1 名前:ニーニーφ ★@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:02:03.90 ID:???*.net

ブックメーカーは米国Vが優勢 日本を上回る1・91倍に

決勝は日本-米国に決定。これを受けてブックメーカー(賭け屋)最大手の
「ウィリアムヒル」(英国)は、米国優勝の予想が1・91倍で
日本の3・75倍を上回った。英政府公認の「bet365」でも
米国が優位で、日本の4・5倍に対して1・8倍となった。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150703/jpn15070305000014-n1.html


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1435885323
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:03:21.47 ID:DaQoHhfu0.net

そりゃそうだろうけど


8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:04:35.43 ID:zMoVcmRd0.net

だろうな4年前もそうだった


10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:05:07.82 ID:IwzMcGis0.net

まぁ最後は白人が勝ってハッピーエンドにしたいよな


14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:05:42.86 ID:6yq+rmdK0.net

そらそうだろ って話だよなw


21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:06:38.33 ID:XIb5VmRv0.net

4年前は何倍だったのか


29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:08:44.41 ID:OUwha13f0.net

サッカー日本女子 対アメリカ戦績
30戦1勝6分23敗


34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:10:22.24 ID:yUB2IrXK0.net

>>29
この一勝が全大会の決勝っていうのが面白い


435 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:54:46.50 ID:ZmdUQLow0.net

>>29
圧倒的じゃねーか我が軍は!



31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:10:16.37 ID:vYs4Hc690.net

前評判は低いほうがいいよね


37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:10:48.88 ID:VfJpJMgB0.net

ギャンブラーなら逆張りでしょ


39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:10:59.20 ID:IaX2kpep0.net

でもなでしこ‘持ってる‘からなあ・・・
どうなるだろうね


48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:14:05.99 ID:RqRE3EDx0.net

ゴール前に11人並べて守ろう!


59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:16:29.80 ID:kJfrd8Yn0.net

アメリカもそれほどじゃねーし


64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:16:55.92 ID:DC8N5yos0.net

いい試合であってほしい。それだけ。


80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:20:28.73 ID:bgC4bK9a0.net

まぁ納得の数字でしょ
俺は日本に掛けるけどね


88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:22:01.97 ID:yUB2IrXK0.net

そっか引き分けからのPKだったか
決勝は澤はスタメンかな

準決みたいにしても面白そうだけどPKになったら困るね


90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:22:30.45 ID:HhoVNmCQ0.net

100万と50万降ろしてくるわ


91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:22:32.84 ID:iPMEInXg0.net

山王と湘北みたいなもんか?w


221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:01:28.06 ID:FBvYjr6O0.net

>>91
これがしっくりくるね



95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:23:56.64 ID:/lSWiHEK0.net

販売は単勝のみか
馬連売ってくれれば買いなのに


98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:24:38.57 ID:6RYz4G4H0.net

根拠は無いが何か日本が勝てそうな気がする
そう思ってるの俺だけだろうけど

110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:27:09.79 ID:l1vsWPVY0.net

一番ホッとしているのは日本戦の主審 
誤審だらけがうまく収まった


111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:27:29.21 ID:AXBABDqR0.net

うんまあ優勝はアメリカだろうね、でもなでしこ頑張れ。


114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:27:31.69 ID:dzfVdhJ80.net

日本が勝つには事故待ちか
まあ最近のス◯と同じだな


125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:31:51.19 ID:K7cIV4BA0.net

強い相手を倒すからおもしろいんだ
アメリカはラスボスな存在でいいんだよ


127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:32:40.17 ID:t12ElZ/d0.net

まぁそうなるわな
俺だって…


130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:33:05.91 ID:U9r2TBTo0.net

ブックメーカー 40社平均オッズ

米国勝ち 1.76 引き分け3.37 日本勝ち4.83


131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:33:16.87 ID:vr12zJyw0.net

イングランドに勝ったら優勝すると思ってました
とにかく覆してやれ


152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:36:30.49 ID:U9r2TBTo0.net

ちなみに4年前の40社の平均オッズ

日本勝ち 1.98 米国勝ち3.53 引き分け3.36  

延長で2-2だったから引き分けが的中


167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:39:58.61 ID:S8jgTIwU0.net

>>152
PKは引き分けなのか道理で



153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:36:40.08 ID:qMxnRq/L0.net

大野の周り見てなさは異常


173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:42:51.55 ID:2lS+3Ogl0.net

日本には勝ってほしいけど
普通に考えたらそうだよ


174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:43:38.82 ID:FuJKSbx40.net

ロンドン五輪みたいになるだろう
奇跡起こらず余裕の力負けであっさり敗れる


194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:48:54.98 ID:FtfcnUhk0.net

>>174
ロンドン五輪のアメリカは準決勝、決勝と誤審のおかげで勝てた



175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:44:15.51 ID:WfwrUoHj0.net

日本に賭れば良いんですね


180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:45:31.75 ID:jDjgJYE70.net

答教わってるはらさんに全部。


182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:45:45.25 ID:DW432bB70.net

30戦して1勝1PK勝ちだから15回やって1回勝てるかって話だけど、ノリオになってからの対戦成績だけ見たらまだ希望が持てる。


188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:47:16.56 ID:nTGkEs4R0.net

