- 1 名前:Pumas ★@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:41:14.18 ID:???*.net
チェルシーのジョゼ・モウリーニョ監督は、レアル・マドリーを率いて戦ったリーガエスパニョーラが競争力の低いリーグと断じている。
2010-11シーズンから3シーズンにわたってマドリーを率い、2011-12シーズンには勝ち点100を獲得してリーガ優勝を果たしたモウリーニョ監督。
このポルトガル人指揮官によれば、リーガは自身が馴れ親しんだプレミアリーグより競争力で劣っているという。
イギリス『トーク・スポーツ』のインタビューに応じたモウリーニョ監督は、次のようにコメントした。
「私はスペインに滞在したことがあるが、楽しむことはできなかった。勝ち点100&121得点という記録でリーガを勝ち取りながら、
真剣に戦いに臨んだのは、シーズンを通して3~4試合だったからね。勝ち点92を獲得しながら優勝を逃したこともあったが、結局戦ったのは4~5試合だけだった」
「あのリーグでは、常に勝利しなければならないという重圧を感じることになる。勝ち続けなければ決して王者にはなれず、勝って、勝って、また勝たなければならないんだよ。
リーガではビッグクラブと残りのチームの間に深淵なる差が存在するんだ」
モウリーニョ監督にとっては、プレミアリーグこそが最も気を抜けないリーグのようだ。
「ほかの国では休みを取れば試合に勝利することができる。だがスペイン、またはイタリアでは休みながら、次に控える欧州での試合を考えながら勝利を収めることができた」
「今季、我々はブラッドフォード戦で選手を休ませたが、そのために敗戦を喫してしまった。これがイングランドのサッカーなんだよ。
2-0で勝利しているときに1失点を許せば、その後に難しい時間を過ごし、2-2とされる可能性だってある」
「プレミアリーグは息つく暇がない。フィジカル、メンタル両面の高いインテンシティーによってね。プレミアとリーガには大きな差が存在していると思うよ。
バルセロナかマドリーがプレミアで優勝できるか? 可能かもしれないし、無理かもしれない。だがリーガのように支配することはできないだろう」
GOAL 5月19日(火)7時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000040-goal-socc
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431988874
- 2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:44:23.20 ID:22VTaAi00.net
なおフランスリーグにすら負けた模様
- 23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:56:19.83 ID:tMvLmtae0.net
去年に至ってはアトレチコとレアルのマドリッドダービーだったからな。
- 26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:57:49.38 ID:f+BseVpK0.net
チェルシーが他リーグに入ったら
リーガ:4位
セリエ:2位
ブンデス:2位
アン:2位
- 29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:58:58.17 ID:2Xiz3WBt0.net
プレミアは低レベルの争いだしな。
- 31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:59:14.99 ID:Ti4igKe50.net
モウってこういう政治力もうまいよね
とりあえず自分が居る所を持ち上げる
- 49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:09:49.34 ID:KVRvklU00.net
チェルシーはリーガだとバレンシア、セビージャ、ビジャレアルあたりと同等
CLにぎりぎり出られるかどうかってところ
- 51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:09:58.85 ID:GMgQo6/W0.net
去年アトレティコ優勝してるしアトレティコならプレミア優勝出来る
レアルバルサならブンデスでのバイエルン並に独走でプレミア優勝するよw
- 55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:12:02.53 ID:ycWuzRFm0.net
チェルシーがリーガ来たら6位だろ
- 57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:14:14.26 ID:QdGSxI6a0.net
せめてCLで結果出してから言えよ
説得力なし
- 80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:30:28.09 ID:p5mvOGLB0.net
プレミア独自基準の笛で
有力選手全員ぶっ壊される
ということか
- 85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:32:44.69 ID:f6v82gUf0.net
セビリア ビジャレアル バレンシア アトレチコ
ならセリエ プレミア ブンデスで優勝争いするレベル
- 100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:39:25.60 ID:hTCic19z0.net
その競争力の低いリーグで成功できずに
競争力の高いはずのプレミアでは余裕で成功しているモウリーニョ
- 137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:57:51.57 ID:O+bDif4Q0.net
プレミアがリーガと同じ放映権料分配率にするとレアルとか米粒だろなw
- 144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:03:07.15 ID:JYiWKU7Q0.net
笛頼みが出来なくなるからマジでわからん
- 169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:18:08.86 ID:EiTaomV30.net
チェルシーだったらリーガでも3位争いはするだろうけど
アーセナルあたりだとELに出れるかも微妙な気が
- 188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:27:38.25 ID:Pm7wDSnqO.net
>>169
リーガのEL争いはエジル、サンチェス、カソルラレベルの選手がいるって事かな??
