- 1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/06/12(金) 05:52:58.12 ID:???*.net
キリンチャレンジ杯(11日、日本4-0イラク、日産スタジアム)会見の席に座るとペットボトルの水をコップに注ぎ、ゴクリと一口。
ハリルホジッチ監督が勝利の余韻を味わった。
「選手はかなり速いプレーを見せた。もう少し点を取れたと思うが、ブラボーと言いたい」
開始5分に縦パスに反応したFW本田が先制ゴールを決め、同9分にDF槙野がCKを押し込む。
アギーレ前監督で臨んだ1月のアジア杯は1-0だったイラクを、4-0と粉砕。「もう少し強豪国とやりたい」と言い放った。
従来のパスサッカーから一転し、少ないタッチ数で素早くゴールに迫るカウンター攻撃を志向する。
この日のシュート数は20対3。就任後の国際Aマッチ3連勝は、日本代表監督として初の偉業となった。
「分単位でよい仕事をしたい」というモーレツな管理主義者だ。
全体合宿の1週間前に欧州組を集め、走り込み中心のトレーニングを敢行。体脂肪率や心拍数のデータを基にフィジカル面の改善を迫った。
ホテルでは食後2時間は自室から外出を禁止。朝の散歩や取材対応にも制限を設けた。
自身の要求の厳しさは承知の上。「私は選手の目を見る。目に返事が出る。まだ何人かは疑問を抱いている」とチーム作りは道半ばだが、考えは曲げない。
前半20分過ぎにペースが落ち、「まだフィジカル面で20%向上できる」と恒例のダメ出しを忘れなかった。
3月13日の来日から働きっぱなし。この日の試合前に初めて「髪を切りたい」と言い出し、慌てたスタッフが理髪店を探して整髪した。
「3年後、私がここに残れるか見ていてください」と語って会見を締めた。
16日にはロシアW杯アジア2次予選初戦のシンガポール戦に臨む。選手との真剣勝負は、さらに熱を帯びる。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150612/jpn15061205040009-n1.html
2015.6.12 05:04
http://www.sanspo.com/soccer/photos/20150612/jpn15061205040009-p1.html
ハリルホジッチ監督が笛を吹いた通り、選手は踊った。無敗でW杯予選に突入だ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1434055978
- 2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 05:54:41.94 ID:q7RSgUmO0.net
コミュニケーション英語にしろ そしたら強豪に勝てる
- 4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 05:55:51.21 ID:xNNv4D3V0.net
休み無しって働き者過ぎるだろw
- 83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 08:27:20.64 ID:kwlXemhQ0.net
>>4
たまの休日も和民で働いてるらしい
- 9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 05:57:35.91 ID:xcJ7k+7X0.net
モーレツにはルンルン気分で対抗
- 25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 06:08:34.65 ID:oGXej+tB0.net
これからずっと東欧の国から引っ張ってくればええやん
- 32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 06:13:09.71 ID:YWoF0q/m0.net
しばらくは相手も相手だし連勝街道かもな。
アギーレと比べたら効率的にまとめてる感はある。
- 46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 07:01:53.97 ID:FMOvpkbx0.net
強豪には勝てなかったよ…
- 62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 07:23:11.30 ID:1n6UUI910.net
つーか普通にドイツにいってやれよ
やってくれるって ドイツならw
- 67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 07:35:14.62 ID:yLh2kPJB0.net
私は選手の目を見る(キリッ
よし、GKは川島だ!
- 71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 07:42:21.50 ID:w2ULycyp0.net
南米の国は大体ガチで来る
- 85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 08:37:43.52 ID:g682hP8O0.net
パラグアイ「いつでも空いてますよ」
- 99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 08:53:38.37 ID:dTkjk3GI0.net
CWCの時、バルサ対日本代表やってー
- 111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:14:05.15 ID:Q6pZrDk00.net
まあ二次予選前に勢いをつけるために勝って良かったよ
- 117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:22:52.83 ID:jUzeY5dV0.net
戦争中の国がわざわざ来てくれたのにそういう言い方で神経逆撫でる監督ってどうなんかな
- 133 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:02:17.65 ID:sKFBx3xj0.net
あれなら、リトルなでしことやってもらった方が、まだ興奮できたなwww
- 139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:11:08.97 ID:wb0R5Iqo0.net
監督からして慢心ジャパンなのか
- 144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:21:06.74 ID:9PMVMW9j0.net
ハリル見るたびに風貌が数世紀前の音楽家を現代で見ているような錯覚におそわれるw
音楽好きがサッカー好きに変わって現代によみがえって、
選手に指示してる時とかタクトをふるってるような感じに見える
- 162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:11:01.50 ID:Klao5fgl0.net
サッカーもイスラム国の方が強いかもな
- 167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:20:18.00 ID:LY4DEkeM0.net
強豪とやったら柴崎あたりは狩場にされるだろな
- 172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:32:14.82 ID:jlw+clAz0.net
長谷川さん┷┷┷┷┷
- 176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:36:28.40 ID:2feZAK1K0.net
ペルーさん呼べよ
いつも真面目にやってくれる
ベネズエラもよかったかな
- 193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:00:21.11 ID:+c243WSi0.net
相手にも対戦相手を選ぶ権利があるわけで
- 194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:03:14.51 ID:S8XgWMtj0.net
アウェーで欧州の出場権争うようなレベルの相手が一番強化に繋がりそう
- 215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:31:23.29 ID:StuUp/X30.net
ザックのときもジーコのときもコンフェデ出ても何の意味もなかったのに
いまだコンフェデとかいってるやつw
- 217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:33:36.26 ID:W1LpTueq0.net
>私は選手の目を見る。目に返事が出る
間違ってるぞ「目に返事が出る場合もある」くらいに考えとけ
通りでドヤ顔さんを使ってるわけだ
- 222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:40:57.46 ID:StuUp/X30.net
ザックは采配の問題だけど、
アギーレの敗戦は選手が決め切れなかっただけだからな
あの手の敗戦はハリルでも起こりうる
- 241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:05:41.68 ID:L6Mb6DG80.net
浦和とやったらええねん 槙野は浦和側でな!
