1 名前:ゴアマガラ ★@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:56:04.02 ID:???*.net

バヒド・ハリルホジッチ監督(63)率いるサッカー日本代表が、10月11日にイランのテヘランでイラン代表と親善試合を行うと24日、
イラン・イスラム共和国放送の国際放送ラジオ日本語が伝えた。

 同放送によると10月8日にオマーンで2018年ロシアW杯アジア2次予選・シリア戦を終えた後にテヘランに移動。
9万人収容のアザディ・スタジアムで試合を行うと伝えた。

 イランとの対戦が実現すれば、横浜国際競技場で行われた05年8月17日のドイツW杯アジア最終予選(2〇1)以来10年ぶりとなる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150625-00000062-sph-socc


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1435222564
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:58:06.65 ID:aKBjeGQo0.net

テヘランで試合が出来る時代になったか


17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:04:31.03 ID:TrzKpff70.net

予選の3日後に親善試合
次の予選は一ヵ月後のシンガポールカンボジア
なんのための試合なのかさっぱりわかんね


24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:08:07.33 ID:g48UjIfM0.net

>>17
どうすりゃいいんだよ


125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:53:02.92 ID:NwT1V4sO0.net

>>17
シリア戦は面子も落とさないだろうしマジでなんなんだろうな
出てない組の調整だろうか


165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:28:32.87 ID:ynWaDYXY0.net

>>17
予選後かよw 練習試合にもならねぇw



19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:06:08.57 ID:BXSN/IYt0.net

アウェイか
負けそうやな


26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:09:04.91 ID:8tmBC33R0.net

アウェイならええやん


32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:11:29.81 ID:hQeciq/00.net

年内全勝どころか年内退任も普通にあるw


49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:16:41.80 ID:ZaHk7BCm0.net

収容人数も培った歴史もアジア最高クラスのスタジアムだよ
ドキュメンタリーでやってた


51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:17:04.65 ID:maij4HozO.net

監督にアジアのアウェー経験させるために予選の前にやれよ。


56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:18:21.40 ID:tMVpo3nE0.net

サッカーてなんか意味あんの?


65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:21:04.61 ID:5cVxyHNXO.net

>>56
なんにもない。



57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:18:28.74 ID:ixuR3nLP0.net

アウェーってところがいいな

61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:19:51.53 ID:hQeciq/00.net

得意な筈のカウンターすら機能せず本気で萎えるパターンもある


67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:22:14.28 ID:puKQkE8h0.net

10年も試合してなかったのか


72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:24:09.50 ID:XQ0bxC0J0.net

これはわりと良いマッチメイク


73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:24:39.87 ID:Pu4VsoNC0.net

まずは東アジア杯で新星登場!を期待。


102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:39:02.93 ID:kmeo2vXcO.net

予想してやる

敗因香川


108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:42:37.36 ID:wXPnKqM70.net

ようやくテヘランで試合できるようになったのか
テヘランの雰囲気で試合やることが一番の収穫になるだろうな


112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:44:24.46 ID:b14qZwR10.net

親善試合か!
なら任せろ日本の得意分野だ!!


116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:47:31.62 ID:PHJr0pJ40.net

過密日程のなかこれと代表合宿で選手がコンディションを崩して予選敗退


117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:48:32.88 ID:CNt/rKpJ0.net

バクダッドで試合ができる日はまだまだ遠いのか


119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:49:12.12 ID:1+cA8q0I0.net

他ってどんくらい親善試合に本気出してんの分からんもんな
親善試合がゴールデンタイムで放送されて国民全員が盛り上がるって日本だけだろーし


120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:50:04.59 ID:PjeaY4eP0.net

>>119
今は中国なんかもっと凄いよ
国内でビッグビジネスになったもんだからここ1年の親善全部ホーム



130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:58:22.53 ID:9eGW/jJy0.net

あのジュビロの10万人アウェーと同じレベルかな


134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:00:53.11 ID:iOWVQx3/0.net

レーザーポインターがスポットライトみたいになるのかなぁ


135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:01:07.52 ID:IG+Kb4ao0.net

親善試合で勝っても無意味


140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:05:33.82 ID:9eGW/jJy0.net

ジーコ時代。 アメリカ戦は2006年2月だね


143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:06:49.28 ID:Q8I2xb9R0.net

シドニー五輪でアメリカと対戦したが、A代表だと加茂監督時代が最後の対戦かな。


145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:10:14.65 ID:7I2Gm/iF0.net

>>143
ジーコの時アウェーでやってる



178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:40:20.16 ID:i/EkA4/T0.net

アウェイのシリア、俺はこれが一番の難関だと思っている。


185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:52:05.93 ID:E5B4gyXQO.net

ギリシャと再戦した方が今後に繋がりそう


186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:52:11.48 ID:5dQpQ4Hu0.net

予選はザックで乗り切ろうよ


197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:02:06.34 ID:NpY1TCkY0.net

アジジの車椅子には気をつけろ


213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:24:58.16 ID:m8AoBh2Q0.net

アウェーの中東は良いマッチ