1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:04:26.43 ID:CAP_USER*.net

セレソンの現エースを一刀両断 世界最高の選手はメッシ

サッカーの王様こと、ブラジル代表の伝説的FWのペレ氏が、バルセロナFWネイマールを酷評。
出身クラブである「サントス史上10指にも入らない程度の実力」とバッシングした。ブラジル地元誌「プラカール」が報じている。

「彼は守備で貢献がない。決定機も作らなければ、ボールも前に運ばない。
この全てを欠いているのに最高の選手と比較するのは難しい。ネイマールはいい選手だが、ヘディングで何点決めたんだ?」

ネイマールとペレ氏は、ともにブラジルの名門サントス出身。ブラジル国内での脱税問題などで古巣サントスから
バッシングを受けている後輩ネイマールに、ペレ氏は厳しい視線を注いでいる。
「バスコンセロスの方が10倍上だ!」と断言し、1950年代にサントスで活躍したMFバルテル・バスコンセロス氏の足元にも及ばないと一刀両断している。

一方、世界最高の選手はバルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシで異論はないという。
「彼はここ10年間で最高の選手だ。それでも、ヘディングはうまくないし、右足はほとんど使わないけれどね。
クリスティアーノ(ロナウド)もちょっと下で続いている。
個人的な考えでは、彼は(元ブラジル代表の)ロナウドと同格だね」と分析。
メッシが1位、2位がCR7と「元祖怪物」ロナウドが並ぶとの持論を展開している。

自らが現代サッカーに降り立てば…

だが、世界最高峰の舞台であるワールドカップを3度優勝した自らが、史上最高の選手であるとの考えを譲るつもりはないようだ。

「私は当時よりも、今の方が数段優れた選手になっていただろう。なぜなら、フィジカル面のトレーニングが遥かに優れているからだ。
才能は神から与えられた贈り物だが、もしも、優秀な準備ができればね……」

プレッシャーがより厳しく、アスリート性を要求される現代サッカーでは通用しないと、レジェンドの実力を疑問視する声もフットボール界に存在する中で、王様は自信満々だった。


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151226-00010012-soccermzw-socc
Soccer Magazine ZONE web 12月26日(土)18時38分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151226-00010012-soccermzw-socc.view-001
“王様“と呼ばれた現役当時の自らが現代に降り立てば、数段優れた選手になったとペレ氏は語る


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451127866
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:07:15.24 ID:Ql8XD2940.net

ネイマールは代表まで含めるとヘッドでのゴールはそれなりに決めてるだろ


9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:07:35.29 ID:0eb25w0X0.net

さすがに10指には入る。
3指は微妙だが


16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:09:40.37 ID:Yay25gKi0.net

ということは、No.1はネイマールだな
逆神のお墨付きが出た


18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:10:16.71 ID:IvL9rmnI0.net

ヘディングはブラ語でジカベサって言うんだぜ


29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:13:09.27 ID:0VWb1Kjd0.net

自分以外の分析は極めて妥当www


31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:13:34.58 ID:xCyuBpW80.net

若い世代の感想は「マラドーナが凄いのはyoutubeみたら分かる。
でもオメーは分からん」だな。


38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:15:12.82 ID:rqcQCuwQ0.net

>>31
ペレが凄いのはwikipediaみたら分かる



45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:16:29.43 ID:nhnjqwH40.net

せいぜいロビーニョレベル。顔がいいのでスター扱いだけどね。
ブラジルのレベル低下が悲しい。


67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:21:38.15 ID:j6IpDg3B0.net

https://www.youtube.com/watch?v=3-Wolw-kKnQ


ペレ 王様のドリブルスキル


110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:29:30.27 ID:l/VcULm60.net

>>67
超絶なクイックネスとシンプルなフェイントやタッチですり抜けるのがメッシっぽいな


117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:32:17.40 ID:HHNwfoqn0.net

>>67
全盛期のロナウド(クリロナじゃない方)っぽいプレーやな
歴代最高かはともかく、今でもビッグクラブのエースぐらいにはなれそう


250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:00:34.02 ID:BF730iXO0.net

>>67
ドリブルはジョージ・ベストに遠く及ばないレベルにしか見えんが…
ヨダレかけをした1歳くらいのジョージベストのドリブル映像を
見た時の衝撃の方が凄かった。



68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:21:49.31 ID:d6NM2cZI0.net

ロナウドの怪物感は凄かった。


70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:22:15.46 ID:aZDTk5g00.net

まぁネイマールは明らかにロマーリオやロナウドと比べるとまだまだだな


80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:23:35.05 ID:LnnKFUDr0.net

いつものペレで安心した


83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:23:46.10 ID:T4MObZ7d0.net

まぁ喝!みたいなもんだろ
激励に近そう


90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:24:50.46 ID:BRNiZowr0.net

よし
じゃあ日本にくれw


91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:24:57.66 ID:+NMSBnU30.net

ペレ本人が言ってるように、ペレが現代に降り立てば現代のトレーニングをして更なる怪物になってるよ


96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:26:56.16 ID:3lEVz4610.net

サントスのジョゼだぜ


106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:29:03.14 ID:E29EG8g80.net

ネイマールは天才すぎるんだよな(ボールを捏ねる技術的に
彼の相方になれるようなサイドが生まれるの待つしか…


123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:33:50.37 ID:qziQLoQf0.net

ブラジルの怪物は本当に怪物だから正当な評価だと思うよ。
それだけブラジルにタレントがいなくなったってことだけど。


140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:36:31.47 ID:NdW1856b0.net