- 242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:11:10.96 ID:grd99kpy0.net
>>241
西川も浦和側、長谷部も原口も浦和側でな
これはもう余裕で浦和が勝つw
- 247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:22:54.57 ID:bvkcdXMa0.net
2年後・・・
ハリルホジッチ「フランス代表監督のオファー来たから、フランスに行く事にした」
- 266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:38:12.10 ID:CGV8lfI40.net
今ならブラジルと良い勝負出来るよ!
- 271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:59:09.04 ID:P9l0SLyD0.net
>>266
無理無理
- 269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:46:37.71 ID:8TykbKG80.net
このぐらいのチームとやってた方が興行的にいいだろう。
- 272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 19:02:46.16 ID:2ljsFJwDO.net
アメリカ、スペイン辺りで
- 297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 22:34:38.28 ID:pPaqRL8t0.net
国際Aマッチになったら日本は一気に勝てなくなる
- 298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/12(金) 23:13:00.92 ID:ecj2X9C80.net
>>297
昨日の試合は国際Aマッチだぞw
- 329 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/13(土) 04:22:52.50 ID:GP8iLblO0.net
国内でやるにしても南米や東欧とやってほしいわ
呼べるだろ
- 330 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/13(土) 04:36:51.15 ID:IeksuNiE0.net
>>329
呼べるけど二軍だろな
ウルグアイは毎回なぜかガチメンバーで来てくれるけどw
- 333 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/13(土) 05:10:53.45 ID:E2kZQNWiO.net
トルコやギリシャとやれ
- 336 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/13(土) 05:21:16.47 ID:uk45cHE80.net
香川がトップ下だとすげーんだな
- 337 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/13(土) 05:24:46.84 ID:uk45cHE80.net
アジアの強豪相手に圧勝できた事実は新生日本代表の自信につながるだろうな
- 355 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:48:57.40 ID:tScqU+U60.net
一発勝負の厳しさを学ぶチャンスが無いのは痛い
ハリルはロシア後もやってくれ
- 356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:01:02.17 ID:iGWJjLY60.net
ハリルよ、これがアジアだ。
コメント
ここら辺とやって現実知りたいね
それか高望みしてパラグアイとか南米ツアー
>>5
チョオンとのゲームはあいつ等は選手怪我させるから絶対見たくない
スポンサーさん、理解してください
ハリルだって格下ややる気ない相手にいくら勝っても自分達の本当の立ち位置が分からないことくらい理解してるんだろ
強い相手とやって何ができて何ができないのかを理解しないと先に進めないんだから雑魚相手に連勝して余裕ですねぇハリルさんなんてアホなこと言ってんじゃねーよ
4年なんてあっという間で1年1年実のある試合をやらないと、ザックジャパンみたいにWC1年前に慌ててたんじゃお話にならない
監督は天狗になり、メディアは自分の酔い、ファンは舞い上がっている。
出戻りが90分出ずっぱりで、海外から声も掛からないボランチがトップ下で強豪に通用するのか甚だ疑問。
強豪とやりたくても向こうさんたちも忙しいんだよ、強豪とやるべきだ!とかほざいてるヤツは少しは時期を考えろ
引っ込みつかなくなったのかwww
いや、何対0になるんだろう
JFAが自主的に強豪との対戦を組むことはない
これもセルジオの弊害かな
ちょっと見てみたいな。
ユーロが終われば開催国のロシアは暇になるからロシア遠征はやってみる価値はあると思う。
「親善試合で弱小国とやるくらいなら欧州ビッグクラブと…」というのは無理。選手の所属クラブが国際Aマッチ以外の出場を認めるわけがない。
Aマッチでも渋る時がある。
電通さまが許さないだろうが・・・
アジア杯重視したかったのなら、コパには海外組二軍と国内組でやればよかった。もったいない。
コメントする