- 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:40:55.81 ID:CAP_USER*.net
サンフレッチェ広島のJ1優勝で、機運が高まる新サッカースタジアムの建設。
広島みなと公園(南区)と旧市民球場跡地(中区)の2カ所が候補に挙がるが、
「優位」とされるみなと公園は、公共交通機関による輸送能力に限界があり、
渋滞を恐れて物流業者が建設に反対する。県や市などは来年3月に結論を出す方針で、議論は大詰めを迎える。
「やる気持ちは喉(のど)のところまである」。
サンフレッチェがエディオンスタジアム広島(安佐南区)で優勝を決めた3日後の8日。
広島市議会12月定例会の一般質問で、新スタジアム建設について問われた松井一実市長は、そう述べた。
エディオンスタジアムは、市内中心部からアストラムラインで30分以上。
車では広島高速4号線が渋滞し、アクセスに課題がある。
交通問題や、客席とピッチが遠く臨場感に欠けるといった問題の解消のため、
サンフレッチェなどは13年、新しいサッカースタジアムを市中心部に整備するよう、県や市に要望した。
2015年12月12日03時00分
http://www.asahi.com/articles/ASHD26S9HHD2PITB019.html
広島市議会
http://www.city.hiroshima.lg.jp/gikai/
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1449888055
- 2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:41:55.90 ID:KVjR90d00.net
デザインは佐野に頼め
- 54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:07:21.19 ID:OxGpqoY10.net
>>2
> デザインは佐野に頼め
随分経つからごっちゃになってる
ザハだろ
- 4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:45:24.71 ID:1Mgp6Znc0.net
チャントは佐村河内に作ってもらえ
- 7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:46:38.12 ID:KVjR90d00.net
どんどん箱物作って大丈夫か
- 10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:47:33.37 ID:kPce0lDB0.net
頭まで上がらず考える気も失いましたか
- 11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:48:23.59 ID:imWqHzEB0.net
やる気ぐらいは全身に込めろよ
- 19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:52:34.52 ID:vCb4qc2f0.net
松井市長「ごっくん」
- 34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:59:59.26 ID:C/brdIvE0.net
「検討を加速させたい」
「やる気持ちは喉のところまである」←New
要約すると「建てる気はさらさら無い」
- 48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:05:21.69 ID:FNTIDUx40.net
しかしあえて飲み込む
- 60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:08:33.24 ID:THKJ+/LY0.net
サンフレファンは本当にスタジアム建てたいならカンパしろよ
- 77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:17:58.07 ID:zYqomkTS0.net
既に跡地は候補から事実上外れてるだろ
ほぼ宇品で決まり
- 96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:23:19.43 ID:wtwtLWSK0.net
久保が200億出せよ
- 97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:23:29.14 ID:o5dzAsXp0.net
市民は望んでるのにな
- 110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:27:41.89 ID:LeuoQWJX0.net
>>97
市民の一部、な
- 101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:24:16.33 ID:3aLZpwD50.net
なぜか市長が意地になってるからなぁ
- 132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:31:44.09 ID:LGS3EgyJ0.net
そもそも広島に行くのが大変
- 137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:32:43.88 ID:O8xKPPi20.net
来年あたり森保と浅野は一軍(浦和)に上がるだろうし。
- 182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:46:49.26 ID:nhLDHBVc0.net
そして跡地はイベント広場として認知されていく
- 189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:48:06.80 ID:ghi2CmhA0.net
プロなら自分で建てろよ
- 222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:59:21.60 ID:v4ihUwv20.net
もう、広島から出ていっちゃいなよ
- 227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:01:23.55 ID:bVuLtnS+0.net
移転すると脅せばええやん
まぁ逆に喜ばれるだろうけどw
- 233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:04:19.07 ID:kSe+Go+F0.net
カープって低い給料で頑張ってきたよね
広島も昇格組レベルまで落とせば捻出できると思うよ
- 260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:12:35.99 ID:tgbyuFzt0.net
3月までに結論出すなら十分進展してるよ
- 261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:12:39.56 ID:4OmUai680.net
totoの使える幅をもっと広げてくれ
新国立で浮いた分を投入してでも建てろ
- 275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:16:25.36 ID:UkRhhqg30.net
新スタジアム建設するほど儲かっているのは羨ましい
- 317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:31:53.33 ID:eilaU9Xe0.net
広島にはサッカーという競技が受け入れられなかった
それだけ。
- 339 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:36:08.35 ID:l/P43trl0.net
次の市長選まで待てばいいのにな
- 426 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:59:13.42 ID:F7B7DfxY0.net
県民が望んでるのにね
- 429 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:59:30.27 ID:QlsxDmR00.net
アジアカップのときみたいに広域公園スタジアム以外は更地にして駐車場
山陽道直結の道路作って渋滞緩和だ
