- 1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:12:01.49 ID:???*.net
6日のJ2リーグ福岡―徳島戦(レベスタ)で、高山啓義主審(41)がMF酒井宣福(22)に差別的発言をした疑惑が浮上している問題で、
福岡が10日にJリーグに意見書を提出した。今後は事実確認のため、事情聴取などが行われる見通し。
試合直後のマッチコミッショナーによる聴取に対して高山主審は発言を否定しているが、
日本人の父とドイツ人の母を持つ酒井に対し「日本語を話せるんだ」と声を掛けたという。
やりとりは映像に残っており、読唇術が利用される可能性もある。
サッカー界は差別的行為の撲滅を目指しており、Jリーグは昨年3月に浦和のサポーターが差別的な横断幕を掲げた際には、
浦和の管理責任を問い1試合の無観客試合(入場者のいない試合)開催の処分を下した経緯がある。
クラブには厳しい対応をしただけに今後が注目される。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/06/11/kiji/K20150611010518990.html
2015年6月11日 06:43
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/06/11/gazo/G20150611010521220.html
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1433977921
- 5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:16:40.70 ID:SowB4cbF0.net
1年間中東へでも出向させろ
- 16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:22:40.81 ID:AS+yLIGc0.net
面倒くさい世の中になってきたな。
- 37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:39:19.03 ID:JB4s9pYM0.net
やっぱオマエらが現実社会に出ると一瞬で排除されるわけよw
- 45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:42:24.38 ID:xn2OY4qy0.net
口元バッチリ映ってるからな
高山お疲れw
- 56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:49:40.80 ID:gcubZzQW0.net
あとで謝りにいけばよかったのに。鼻水たらして土下座したなら勘弁してくれただろう。
- 66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:57:31.48 ID:vMfLzFdj0.net
答えの出ている事だから、
後は解決できる事からだろうねw
- 199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:40:18.19 ID:jsPtWefH0.net
審判がしらを切っていても複数の選手がその発言を聞いているんたろ
映像解析するような事かね
選手がぐるになって審判を陥れようとしている可能性とは
- 216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:52:51.07 ID:Uue5aP6NO.net
高山…あっ…(察し)
- 250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:09:03.52 ID:XcHFC8a00.net
英語で訊かれた時にドイツ語で「Ich bin ganz richtig.」と返していたらこんな問題にならなかったのに
- 258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:14:57.40 ID:X/pVgIK20.net
プロスポーツの試合中に起きた問題を揉み消す事に賛成どころか加担してる奴らの語る息苦しさw
- 294 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:43:11.78 ID:PekteZmu0.net
まぁ何れにしても普通こういう事は中にJの幹部に入ってもらい
話し合いで解決する問題だろサッカー以外で消耗すんじゃねーよ
- 366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:10:31.52 ID:CANtzB610.net
もう面倒くさいからハーフと外国人は日本から出て行けよ
- 371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:13:39.64 ID:avIlJJ3u0.net
>>366
めんどくさいならプロのレフェリーなどやめてしまえばいい
Jでめんどくさいなら国際審判など無理です
- 397 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:30:50.62 ID:AVpCaqYg0.net
宇都宮清陵高校ではハーフの生徒に同級生が英語で話しかけてからかっても
それを見た先生は一緒になってにやけるらしいな
- 420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:42:16.62 ID:lAKLJbXN0.net
サポーターには厳しく、身内には甘いじゃ示しがつかんよ。
コメント
こ・高さん?
コ・ゲウィさんかな
奴らの身内への甘さは異常だからな
差別ニダと被害者になり、組織もそれをバックアップ
こんなメンタルだからJ2にいるとの意見に同意する
「日本語が話せるんだ」というと差別発言になり裁判になる
この文からは「嘲笑」という軽率に扱ってはいけない言葉が消えたぞ
どうしたんだ
わかるな、半島系だよ
こうやって差別特権て作られていくんだな
差別の無い日本で、マイノリティーが特権階級になると必ず反動がくるのが恐い。
審判は嘲笑をうかべながらどうこうしているようには見えない。
酒井は、たしかに審判に対して異議を唱えているように見える。
サッカーの試合中ということで先入観なく見れば、ファールに対する
判定への、カード要求とかをしているかのように見える。
事実がわかるまではどちらの肩ももたないから、さっさと証拠をだしてくれ。
だとしたら、それは侮辱行為であり、差別などという言葉は普通出てこない。
スポニチの母体がどこの新聞社なのかを知れば納得いく。
「日本人は差別をする集団なんだと意識付けしてやるニダ」
それが「なんだ、お前日本語喋れるのか?」って…「お前」はないでしょ?
アギーレの件は協会のせいじゃなくね
コメントする