ペレには10指入る、まだまだ甘い


141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:36:46.19 ID:CgiuvUAL0.net

ペレは「あの当時凄かった選手」だろ
マラドーナの方が圧倒的


144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:37:10.87 ID:ANr5iMbm0.net

マラドーナはすね当てをふくらはぎにも付けてたぐらいエグいタックルされてた


147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:37:40.14 ID:c5WuEQ3l0.net

サッカー界の範馬勇次郎


162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:40:41.67 ID:bK0IfZVv0.net

昔青田昇が、沢村は170キロ投げてたと主張してたのを思い出した


166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:41:41.69 ID:ZShuzK5/0.net

ネイマールはシュート上手いよ
難しいボレーもよく決める


175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:42:36.39 ID:3jD1ST5U0.net

ボール変わって大分変ったよな


180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:43:58.95 ID:U3YlsYDn0.net

うっしーはネイマールを完封するよ


190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:46:39.32 ID:E29EG8g80.net

>>180
あれ?
以前「全然歯が立たなかった、レベルが違う遊ばれてた」みたいな事言ってたよ
でも対照的にネイマールの方は「ウシダは良い選手だ」つってたんだよな



188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:46:00.98 ID:lWtP+jXB0.net

100メートル走で例えたらペレは当時は化け物クラスの9.9秒、メッシは9.4秒


196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:47:34.64 ID:AyZHEyELO.net

ペレは神様、ネイマールは天使


207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:50:22.47 ID:H+8PGZja0.net

何だ、ついに自国民にも嫉妬し始めたか


211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:51:13.61 ID:faOSU6by0.net

ペレの時代は激しい接触プレーとか基本的になかったらしいけど、ペレだけはメチャクチャなファウル受けまくってたらしいな。


216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:52:12.99 ID:Zrw9cxfM0.net

歴代最高はメッシだろ
もうステファノの記録も超えそうだし


221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:53:24.11 ID:Vso4g7sv0.net

>>216
ステファノの記録って何ぞや


227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:55:10.58 ID:oyj/y+5R0.net

>>216
昔と今で数字で比較するのは難しい
CLのレベル差が昔とは大きく違うから
出場クラブ数が多すぎだわ



218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:52:41.42 ID:JEZiOSxAO.net

ペレのブラジル代表なら
今の日本代表でも勝てるのに


224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:54:20.28 ID:DtPRhlxX0.net

今や世界で3本の指に入るクラッキに何いってんだこのインポ


229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:55:31.15 ID:BnMafUAA0.net

>>224
だよな



249 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:00:17.38 ID:sJ7dPFTa0.net

今と昔で今の方がって言うやつに限って1番大事な事を忘れてる

今と昔ではボールの重さが全然違う
雨が降れば吸収して重りになる


255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:00:59.62 ID:gvKoD3UFO.net

ペレがいた頃のブラジル代表と今の日本代表がやったらどっちが勝つん?


269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:03:10.51 ID:UE8NOtuz0.net

>>255
うっしーがペレを完封する


315 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:12:36.29 ID:yj/7HAu50.net

>>255
今のルールとボールでやれば絶対日本代表が圧勝するよ



259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:01:19.04 ID:s7i5uvMG0.net

すぐダイブするしな
ペレ支持


279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:04:38.44 ID:/QDkjfEN0.net

ネイマールは武田のような選手です


284 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:05:49.67 ID:wQP0hGWL0.net

ネイマールって守備してるよなw


285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:05:50.78 ID:M25yd0yr0.net

極端なこと言って納得できるのはクライフさんくらい


286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:06:11.59 ID:QOomBoEMO.net

ブラジルでペレ以外に凄いのはジーコとリベリーノ


288 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:06:14.35 ID:Dg5MeqWz0.net

自分が一番だった可能性とは
ペレも随分と謙虚になったな


289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:06:17.67 ID:oypNdgmO0.net

ペレの実力が実はたいしたことなかった事実がありそうw


303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:08:40.52 ID:svT0A3Zr0.net

動画で見る限りペレはなんか動きが硬い
ネイマールの方がぬるぬるしてて上手い


316 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:12:36.91 ID:DWmL8w7s0.net

言っておくけど、ペレがこれだけ神格化されてるのって日本だけだからな


328 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:16:09.18 ID:LOkS0sGg0.net

言いたい放題言うから疎ましがられてると何かで読んだんだよな
現役の選手間で、だったか


330 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:16:21.99 ID:cVw0sQ650.net

ポジションの違いによっても、求められるプレーの中身は全然違ってくるからな


339 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:19:17.55 ID:fbAzGw2P0.net

ペレの広背筋は凄まじい


346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:21:58.62 ID:ezLH6SM20.net

構ってやれよブラジル人
ペレさん寂しいってよ


358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:24:35.73 ID:RHV7MOIZ0.net

痛がるふりさせたら断トツで世界一だけどな


362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:25:36.95 ID:K2VYO8EL0.net

話半分に聞いとけばいいよ


363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:25:42.10 ID:FhweYN/NO.net

ペレには貶されて一人前
マラドーナには誉められて一人前


364 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:26:11.31 ID:2QSl36Pt0.net

レジェンドは今のスーパースターは褒めておけば株があがるんだから、そうしておけばいいのに。


368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:27:07.25 ID:CZowcprA0.net

あの鼻ったれだったペレが言うよねー