1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:10:23.06 ID:CAP_USER*.net

2016年元日の天皇杯決勝。今季最後の一冠をかけて争われた初春の大一番は、ガンバ大阪が浦和レッズを
2-1で退けて、2連覇を果たした。

 今季、J1でもナビスコカップでも準優勝に終わっていたガンバにとっては、”3度目の正直”となった天皇杯制覇である。

 その一方で、浦和はまたしてもタイトル獲得に失敗した。ペトロヴィッチ監督が就任した2012年以降の
4シーズン、優勝へあとわずかのところまでは迫るものの、結局ひとつのタイトルも取れていない。
DF那須大亮が「勝負強さを磨かないと」語ったように、ここ一番で勝ち切れない状況が続いている。

 今回の天皇杯決勝に関して言えば、不運もあった。攻撃の組み立て役であるMF柏木陽介が、
準決勝の柏レイソル戦で負った左ひざの負傷により出場できなかったことだ。柏戦で柏木が負傷交代した後、
浦和の攻撃が目に見えて停滞したことを考えれば、彼が欠場することの悪影響は十分に予想できた。

 だが、ペトロヴィッチ監督が「誰かがいなかったからという言い訳はしたくない」と話していたように、
浦和は柏木不在の影響を最小限に抑えることができていた。

 MF阿部勇樹、青木拓矢のダブルボランチがともにDFラインに落ちてビルドアップするやり方は、
一見後傾姿勢にも見えたが、その分3バックを攻撃的にプレーさせ、前線に厚みを加えた。
中盤でのつなぎにも参加しながら、何度もゴール前へ進出していった那須が言う。

「陽介は前に出て(攻撃に)絡めるが、青木は後ろでバランスを取るタイプ。選手によってやり方は変わっても、
チャンスは作れたと思う」

 浦和がいつもとは違うやり方を採ったのは確かだが、それによって大きくチャンスの数を減らしたわけではない。
ガンバの9本に対して、浦和が20本にも達したシュート数にもそれは表れている。柏木不在に敗因を求めるのは、
いかにも見た目に分かりやすいが、むしろ理由は他にある。

やはり、両者の明暗を分けたのは決定力。那須が「チャンスが多いだけに、決められないもどかしさを感じる」と
振り返ったように、決めるべきところで決められるかどうか、が勝敗のカギだった。

 ポイントとなるのは、浦和が作り出したチャンスの内容だ。

 この日の浦和には、クロスにヘディングで合わせるようなシュートシーンが数多く見られはしたが、
目をつぶっても決められるような、完全に相手ディフェンスを崩し切った決定機はほとんどなかった。

 つまり、そのなかでゴールを決めようと思えば、シュートを打つ選手、すなわちフィニッシャーの
個人能力が必要とされる。MF武藤雄樹は、自戒を込めて語る。

「(チャンスで)決めるか、決めないかが、ずっと課題になっている。結局はゴール前の部分。
あっち(ガンバ)はパトリック選手がいて、決める選手がいる。こっち(浦和)には試合を勝たせるまでの
前の選手がいない」

 決して簡単ではないシュートチャンスを、最終的に仕留めてくれる選手がいるかどうか。

 準々決勝と準決勝ではFW宇佐美貴史が2ゴール、決勝ではFWパトリックが2ゴールを決め、
頂点にたどり着いたガンバとは対照的に、確固たるフィニッシャーの不在が、浦和からタイトルを
遠ざける大きな要因となっているのは間違いない。

 それは決して今回の天皇杯だけに限った話ではない。今季J1でのリーグ戦を振り返っても、
さらに言えば昨季以前にさかのぼっても言えることだ。

 今季J1での得点ランクを見ると、浦和では武藤の13ゴール(J1全体で6位)がチーム最多。
これにFW興梠慎三が12ゴール、MF梅崎司とFWズラタンが8ゴールで続いている。

 得点者が分散している様子は、よく言えば「どこからでも点が取れる」が、悪く言えば
「これといったフィニッシャーがいない」という、浦和の現状を物語る。どこからでも点が取れるチームは、
本当に苦しいときにどうやって点を取ればいいかが分からなくなる。

続きは↓の記事から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160103-00010002-sportiva-socc&p=2


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451833823
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:11:50.73 ID:bGKkDXMI0.net

阿部をジェフに返却することだろう


4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:12:45.42 ID:fHEsvsN40.net

余計なピースが3つあると思う

7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:13:28.19 ID:LjjO3yo30.net

広島を買収して浦和にもってくればいいだろ


12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:16:12.04 ID:nhgKnEvQ0.net

あえて断捨離をやってみたらあっさり・・・


19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:19:43.59 ID:CRWcCKJUO.net

監督をミシャから森保へ


23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:21:43.06 ID:d618W4pW0.net

まあ槙野の放出からだな


27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:23:02.29 ID:b5+KeO6V0.net

久保建英君がレッズの10番をつけます


30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:23:33.71 ID:k8snbxhY0.net

青山敏弘に決まってる。


37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:27:48.84 ID:HcjXSRqZ0.net

ポイチと青山かな

もっと広島が居れば・・・広島・・欲しい


39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:28:10.51 ID:ooQE9x9U0.net

広島の森保監督を獲得しろ
そのかわりにミシャを広島にあげる


60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:36:05.74 ID:D4Jh9qa50.net

点が取れるFW
頭のいいCB


69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:39:37.18 ID:o+qI77DC0.net

わりとマジなら長谷部


102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 01:20:29.42 ID:9ESAdszT0.net

パトリッククラスのFWがひとりでもいたらタイトルは取れたな


108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 01:28:01.16 ID:xDdOegrj0.net

手のひら20針縫うような怪我した槙野を使い続ける監督を代えなさい


111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 01:31:36.38 ID:U81CEmBf0.net

簡単なこと
森保1人強奪すればいい

広島だって森保が監督になるまでは殆どタイトルと無縁だった


124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 01:43:34.14 ID:k+8uSkzy0.net

追加点取られて二枚替えするのがバレバレで相手に先手撃たれてるような監督


140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 02:09:23.13 ID:1fl8CCx70.net

寿人と青山とドウグラスと林と浅野とミキッチと森保の強奪を忘れていたことが敗因


144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 02:15:47.16 ID:c+KmVtxV0.net

1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000 J2リーグ準優勝
2001
2002 ナビスコ杯準優勝
2003 ナビスコ杯優勝
2004 J1リーグ準優勝、ナビスコ杯準優勝
2005 J1リーグ準優勝、天皇杯優勝
2006 J1リーグ優勝、天皇杯優勝
2007 J1リーグ準優勝、ACL優勝
2008
2009
2010
2011 ナビスコ杯準優勝
2012
2013 ナビスコ杯準優勝
2014 J1リーグ準優勝
2015 天皇杯準優勝


147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 02:17:05.07 ID:dfxSKsK00.net

青山とドウグラスと浅野


149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/04(月) 02:22:49.68 ID:8iDe6KyP0.net

J1で怪物クラスの外国人助っ人を獲得してフィットさせれば余裕