1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:55:56.90 ID:???*.net

サッカー天皇杯で優勝経験がある京都が、5年目のシーズンとなるJ2で苦戦を強いられている。
第25節(22日)の福岡戦で敗れ、7勝14敗4分けの勝ち点25で20位。J3との入れ替え戦に臨む21位、自動降格の22位もすぐそこだ。

J1に在籍したチームがJ3(JFLも含む)に降格した例はない。後半戦で巻き返しを図れるか。

10年に4度目のJ2降格が決まった京都。12、13年は年間3位につけながらJ1昇格プレーオフ制度を前に涙をのんだ。
今季も目標としたJ1昇格圏内には第1節を除くと一度も入っていない。

この事態にクラブは、10日に和田昌裕前監督の解任を発表。石丸清隆ヘッドコーチが昇格した。
ホーム初采配となった18日は、攻守にアグレッシブなサッカーを展開して、上位のセ大阪を圧倒して3連敗で止めた。

しかし、中3日で迎えた福岡戦は先制しながら逆転負け。試合後、石丸監督は「失点した後に、今までの流れなのか沈んでいるように見えた。
顔を上げてプレーをしてもらいたい」。改革途中のチームに注文を付けた。

MF伊藤は「結果が全てだが、内容的には変わっている」と自信をのぞかせる。
元韓国代表の朴智星や元日本代表の松井大輔(磐田)らを擁して2002年シーズンの天皇杯で頂点に立った。
ユニホームに輝くタイトルを示す「星」に恥じない戦いをするために。正念場を迎えている。【丹下友紀子】

    ◇   

今季のJ2では、J1に在籍した08年にナビスコ杯を制した大分も22位と低迷する。
田坂和昭前監督を6月1日に解任した後、日本人のライセンス保持者3人に打診したがいずれも断られた。

約1カ月後に柳田伸明・強化・育成部長の昇格が決まり、
7月12日に14試合ぶりの勝利を挙げたが、京都と勝ち点差3の22で最下位に甘んじている。

毎日新聞 7月23日(木)12時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00000038-mai-socc

順位表 明治安田生命J2リーグ
http://www.jleague.jp/standings/j2/


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1437627356
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:57:26.80 ID:TfoFpgA80.net

スタジアム作る意味あんのかw


4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:57:43.88 ID:gwG5lPAC0.net

ヴェルディ、京都

ラモス


5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:59:00.21 ID:MnaC/sCE0.net

J3の落ちたら新しいスタジアムは建設中止な


18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:09:09.56 ID:gmW6wtF70.net

元J1どころかタイトルホルダーだからな大分と京都は


23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:10:45.50 ID:d6lOfy0f0.net

いつかはそういうチームも出るさ。それが京都になるだけ。


25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:12:06.88 ID:ehw+pIGF0.net

J3のクラブで巨大な専用スタを満席にできるのかね


26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:12:20.33 ID:gmW6wtF70.net

大分はリーグ戦も年間最小失点と最高4位になってるしな


35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:15:02.27 ID:Cm5FtZgI0.net

前代未聞って緑も危機にあってただろ以前


36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:15:10.11 ID:gqcglj/y0.net

たしかJ1初勝利はエスパルスからだったような


40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:16:32.79 ID:B0ywTtw00.net

これだけ裕福なクラブが降格とか奇跡的なことだな


45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:21:16.64 ID:V1AkfqJ20.net

京都市内に住んでるけど一貫して他サポを続けます


47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:21:35.76 ID:mhO6yS7H0.net

今年の開幕戦では惨敗して
これがJ1昇格を狙う真の強豪の力か
って思ってたがそんなことはなかった


61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:29:02.63 ID:szVN1jwv0.net

天皇杯優勝がピークだったな


64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:31:30.80 ID:d03IVyz70.net

山雅はJ1なのにな
もうおやめなさい


77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:44:25.35 ID:OwbdHs2u0.net

一時期は良い若手が結構居た気がしたが
気がしただけだった


95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:54:45.35 ID:FLJv9ydb0.net

J2最強だった頃が懐かしいわ


100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:56:54.05 ID:W1gnAgI0O.net

降格制の負の面だよね
こんなことが続けば客も寄り付かなくなるわな


104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:58:56.83 ID:/nAFd4KB0.net

KBS京都でやってるサンガ戦の中継の実況の絶叫がうるさすぎる


105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:59:03.89 ID:2UixqBPl0.net

宮吉みたいな若手が居たような・・


106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:59:30.62 ID:y+98JbTj0.net

亀岡以北辺りに造ればいいのにな


108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:59:48.26 ID:4TIqnswE0.net

バドゥとエリカに立て直してもらえ


121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:05:35.23 ID:HlaeF9160.net

徳島もJ2落ちてそれなりの位置キープするかなと思ってたけどな


130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:10:12.79 ID:M2DljBhr0.net

京都とだけ書かれてもわからん


141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:14:32.45 ID:y+98JbTj0.net

日本電産永守重信社長に監督やってほしいけど忙しすぎか


145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:14:59.30 ID:yPWcE7Iy0.net

祖母谷に完全に破壊されたな


150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:19:07.12 ID:830mFm5x0.net

今の京都ってクラブの象徴というかシンボルみたいな華のある選手いるの?


160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:26:59.51 ID:hnAe57dD0.net

>>150
シンボルなら中山、華なら大黒じゃね?



152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:20:07.86 ID:Ks80qtrH0.net

J1,J2,J3を経験する初めてのクラブが落ちてきたクラブになるとは予想外
初は上がるクラブだろ普通


156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:24:03.43 ID:T9PlZem60.net

1度日本一になったチームだからな、天皇杯で。
それがJ3とは。
大分もナビスコ獲ったチーム。
J1でタイトルを獲ったチームが落っこちるのはなにか+(0゚・∀・) + ワクテカ +


158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:26:02.61 ID:B0Qt9rUN0.net

釜本
柱谷兄弟
松井

京都出身の有名サッカー選手は定期的に輩出してるんだけどな


171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:33:50.30 ID:k1qByEEH0.net

長野か町田と戦うんかい


176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:36:56.06 ID:Yfou8d1D0.net

元J1っていつの話しだよw


198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:46:52.91 ID:mTrRTkUs0.net

新スタ要らなかったなw


200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:47:34.21 ID:eJ8GRyMTO.net

美濃部が待ってるらしいw


206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:49:14.95 ID:qRkRw3W60.net

なんたらプロジェクトは良かったのにな
京セラ、サンガ、立命館宇治のやつ


218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:56:54.64 ID:MSdtmifS0.net

リードしてても簡単に逆転されるからなあ。


219 名前:赤@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:57:44.37 ID:SJiRPE1mO.net

もっとファイトが必要だな

つ エンゲルス
つ ゼリコ


234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 16:05:27.76 ID:5Wtw/y1u0.net

相撲に例えれば幕内経験者が幕下に落ちるみたいな感じかw


243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 16:15:23.33 ID:A9x+dmsI0.net

紫かぶるからずっとJ2でええで