- 1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:42:56.33 ID:CAP_USER*.net
2014シーズン、J1昇格1年目では史上初の国内3冠を達成したガンバ大阪。
長谷川健太体制3年目の昨季はACLに参戦し、他の日本勢が脱落していく中でベスト4へ進出。
国内でもハードスケジュールに悩まされながら、J1で2位、ヤマザキナビスコカップで準優勝、
そしてシーズン最後の天皇杯では決勝で浦和レッズを破り見事連覇を達成している。
今オフは明神智和(名古屋)などがチームを離れた一方、FWに昨季横浜F・マリノスでプレーした
アデミウソン(サンパウロから期限付き移籍)、中盤には藤本淳吾(横浜FM)を補強。
また、U-23が今季からJ3に参戦することもあり、プレミアリーグWEST王者のユースチームから4人
(※堂安律は飛び級昇格)、さらに先日の選手権に出場していた大津高校からDF野田裕喜、
FW一美和成が加わっている。G大阪が高校生ルーキーを獲得するのは実に8年ぶりのことだ。
そのG大阪が17日、2016シーズンに向けた新ユニフォームを発表した。
Gamba Osaka 2016 Umbro Home
http://qoly.jp/media/bdc651c2-74ac-4a30-8259-c8b6c0f35fa8
今季のデザインコンセプトは『EX(エックス)-BLUE(ブルー) ~大阪を胸に~』で、新たなホームスタジアム
「市立吹田サッカースタジアム」で活躍するチームを表現。
ホーム(1st)は、クラブカラーである青を用いた伝統のストライプをベースに、「新スタジアム」のグラフィックを
透かしとして取り入れている。
http://qoly.jp/media/2b2060e4-a684-4f9f-9904-5e77ac2bf01d?w=728
http://qoly.jp/media/c301aa16-6820-4b49-9333-ddce2497bf06?w=728
http://qoly.jp/media/a7d16f2c-eaeb-4d28-bd92-8cbffe9b2910?w=728
http://qoly.jp/media/b4788220-92b0-436b-8a38-9da88cec6b41?w=728
http://qoly.jp/media/2e995c9e-032a-43f4-ae6a-dfce883ce6ad?w=728
ガンバの今季のカラーを出しつつ、力強さも感じさせるデザインに仕上がっている。
Gamba Osaka 2016 Umbro Away
http://qoly.jp/media/6792471e-464b-46fa-87bb-b759c2952279
アウェイ(2nd)は定番の白を基調に、青と黒のピンストライプを配したデザイン。
こちらは新スタジアムを中心としたホームタウンである北摂地区7市(吹田市、茨木市、高槻市、豊中市、
摂津市、池田市、箕面市)の航空写真をイメージ。同じくグラフィックで表現している。
http://qoly.jp/media/6f728456-ba67-4486-9935-8742f7d3e064?w=728
http://qoly.jp/media/3444db08-befb-4f29-b4fa-004bc8427f9b?w=728
ユニフォームスポンサーは、胸の「パナソニック」、背中の「ロート製薬」、袖の「大建工業」が継続。
パンツは発表時点では空白のようだ。
http://qoly.jp/media/dc03f224-f525-40bf-8be2-49f2e8c64f05?w=728
なお、GKユニフォームは今季もホームに赤が採用されている(FP用ホームと同じく新スタジアムの透かし入り)。
http://qoly.jp/2016/01/17/gamba-osaka-2016-umbro-kit?part=2
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1453016576
- 11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:49:59.54 ID:zxlsxKXT0.net
パナソニックのロゴってあまりかっこよくなよな
- 13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:51:31.22 ID:b7ijizCH0.net
なかなかいいね
各チーム新ユニ公開してるが、浦和wどうしてああなった
誰か周りに指摘する奴はいなかったのか
- 14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:51:50.66 ID:zW2JwmWL0.net
そのまま新スタが透かしであるのは予想外だったわw
- 19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:52:58.48 ID:LfTJNy8/0.net
ACLユニで襷期待したーw
- 21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:53:37.53 ID:JJqyl/R80.net
まんまインテルやんけ
- 23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:53:54.13 ID:fTtGwNj90.net
今季の新ユニの中では一番当たりだな
- 29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:55:47.67 ID:ET1o/T4a0.net
>>23
浦和
新潟
磐田
外れが多すぎるんだよなwww
- 36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:58:29.69 ID:G+3q0fOM0.net
浦和も97のアンブロ時代にスタ透かし入れてる。20年遅かったな
- 43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:02:14.01 ID:pchhVg8r0.net
インテル感が上がった
- 49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:07:22.12 ID:z7dPOBr90.net
星多すぎ。
逆に価値が下がってるぞ。
- 72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:26:55.37 ID:1dC+oHHV0.net
awayユニフォームは白×白で良かった様な
- 77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:30:14.37 ID:lhWj/myJ0.net
初優勝したときの奴に肩にバツつけました
- 96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:51:56.31 ID:Aatxe3gF0.net
ユニを買いたくなったのはACLタスキ以来だ
- 118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:10:19.26 ID:AWMHAZlj0.net
パナのPをピレリみたいにしたらインテルと見分けつかんな
- 123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:14:03.25 ID:VGQ218PQ0.net
デサントとは長い付き合いだから
ナイキさんなら断った
- 128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:22:24.09 ID:XKGfOQIx0.net
新スタ透かしが入るのは今年だけだろーな
これは売れるわ
サポなら記念に確保しときたくなる気持ちはわかる
- 131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:27:16.04 ID:bFMKBFxv0.net
カッコよすぎだわ
ただ透けの新スタがデカすぎw
新スタが嬉しいのは分かるが
もうちょい小さければ完璧だった
- 141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:42:30.66 ID:gPuJZkFd0.net
新スタいれとけば
お土産としてバンバン売れる
- 149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:28:19.76 ID:gpXCxGdi0.net
こういうのいいな
記念になるユニだわ
- 154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:49:56.24 ID:TrgV/DNSO.net
浦和に負けずにTENGAにしろよ
- 160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:28:32.06 ID:COnjP/+O0.net
これはJリーグにしてはカッコいいユニだなー
- 161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:29:24.47 ID:COnjP/+O0.net
プレミアのスタジアムみたいだね
ここで試合見てみたい
- 171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:51:51.36 ID:ZA4zR8qE0.net
前の万博もだがJRから行きづらいのが難点だな
- 177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:00:01.39 ID:ImVspAsk0.net
オーセンティックとレプリカってどう違うんです?
- 180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:12:26.05 ID:RMjw1Hcn0.net
>>177
オーセン:選手が試合で着用しているものと同じもの
レプリカ:オーセンとデザインはほぼ同じだけど省略されたり生地が違ってたりする
コメント
浦和もあの某商品がなかったら全然マシだったと思う。
ハッピーターンは知らん。
それくらい気を使ってくれるとデザインはやりやすいだろう
これダサいよ、、、何で日本のデザイナーはこういうの許すかな。
車のフロントライトや施設の左右非対称デザインとか。
ゴテゴテでサイズ的にも質感が。
お金のためと言うがグッズと会社考えたらミズノ、アシックスの方が総合的にはいいと思う。
シンプルベース、ワンポイントデザイン無し、2000~2006ベース、今のサイズ感、今の時代、日本というのが分かるよう製作してくれたらそれでいいのに。
とりあえず8消えてくれ
日本はユニフォームのデザインが良くても全般的に企業ロゴがあまりにダサい。広告はビジュアルに対する責任もあるよ。
ハッピーターンdisってんの?w
去年やれば期待感を煽れて意味があったのに。
って勇気出して発言する人居なかったのかな?w
コメントする