- 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:29:12.09 ID:???*.net
ロシアW杯アジア2次予選に2連勝した日本代表のFW本田圭佑(29=ACミラン)とDF長友佑都(28=インテル)は13日(日本時間14日)にイタリア1部リーグで“ミラノダービー”に臨む。
代表で大きな存在感を示した2人の注目の直接対決になるが、今後クラブで待ち受ける境遇は“天と地”ほどの差がついてしまいそうだ。
日本代表のW杯予選カンボジア戦(3日)とアフガニスタン戦(8日)では、本田が2試合連続ゴールと活躍。長友も本職の左サイドバックで2戦続けてフル出場と2人は攻守で日本の勝利に大きく貢献した。
2人はイタリアへ戻ってクラブでの戦いに臨むが、13日には同じミラノを本拠地とする長友のインテルと本田のACミランが激突する伝統の“ミラノダービー”が行われる。今年4月の対戦では、ともにベンチ入りしながら出番なしだっただけに注目が集まっている。
しかし、現在2人のチームでの立ち位置は大きく異なる。評価が急上昇しているのは本田だ。
そ当初は放出要員と見られていたが、シニシャ・ミハイロビッチ新監督(46)のもとで今季開幕戦でスタメン出場を果たした。トップ下としての能力が高く買われており、日本代表でも好調をアピールした。
さらにチーム状況にも“追い風”が吹く。本田は第2節(8月29日)でスタメン落ちしたが、代わって起用されたFWスソ(21)が精彩を欠いて評価が急落。
イタリア代表MFアンドレア・ベルトラッチ(24)も3日のマルタ戦で右太ももを負傷し戦線離脱が濃厚で、再び本田にチャンスが巡ってきそうな状況だ。
現状のミランはトップ下の層が薄く、大一番でアピールに成功すればレギュラー定着に前進する。
前途洋々の本田と対照的なのが長友だ。開幕前にロベルト・マンチーニ監督(50)の構想から外れた。クラブは移籍を模索したが、商談がまとまらず結局残留。
ただでさえ厳しい状況に加え、移籍期限ギリギリの8月31日に同じ左サイドバックでブラジルの有望株DFアレックス・テレス(22)が加入した。
もはや居場所はないに等しい。7日にはスペインメディア「トード・メルカード」が同国1部リーグのセビリアが長友に関心を抱いていると報じた。
再び欧州移籍市場が開く来年1月に向け、早くも去就情報が飛び交っているだけに、放出候補の長友がこの先も重用される場面はなさそうだ。
欧州で屈指のビッグクラブに所属する2人の日本代表はまさに正反対の状況にある。果たしてこれから、どんな道を歩むのか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150911-00000010-tospoweb-socc
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1441942152
- 9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:41:14.74 ID:sEZ4WdGn0.net
× 評価があがる
○ 消去法
- 21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:48:48.79 ID:FsMeXXd70.net
本田は4大会連続全試合スタメンを目指して欲しい
- 31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:58:23.66 ID:mh4LX0QR0.net
長友が入団したインテルは間違いなくビッグクラブ
本田が入団したミランは中堅クラブ
- 43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:22:48.28 ID:4yefH7TQ0.net
本田ってミラノダービーにスタメン出場したの何回あるの
いつも途中出場のイメージだわw
- 49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:27:44.82 ID:GhT9x1Fl0.net
>>43
0回
ミランの10番でダービーのスタメンが1回もないのは本田がミラン史上初めての選手
- 45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:23:30.03 ID:GNKTx/we0.net
欧州屈指のビッグクラブ
- 52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:30:21.83 ID:8Ubn6A2N0.net
さすが香水売り
片手間にミラン余裕
- 71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:35:41.86 ID:HxZK5eMx0.net
長友には早く復調してもらいたいわ
長友がいた頃のインテルはやっぱり面白かった
- 73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:41:17.36 ID:1Odkf+2b0.net
代表前の試合までは間違いなくレギュラーだったのに
- 75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:54:10.70 ID:DFNlBlwrO.net
二人とも代表とクラブで立場が正反対って意味かと思ったら違った
本田も長友に毛が生えた程度の状況だろうに
- 82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:04:26.12 ID:YVM5UOxy0.net
屈指のビッグクラブ
はい、ダウト!
- 105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:04:22.40 ID:BF/epNQf0.net
欧州屈指のビッグクラブって響きが今では悲しいな
- 128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:48:03.61 ID:TJMrO6aJ0.net
ミランはPL学園みたいなものだな
インテルは帝京か
- 135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:53:21.44 ID:6dWiOf5VO.net
本田も長友もトルコに移籍って書いてただろ東スポ
- 204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:36:44.86 ID:u9XdvZaK0.net
全性器の長友だったらな・・・
- 250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:22:47.09 ID:eZKOmIlm0.net
名門 が1番しっくりくる
- 252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:36:21.28 ID:/cCLQCRv0.net
メネズとバロとボナベンがライバルだろw
- 253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:41:50.38 ID:uh3rzrVA0.net
もうビッグクラブと言って良いのか解らんが
コメント
長友は契約延長はまずないだろうし二人とも現段階で絶対的に必要な選手でもないから立場はそんな変わらん
へぇーそうなんだー
知らなかった
ダウト
長友のアホは足引っ張ってた二度と代表に呼ぶな
ぷっ
代表では結果残せるのにクラブチームでは残せない選手
意地はっても内容が伴ってないし
本田はなんだかんだ消極的選択というか消去法というか、そんな感じだろ
だから間違いなくミランは冬と来夏の移籍市場でもっと能力ある選手を獲得目指すよ
ただ本田にはまだチャンスはあるからね、周囲を黙らせる圧倒的存在感と結果を出すしかない
そのチャンスも冬までの半シーズンじゃないかな
頑張れとしか言えない
今シーズン終わったら30歳だろ、もうキャリアはミラン以上は無いよ
言いたいことがあるなら言えよw
長友が足を引っ張ってた事実に対して反論できなくて悔しいの?w
長友はインテル側の希望よりだいぶ安いオファーばかりで破談になったんじゃないの?
本人はハリルが暴露した通り移籍も考えてたと思うけどな
本田ならラツィオ辺りなら主力にもなれそうだし、長友もサンプやジェノアなら先発になれそう。
見てても結局本田が一番うまい
代表も一緒
周りとレベルが2段階くらい違う
コメントする