さすがに無理があるね。
- 191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:29:00.10 ID:JYiWKU7Q0.net
>>169
アーセナルはリーガの笛方が合ってると思う
- 197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:32:22.74 ID:rBkB1g5J0.net
内弁慶ってやつですね
- 205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:37:14.54 ID:Z56z/aCI0.net
プレミアはいい選手みんなリーガに取られちゃうよね
- 222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:59:41.55 ID:pNiDn+N70.net
昔すげー名前聞いたのにいまどこにいるんだろうって選手は大抵プレミア下位にいるイメージ
例えばボージャンとか
- 225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:02:06.14 ID:6J61/RsW0.net
今のプレミアなら支配できそう
- 227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:03:17.18 ID:yXadg2/a0.net
チェルシーはセビージャやバレンシアと同じぐらいのレベルでしょ
プレミアでは優勝できてもリーガなら4位争い
- 235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:12:26.44 ID:sav1L83Y0.net
放映権料の分配が ボーンマスと同じになるからな
- 252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:26:39.39 ID:ripvhuzI0.net
さすがに出来るでしょ
- 259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:32:54.47 ID:T3ixuOnv0.net
バイエルン、バルサ、レアルなら
たぶん支配は出来ると思うけどなあ
放映権も莫大だろうし、補強も思いのまま
- 264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:38:02.45 ID:od127S9d0.net
>>259
今ってなんでその3強みたいな流れなんかねー
チェルシーだってCL制してるし
バイエルンやレアルよりモウリーニョのチェルシーのが
戦術しっかりしてるよ
- 265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:38:33.55 ID:tYaEL0mf0.net
プレミアが一番面白いから別にいいよ
リーガ最強なのは認めてる
- 266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:38:49.13 ID:lEAZ9S200.net
リーガの10-0とかマジ勘弁だわー
見る気失せるわー
- 271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:45:38.33 ID:M7hVr7oW0.net
>>266
欧州で勝ちあがれないチーム同士の優勝争いとかマジ勘弁だわー
見る気失せるわー
- 279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:52:47.01 ID:r2ApR8BL0.net
スペイン人とイングランド人の差がもの凄いあるから、スペイン人は上手い奴が多すぎ
- 297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:08:58.41 ID:iDQvdFa00.net
余裕で優勝するわw
確実にブンデスのバイエルン状態になるよ
リーガだからあの程度の差で済んでる
- 299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:10:19.10 ID:Mox/aMPF0.net
CLやELを見るとアトレティコ、バレンシア、セビージャ、ビジャレアルの第2集団も普通に強い
ただそれ以上にバルサとマドリーが強すぎる
- 304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:12:07.29 ID:sav1L83Y0.net
放映権料の分配がワトフォードと同じになるからな
- 320 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:23:42.16 ID:hkpk2ufH0.net
プレミアは、試合数多すぎんだろ
正月から試合してたらそりゃ難しいと思う
レアルやバルサだってプレミア来たらもっと負けると思うけど
