- 1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:11:55.53 ID:???*.net
時事通信 6月11日(木)8時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150611-00000024-jij-spo
【サンパウロ時事】サッカー元ブラジル代表で、日本代表監督も務めたジーコ氏が10日、リオデジャネイロで記者会見し、
国際サッカー連盟(FIFA)の汚職事件を受けて辞任表明したブラッター会長の後任を選ぶ次期会長選挙に、
立候補する意思を正式に表明した。ただし、出馬にあたっては、
少なくとも五つのサッカー協会から支持を必要とする現行の規則の変更を条件とした。
ジーコ氏は、各協会のなれ合いによる現行の会長選出方法は、汚職構造を生み出す根源として批判。
選手や監督など「サッカーに直接携わった経験のある者がFIFAのかじを取るべきだ」と主張した。
さらに、1990年からブラジルのスポーツ相を務めた自らの経験に触れ、「会長に適任だと思っている」と述べた。
またジーコ氏は、FIFA会長は歴代、長期政権が続いていると指摘し、自らが会長に就任した場合は、
3選を禁止するとの公約も掲げた。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1433981515
- 9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:16:06.87 ID:7Ls6Xfzt0.net
ジーコすごい=日本すごい
- 13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:17:06.23 ID:wvrWBvjG0.net
政治の舞台で86w杯プラティニvsジーコの再現か
胸熱
- 14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:17:25.59 ID:aCPbZwl00.net
表向きにはプラティニとも仲良さそうだし
- 16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:17:39.00 ID:qnaHg9Mf0.net
アルシンドになっちゃったよ!
- 23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:20:57.14 ID:5QdI1zS70.net
アルシンド副会長だな
- 31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:24:51.13 ID:xt/lMa+J0.net
今こそジーコサッカー2を作るべき
- 35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:26:55.84 ID:zCaQTRg90.net
ジーコなら日本にメリット大きいぞ
- 36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:27:45.30 ID:2L/Eu/pM0.net
政治力なさそうだけど日本はジーコ支持だろ
- 70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:44:06.34 ID:pc0iTnT20.net
>>36
日本サッカー協会がどう判断するか楽しみ。
世論を考えたら、間違いなくジーコだが
モンジュンに対する踏み絵だな。
- 46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:29:58.40 ID:qumrrw/g0.net
アベランジェの真似事をして、第二のブラッターを産む羽目になるよ
- 48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:30:17.23 ID:WencIg5d0.net
ジーコはレジェンドなのに
一線退いても人生チャレンジャーだなぁ…
- 51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:30:27.83 ID:yu0j7EXs0.net
神様、仏様、、ジーコ様
- 53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:30:50.26 ID:+ntHRcOn0.net
日本は当然ジーコ支持すべきだな
- 59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:35:24.46 ID:bos9s5RN0.net
ジーコJAPANが歴代代表で一番好きだった。
- 61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:36:04.65 ID:6UrRXtHx0.net
ジーコもいいけどドゥンガの方がよくね?
ブラジルの危険な地域でサッカー教室してるぐらいの人格者だし
- 87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:53:25.54 ID:qAvN0Gvp0.net
>>61解任されなければ暫く無理だろ
- 62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:36:46.62 ID:oUycf0ef0.net
ジッコは本当に人生かけていろいろ挑戦してるから尊敬できる、ブラジルいれば一生安泰なのにもかかわらず
- 69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:43:02.71 ID:zRGadk6V0.net
アジア地域と南米と中東が支持すれば勝てる
- 73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:46:31.11 ID:Qh6G5QR20.net
日本はジーコ支持して欲しいな
- 88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:53:56.17 ID:w424yWf20.net
マラドーナの出馬宣言が待たれる
- 91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:56:24.61 ID:pnDh3T+Z0.net
日本はジーコ支持すべき
- 97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:01:26.73 ID:ASWecCgO0.net
ジーコもフィーゴも親日なのがいいなw
- 98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:02:07.56 ID:5EU2ATeX0.net
トップの権限が小さければそうだな
- 104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:07:06.65 ID:9atXh0OB0.net
チャブングンでいい,公平だし.
- 107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:10:26.97 ID:95HFFWvB0.net
副会長は兄ちゃんのエドゥーで。
- 129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:27:46.91 ID:HqIqnlpS0.net
ジーコ「アシュケー」
鈴木「こんにちは」
- 148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:58:31.31 ID:DM/JWzIL0.net
ドクター中松枠ですね、わかります
- 162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:21:42.70 ID:Di7zdlQU0.net
日本サッカー界も浄化した方がいいね。これを機会に。
- 164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:26:10.58 ID:HhyfCnFy0.net
公約:FIFA16の中身をジーコサッカーに変更する
- 175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:34:12.67 ID:W98ToymIO.net
ジーコが会長になったらジーコサッカーにプレミアが付くかな
- 176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:34:54.09 ID:RHfI5f8/0.net
やってほしいが政治の世界だからなあ
- 178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:38:46.20 ID:49V4Wh6u0.net
2022年開催地見直しと言えば
一気に支持が集まる
- 184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:41:01.28 ID:gqfIgeaZ0.net
ジーコがどうかはともかく
今は選手経験者がなった方がいいと思う
- 200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:17:03.65 ID:MEowYwQl0.net
軽い神輿にされるだけ
- 201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:19:37.91 ID:yhSgB9Px0.net
今までサッカー選手が会長になったことなかったのかね
- 231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:33:33.42 ID:sTVTpFSM0.net
神様でFIFAが変わればいいけど
王様や皇帝でもいいけどね
- 236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:28:15.47 ID:BOKc8XGI0.net
ファミリーも連れてくるんかな
- 238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:30:55.00 ID:vbdvJCl40.net
事実上兄貴が舵取りすんだろ
- 239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:32:11.48 ID:hDMZxbGR0.net
日本がジーコに入れるのはもちろん
アジアの票取りまとめてジーコ支持につくぐらいしろ
- 243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:42:23.28 ID:VSNNHVqL0.net
FIFA内部に染みついた除鮮が大事だ
- 244 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:43:25.76 ID:wuk5MbAz0.net
>>243
日本のサッカー協会やIOCとかな
コメント
ブラジルのテレビより
公正とか清廉とか、一番遠い人種だろ。
コメントする