アメリカ、ドイツ戦を見る限りレベルが違う
日本対シンガポールのような戦いになりそう


362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:36:08.96 ID:ApQdlXC70.net

>>188
海堀に頑張ってもらうしか無いか



190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:47:56.47 ID:e7d/N6zV0.net

アメリカ寄りの審判になるのは必至
リベンジマッチになった五輪やWBCのときと一緒


192 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:48:44.32 ID:dMTDs7k60.net

むしろアメリカ1.9倍って美味しいだろ
給料全額いきたいレベル


200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:52:34.05 ID:1XQbkosT0.net

3-1でなでしこが勝つ


201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:52:57.73 ID:3nQtHONjO.net

アメリカも4年前の方が凄かったような気がする


218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:00:12.80 ID:wCCgGCRI0.net

日本がアメリカに勝つ確率は1%


219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:00:13.36 ID:OgzNwFa/0.net

日本女子にはなでしこ力があるし、場合によっちゃハイパーなでしこ力もある


232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:04:52.81 ID:zP+Su7yG0.net

男子相手に勝てるわけ無いよう


237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:05:59.36 ID:cpo8fPXh0.net

そりゃ米国優勢でしょ 20回同じことやって1回勝てるかどうかな確率


249 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:09:16.74 ID:dMTDs7k60.net

今確認したオッズ
90分
日本4.75
引き分け3.50
アメリカ1.75
優勝
日本2.87
アメリカ1.40


250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:09:17.94 ID:v+moUbE/0.net

岩淵がPK取りまくるから日本の勝ち

260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:11:44.89 ID:OURU3oyZ0.net

実力では圧倒的に米国だよ


265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:13:07.37 ID:W11E4j7z0.net

>>260
日本のほうが、全てにおいて勝ってるよ



271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:14:43.01 ID:ry7daFaa0.net

過去の対戦成績みたらそらそうなる


274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:15:11.52 ID:93gBmvBIO.net

なでしこはここまで
1-0、2-1、1-0、2-1、1-0、2-1で勝ってきてるから
決勝は1-0で勝つ


275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:15:27.56 ID:Plj2BvL/0.net

とりあえず見てて面白い試合頼むな
昨日みたいな試合を決勝でやったら確実に女子サッカー衰退するわ


278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:15:58.30 ID:m2w3M//w0.net

4年前ってどれぐらい奇跡だったの?
将棋で例えてくれ


325 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:26:20.37 ID:yUB2IrXK0.net

>>278
奇跡ってほどではない
羽生に竜王以外のタイトル戦で行方が4-3で勝つくらい



285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:17:23.14 ID:Kr+Hy1Lq0.net

アメリカ、割ともろいDFラインという印象


311 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:22:53.72 ID:93GRzJi00.net

>>285 しかし日本は得点力ないからなぁ・・。
前半を失点なしで折り返せれば、期待感増すのだが。



291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:18:31.62 ID:CXKrZMVl0.net

宝塚記念のゴールドシップくらいのオッズだな


303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:20:37.54 ID:TyQP5Qsc0.net

2011年以降だと1勝3分5敗

まあ厳しい戦いだよな


304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:21:02.35 ID:o1RljUPa0.net

どうやっても日本が勝つでしょ


313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:23:18.87 ID:TyQP5Qsc0.net

アメリカだけ得点力が違うから
無失点に抑えきることができるかどうかだな。

期待されるのは宮間のFK。


315 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:23:53.94 ID:9J3H9UXaO.net

まあそうだろうな
別に当たり前
4年前もそんな状況で勝ったと思うし


317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:24:02.08 ID:5q1K3Lzf0.net

なでしことついてる以上

へんな踊りはやめてほしいな

おしとやかに強いチームでいてほしい


330 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:28:07.42 ID:ZctS+j3T0.net

しかし、前のW杯、五輪、今回と
すべて決勝は日米決戦とか、ほんとすげーな


343 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:32:27.96 ID:RO/yJgd00.net

前半を同点で抑えられたらワンチャンあるだろ


344 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:32:59.73 ID:PWDuN4mh0.net

優勝ワッペンと星2個入ったユニ欲しいぞ
頑張って欲しい


350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:33:42.39 ID:5hedz4/n0.net

大野、大宜見が確変してたら楽にここまでこれてた
決勝で頼む


353 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:34:30.59 ID:XPPsOZ1k0.net

両方び同じ額100ドル掛けていれば
ほとんど失敗無し

これでブックメーカー儲かるの?


363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:36:20.60 ID:U9r2TBTo0.net

>>353
実際は引き分けもあるから儲かるよ



358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:35:08.24 ID:z1E5ACqi0.net

ラスボスに最も相応しい相手がしっかりと決勝で待っている、素晴らしいな
結局ドイツはアメリカの足元にも及ばなかったもんね


374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:38:50.01 ID:RQdsmFQl0.net

アメリカは選手層の厚さが桁違い。育成環境も桁違い。


382 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:41:09.97 ID:QFj9UVf30.net

過去に日本が1勝したのっていつの試合?わかる奴いる?


391 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:43:25.67 ID:pi0+lfx+0.net

>>382
2014アルガルベカップ


393 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:44:13.27 ID:4bqzNyMo0.net

>>382
多分、アルガルヴェカップで高瀬が決めて1-0の試合


399 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:45:11.61 ID:pi0+lfx+0.net

>>382
2012だった