- 484 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:15:00.11 ID:tqBSMOUw0.net
イベント広場でいいんだよ
オクトーバーフェスとか定着してきてるし
他の季節なんかやれ
- 492 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:16:59.40 ID:dJ+g1DaV0.net
市長「ここまで!ここまで出てる…オゥェエ」
サポ「ドキドキ…」
市長「ごっくん。」
※ここで全員ズッコケ
- 507 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:20:51.49 ID:gZRLCx2a0.net
強いんやから作ったりや
- 538 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:27:49.66 ID:3F7mp+5l0.net
ビッグアーチまでのアクセスを改善するほうがみんなのためになりそう
- 578 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:37:23.23 ID:vnhMH+w70.net
ニュージーランド村の跡地にでも作れば
あのへんはファンも多いだろうし
大好きな く・る・ま で行けるぞ
- 583 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:38:34.83 ID:t1Qje3Z60.net
喉元からひり出すにはあと160億必要です
27億では話になりませんw
- 634 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:52:48.17 ID:d4A+l74S0.net
気持ちがあるだけだろ
- 659 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:02:13.90 ID:pH0m+ok50.net
広島市はこれからも大規模な再開発があるからスタジアムの優先順位は低いんだろうな
- 677 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:10:40.49 ID:ZLP8KHGw0.net
>>659
その「大規模な再開発」のどさくさでなら建ててもいいよってとこでしょ市は
- 681 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:12:59.03 ID:BhOk0UTX0.net
宇品周辺は大規模開発の予定があるからスタジアムを建てやすいね
- 684 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:14:27.42 ID:ORzsYfmq0.net
>>681
それも具体的な話は予定のままだろ
いつになることやろ
- 682 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:13:36.91 ID:YpEwQfOg0.net
もう面倒だから広島は浦和に吸収されて浦和のチームになればいい
- 713 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:28:49.33 ID:18fgXMO60.net
みなと公園でしょ
ほぼ確定と思うよ
収容員数は4万規模でお願いしたい
- 724 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:34:28.66 ID:l/P43trl0.net
一度宇品にでも建ててサンフレッチェがモリモリ人気出たら
30年後くらいにもう一度市街地のド真ん中に建てさせればいいよ
- 730 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:37:27.31 ID:0cBY5X6N0.net
松井 「やる気持ちはノドまであるが、2100年まで封印します!!」
・・あるでッ
- 742 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:41:38.65 ID:0cBY5X6N0.net
住民投票やってみたら
- 751 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:43:56.79 ID:QbjT+Mo00.net
ケ口力スに全額自腹で払わせろ
- 762 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:46:40.22 ID:0cBY5X6N0.net
まぁ騒ぎ続けるのは良い戦術だと思うよ。
そうすることによって市長にもプレッシャーがかかる。
- 774 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:49:53.18 ID:pH0m+ok50.net
チャンピオンになるとスタジアムのことでも粘着されるのか。
怖い怖い
- 780 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:51:22.34 ID:0cBY5X6N0.net
長野とかJ3なのに専用スタ作っちまったからなw
やる気ありすぎw
- 809 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:59:01.65 ID:0cBY5X6N0.net
たまに出てくる宇品?ってとこは交通機関いいのか?
- 825 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:02:54.15 ID:QqvwMvJx0.net
>>809
一応広電(路面電車)の基幹路線だけど宇品側は道幅狭いからね
- 813 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:59:54.29 ID:U9BqrNLO0.net
陸上競技場の収容力は3000人もあれば充分
- 817 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:00:36.87 ID:pH0m+ok50.net
今となっては遅いけど、商工センターにゆめタウンと一緒に複合型のスタジアム建ててほしかったな
- 841 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:08:31.45 ID:lgnUzUoL0.net
20年後に結論が出そうだな
コメント
基町アパートはどないな感じや
広陵や広商卒の人じゃないから、これは活用せんと
市立吹田モデルでお金集めるにしても、個人やのうて青色申告活用の中小法人からふるさと納税期待やな
(市立吹田では目標15億やったが、達成のニュースは見当たらんので、過渡な期待はできん)
あとは跡地にこだわらんと、基町アパート、それも県営中層を中心にした再開発の必要性を同どうとらえてるか、市と県に確認や
近かったから気軽に行けたんだよね
エディオンスタジアムは遠いから一日つぶす覚悟で観に行かないといけないから中々足を運びづらいわ
1軍(格下)への移籍
罰ゲームかな?
新スタは市街地に建ってほしい
そのために多額の税金が使われるのは、市民は納得しないだろう。
それに南区の最南端が中心部であるはずがない。
なぜ商工会は中央公園を推さないのか。空港や大学が失敗してる
のはアクセスがバスしかないからだろう。
ズムスタみたいにアクセスがよくないと集客施設は成功しない。
宇品にズムスタがあったら、あんなに客が入ってない。
どうしても新築が欲しいなら150億募金で集めるしかないな。
カープは建設費分は利用料として返済するっていうことで作ってもらった。
その代わり運営はカープっていう契約。
市からしたら利子つけて金貸したみたいなもんだし、
高校野球も社会人も抽選で当たれば市民も利用できるから公共物としても成立してんだよね。
サンフレはどうせアマや市民への貸し出し嫌がるでしょ
それ以前に利用料を安定して支払えるとは思われてない
アクセスが悪い郊外に相変わらず無駄な投資をしようとしてる。
中心部の再開発こそが都市の魅力や競争力を高めるのに。
繁華街や歓楽街、スタジアムや野球場などの大規模集客施設、
観光地が歩いてでもいけるというのは、すごい強みになるのに。
宇品よりも、中心部なのにただの空き地になっている中央公園や
老朽化した基町アパートをなんとするほうが先でしょ。
金があったら市民球場跡地に建てられるわけじゃないんだから
コメントする