- 1 名前:キヨシボンバイエ ★@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:17:51.55 ID:???*.net
試合後、監督はこう述べた。
「私は勝利を要求し、それに応えた選手にはおめでとうと言いたい」
「今夜はネガティブな気持ちになれない」
大仕事を終えた後のように、ホッと胸をなで下ろすハリルホジッチ。
どれだけ余裕がなかったのか。心配になるのはむしろ監督だ。
これが「決勝戦」ならそれでもいいが、戦いはまだ始まったばかり。
実質的にはまだ始まっていないと言っていい。
この超低レベルの組で日本は2位以内に入れば、最終予選に進むことができる。
シンガポールにホームで引き分けたことは事件に相当するが、事件が起きても、
大局的に見れば小さな問題だ。日本代表を取り巻く環境はそれほど緩い。
どんなにドジを踏んでも、落選することはない。
といえば、「サッカーは何が起きるか分からない」と言い出す人が必ずいる。
だが、限りなくゼロに近いにもかかわらず、そう言ってしまうと、
4年間を計画的に過ごすことはできない。
全文はこちら
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2015/09/04/post_960/index2.php
関連
【サッカー】ワールドカップ放映権料は全世界で2,000億円。そのうち400億円を日本が払っている★2c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419778182/
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1441351071
- 4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:20:05.53 ID:0qYfqB8U0.net
さすがにお杉の相手はしてられません
- 10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:27:59.36 ID:VxSfDMx+0.net
香川よー、正面に蹴れば良いだけなのに、何で離れたところにいるキーパーにパスしちゃうんだよ。
- 20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:33:56.92 ID:SP2ulpG80.net
>>10
QB
- 39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:44:59.50 ID:ZY7EDJes0.net
>>10
じゃあお前がやってみろ
何もやってないお前に文句言う資格はない
- 38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:44:49.42 ID:++HoJr280.net
ドジを踏むって表現久しぶりにみた
- 40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:45:27.88 ID:docMOjAi0.net
勝てばそんでええやろ
海外の強豪国も予選で超格下にギリ勝ちとかしょっちゅうや
予選なんか勝ったらそんでええねん
- 47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:52:05.68 ID:5pOACt/E0.net
香川はキーパーにパスをするのが得意
- 50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:57:03.81 ID:DA6Q9xkt0.net
日本が世界のATMである限りサッカー日本代表のWC出場は安泰
- 53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:57:17.23 ID:fENcC0Me0.net
個人の技術レベルはトルシエジャパンやジーコジャパンの頃と比べて相当劣る感じがする
- 59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:00:26.38 ID:WEbh4KAI0.net
商業ジャパンですから
- 62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:03:02.43 ID:npEaAz5MO.net
予選は無様だろうが
ただ勝ちゃいいんだよw
- 90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:24:34.81 ID:QO9tZ1Xy0.net
アジアカップに負けたからじゃね
- 93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:33:00.08 ID:j+8kd2og0.net
前に敵がいると動かなくなる本田さん
- 99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:56:35.66 ID:PWPHh0HZ0.net
セルジオさんもっと言ってやってください
- 100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:57:23.25 ID:D6BdgLcy0.net
そもそもJリーグが温い、プロで存在するためのハードルが低すぎる、チーム数を減らせ。
- 105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:01:28.93 ID:dgWEn50R0.net
>>100
トップレベルのはずのフル代表がこれw
J2J3あたりがプロって自費出版で本出した奴が作家って名乗るようなもんだ
- 101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:57:26.23 ID:GrS3UMoeO.net
昨日の試合、ドイツ代表なら15点は取ってたな
- 113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:19:34.01 ID:JdjMfn1d0.net
卵投げられたり水かけられたのが懐かしいね
- 119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:31:45.78 ID:nfxJhabV0.net
本田はミランで毎試合スタンド観戦してても代表には呼ばれるだろうな
- 132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:46:29.74 ID:rh4uFXZS0.net
赤武藤が燃えてるだろ香川の座を脅かしたいって
浦和でも東アジアでも得点してるしこーゆー勢いあるやつを呼べよな
- 148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:58:37.70 ID:OoG6vBQK0.net
香川のことかと思った。
- 150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:01:49.97 ID:DKtQMKt10.net
俺は武藤のことかと思った
- 160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:36:47.47 ID:68k7OYlM0.net
高校球児の方がいいプレーしそう
視聴率も含めw
- 172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:50:39.20 ID:ufSHlc540.net
日本がブラジルに勝つ事だってあるんだからな
- 198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:39:37.15 ID:YvpvV9rJ0.net
川島は今回流石に代表に選ばれなかったろ
所属決まったらあっさり選ばれるだろうが
- 205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:37:01.77 ID:FwaAfmEB0.net
本田を外せるかどうか
ほんとそれだけ
- 206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:38:09.35 ID:TG8P6sET0.net
アジアは予選がぬるすぎるからな
コメント
負けると、選手を批判じゃなく監督の責任と週刊誌やテレビ、新聞で大体叩く、そんでもってクビ
片や選手は、阿保みたいなコメンテーターが擁護、海外のメディアみたいに冷静な視点で選手評価するマスコミ関係者は日本には居ない
一点上げただけで神様扱い、ちょこっと海外で活躍するとパイオニア、イロイロ有りすぎて書けんわ
何もやってないお前に文句言う資格はない
だけども親、親戚、周りの人間によってたかってサッカー選手生命潰されたけどな
大久保や寿人あたりはじゃあ俺を召集してくれって言うだろうな
後カズも名乗りをあげてくれそう
あれだけクロス上げるならハーフナーは無双できるだろ。
日本は最終予選から参戦でいい、中東勢には0.5~1.0枠与えて独立させたら良い
範囲が広すぎる
なんかヨーロッパサッカーとちがうは。勇気がない。果敢さがない。
大事にしすぎか。防御のカンボジアが攻めないので、調子くるったのか。
監督も戦略なく、同じことばかり、指示出せ。アカンワあれじゃ、韓国に
やられる。がたいも小さい。これがオールジャパン?甘いは。望めない。
日本語で書き込むのに慣れてない?
なんか読みにくい文章だぞ(笑)
隣の国の人かな?
ほう
で?
川又「せやな」
一応言っとくが最終予選脱落の話で選手選考漏れの話じゃないからな
アジアを東西で分けたら、政治力(資金力)で2枠ずつになるぞ。
日本・オージー・韓国・北朝鮮・中国で2枠になるなら中東遠征した方がいいと思う。
文字通りボランチ(ハンドル)の役割がいないから、攻撃もチグハグ。
攻撃を組み立てる選手が入ればスムーズになると思う。
アギーレも代表に遠藤を戻してから良くなった。
遠藤を代表に戻すか、近いタイプの柴崎を固定するしかないんじゃないかな。
本田は欲しいぞ
おいおい小学生。サッカー好きがプロの批判しちゃいけないのか!?
ま、もっともこんなの日本代表のプレーじゃないけど。年々劣化してるなww
けどま、相手が格下でドン引き戦術じゃ、縦に早いサッカーは意味ないよねー
一応言っとくが※18はワザと言ってるぞ
いいわけ見苦しくてクッソワロタww
ドン引き相手と対等な相手・・・2つの戦術をしないといけないアジアはメンドだけどさー
コメントする