- 330 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:34:12.10 ID:N8ivcqv80.net
ブンデスやリーガは高攻守低でよかったよね
セリエやプレミアは低攻守高だからどうしても落とすよね
ユーべは審判使ってるけどw
- 348 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:51:42.46 ID:64vy+Ce/0.net
もういいよ(´・ω・`)
- 351 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:57:28.03 ID:0RwBsoad0.net
個人的な意見だけどプレミアがCLで勝てる様になってたのはユニフォームを掴むファウルに対しての基準がプレミア並の厳しさに変わったからだと思う
逆に他のリーグも国内リーグを通じて厳しい基準に慣れたらあっさり実力通りな状況に戻った様に感じてる
- 363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:25:11.29 ID:reVgXzvF0.net
バルサバイヤンが世界の2強か
その二つはチェルシー相手にいつも苦戦してる印象だな
チェルシー相手には確か負け越してるはず
コメント
同じ視野を持っているエジルは戦力外
何故か意識されてたDルイスも戦力外(ビッグクラブではないPSG)
バロンドール投票に入れられたベイルは全包囲から苛められる状態
NEW→ここにいる器じゃない宮市は更にオワコン化
でも、競争力が低いのは事実だと思うわ。
ELなんか露骨に手を抜くしリーグランクなんて考えてる感じがしない
まぁセリエみたいに頑張ってみてもユベントス以外ベスト16にも
残れないレベルの低さってのは問題だけど
昔はバレンシアやセビージャやらがもう少し戦えてた気がする……
プレミア勢は選手層の重要性を良く理解している。アトレティコの選手層では、良くてアーセナルほどの順位だろう。
エジル、サンチェス、カソルラといった選手をもってしても、CL争いにあくせくしている。何故なら、試合数やタフさ等の面でコンディションを保てないから。そして控えのクオリティがチェルシーやシティに敵わないから。
CLでリーガが強いのは確かだし、プレミアが苦戦している事も確か。でも、イコールプレミアでも勝てるかといったら、はっきり言って状況が違いすぎる。
もう二強時代から脱出した感じがする
CLやELでも結果残してるしね
実際にリーガもセリエも優勝してる人間の方が説得力あるわな
ただある程度のリップサービスと過密日程に対する皮肉とかも入ってそう
根本的にプロの経験がないのにオランダスタートでも無理があったのに
中田でさえ日本で経験積んでイタリアにいったんだがな
ベンゲルの気分ひとつで早くにプレミアでやらされる可能性もあったろ。多分アヤックスでもかなりの博打だったはず。
「プレミアの方が下克上もある面白いリーグ」ぐらいは言うだろ
別に英国とスペインの競技力の優劣を述べている訳でもないが……
「スペインはトップクラブと中小との戦力格差が大きい」程度だろ?
記者の悪意ある歪曲を感じるんだがね……煽り過ぎだぜ
仮にプレミア上位がリーガに混じったとしたら手を抜いても大丈夫な試合が多い、リーガの上位がプレミアに混じったとしたら手を抜いても大丈夫な試合が少ないってことだぞ
1シーズンでいいからレアルとチェルシー交換してやってみてほしい
ひっそりセリエかブンデス見とくわ
特にここ数年のプレミアはピーク過ぎてて、過渡期に入りつつあると思う。
一向に戦術レベルが上がらないし、過密日程で自らの首絞めてて、よっぽど選手層厚くしないとCLとの二冠は無理だろうしね。
FFPある今そこまでの大胆な大量補強も出来ないからな。
プレミアビック4
リップサービスか、CL獲れない言い訳か、選手擁護か、意図はわからんけど本音じゃない気がする。
プレミアは厳しいと言われてもね
この4つが5年10年単位でみれば抜けてる
見てて面白いだの日程だの言い訳はカッコ悪いな。
日程以上の資金力と選手層があるくせにリーガは中位下位クラブは、
休みとかねぇーよ。レギュラーならほぼ出るしな。
仮にリーガがプレミアよりポイント低いとしてリーガからすれば毎年主力放出の0からチーム作りしなきゃいけない資金力だから仕方がないと
言えばプレミア厨は受け入れるのかい?
むしろリーガの経営状況や資金力でポイント負けてるほうが情けない
そんな真面目に言ってるわけじゃない
仮にリーグアンとか監督やったら「4大リーグを過去のものにする」とか平気で言うぞ
本田のようにスモールなやつの口だけマウスより全然おもしろいわ
ドイツ⇒(超えられない壁)⇒イギリス⇒イタリア⇒スペイン、だけどな。
スペインとか最悪。もはや南米の民度と何も変わらない。
レアルも結構な確率で行ける思うし少なくとも2位以内は確実や
アトレティはアーセナルとの4位争いやろ思うが中長期的に見ればプレミアの放映権料で
潤うはずやからバレンシア共々覇権争いも行ける思うで
セビージャやビジャレアルじゃどう足掻いても無理や
澤はドリブル上手いみたいな感じか?w
2試合は間違いなくクラシコだろうし。
コメントする