 11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:31:01.51 ID:dawvzAwv0.net
デコイめっちゃ効いてたな
- 158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 07:27:29.18 ID:JQ3s+F9H0.net
>>11
頭がデコい
- 13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:32:05.91 ID:bveQsesW0.net
まあまあよくやってるぐらいの感じ
- 15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:33:06.18 ID:by2sgqtZ0.net
飲水の握手とラニエリのハグが全てだろ
地味だけど効いてる
- 20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:35:08.06 ID:BtP4wChr0.net
うろうろ漂っているだけに見えたけど
- 29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:36:53.39 ID:mESqJ5kY0.net
>>20
それはお前の人生だろ
- 23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:36:07.49 ID:akzWs3w10.net
スパーズが2位浮上しそう
ビッグ4総崩れ時代突入か
- 28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:36:51.79 ID:Txdx8MsY0.net
わんこがはしりまわり
- 30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:37:10.72 ID:PmYIiPTg0.net
フリーの選手やスペースを作り出すってのをあっちのメディアがわかっていたとは
- 41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:41:07.86 ID:isCa5cGP0.net
小型だが、小回りが効いて燃費が良く、維持費も安い
正に日本車ですな
- 45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:42:58.66 ID:KzAS6LcI0.net
残り10分くらい危なかったな
- 57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:03:39.04 ID:8SjGdwQ/0.net
因みにトテナムが勝ったので2位との勝ち点差は5
- 60 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:06:50.68 ID:5TK91SL10.net
本物の評価ですな・・・ おめでとう岡崎。
- 66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:13:41.42 ID:k5L2ail00.net
それでもシーズン10点以上はほしいな
- 71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:17:55.43 ID:0UImDN1J0.net
マジか、シティに勝ったのか
これは優勝するかも
- 72 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:18:01.70 ID:5TK91SL10.net
メンバーにあった適切な戦術をとると、ここまでハマルという実例。
- 77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:24:09.29 ID:hSG+GSwN0.net
リバポシティアナルの3戦で勝ち点3取れたら優勝チャンス有るかも
とか思ってたけど2戦で勝ち点6
優勝も現実味が出てきた
- 84 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:32:46.42 ID:5TK91SL10.net
岡崎にも上のチームからお誘いがあるかもね
- 89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:37:37.42 ID:DboDaOwJ0.net
バルセロナ岡崎あるで
- 90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:39:06.13 ID:AB31IQi30.net
和製カイトと言われてきたが、本当にそうなってる
ただ得点力はカイトの方が上だけど
- 93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:42:33.82 ID:YvJeAVrk0.net
>>90
ルーニーとかカイトはほんと貴重な才能だと思う
- 96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:51:41.88 ID:pnd/Flx90.net
実質ザキオカの2得点か
- 99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:54:04.15 ID:XN+AeZGR0.net
たしかにカンテ、ザキオカ、飲み水、オルブライトンは地味にやだよな
- 109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 04:12:07.15 ID:AiKnhI6X0.net
放っとかれたら好都合だろ
もしも今日放っとかれたら2点取ってる
- 146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 06:20:24.60 ID:+jPlhBoR0.net
本田はアーセナルで王様やるべき
- 162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 07:44:57.52 ID:tMpMIxHQ0.net
しかし北京五輪世代がここまで海外で活躍するとは
というか、南アW世代か
- 168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 07:59:41.37 ID:GmQNvc9o0.net
昨日はチャンスあったけどね
もうちょっとだった
みんなが岡崎にボール供給してて愛されてたわ
- 175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:22:59.95 ID:GmQNvc9o0.net
交代の時のラニエリのハグはすごかったな
岡崎に100点付けて良くやってくれたってハグやった
- 188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:31:49.58 ID:NygJ7eeX0.net
ハノーファーは山口のボール奪取が面白かったろw
- 189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:35:06.65 ID:sqS8LpKd0.net
クラブの歴史もプレミアの歴史も変わるぐらいの大きなことやってるわ
- 204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 14:51:51.69 ID:ydpG1Xz30.net
日本は武藤と岡崎のツートップでいいきがする
- 218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:06:29.78 ID:xTspnW2Y0.net
いつの間にか岡崎が一番ビッククラブにいたりしてね
コメント
>29
ワロタ
90年代にやってたセリエAで日本人が活躍する漫画に登場してたけど
まだ一線でやってるって凄いね
オルブライトン?とかピンポイントクロス連発でビビったわ
2インサイドハーフに香川と本田
3トップを武藤(ケガ明け劣化無ければ)、岡崎、だれか
でやるのがいいと思う
コメントする