- 1 名前:Pumas ★@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:25:53.36 ID:???*.net
▽サウサンプトンを率いるロナルド・クーマン監督が、毎シーズンにわたってリーガエスパニョーラでゴールを量産し続ける
レアル・マドリーのポルトガル代表FWクリスチアーノ・ロナウドに物申した。
▽2009年の夏からマドリーでプレーするC・ロナウドは、在籍6年間でリーグ戦296試合に出場して306ゴールを記録。
加入初年度こそは26ゴールと出場試合数以下の得点数にとどまったが、2年目以降は出場数以上のゴール数を記録し続けており、
バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシと毎年のようにハイレベルな得点王争いを演じている。
▽『FIFA.com』の取材に応じたクーマン監督は、そのインタビュー内で、プレミアリーグで結果を手にする難しさについて言及。
上位から下位チームまで拮抗するプレミアでC・ロナウドがプレーを続けていたら、現在マドリーで見せているような活躍はなかったとの見解を示した。
「オランダリーグが他国よりもレベルが低いのは承知している。だが、リーグの競争力だけに着眼すれば、スペインもそれほどレベルは高くないように思える」
「C・ロナウドが偉大なプレーヤーであると評されることに異論はない。だが、現在もプレミアリーグでプレーしていたらどうだっただろう。
おそらく1シーズンで40、50ゴールを挙げることはできていないだろうね」
▽なお、マドリーに移籍するまでマンチェスター・ユナイテッドに所属していたC・ロナウドは、
プレミア最終年となった2008-09シーズンに18得点(33試合)を挙げるにとどまっていた。
2015年5月8日(金)14:27
http://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=201992&page=0
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431069953
- 3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:29:06.14 ID:XARhggcs0.net
まあリーガが世界最強だろうよ
- 4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:31:17.54 ID:FrE5ta9H0.net
ロナウドがプレミアにいたら、ではなく
大正義レアルとバルサがプレミアにいたらロナウドやメッシが何点取れるかだよな
- 10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:39:33.04 ID:SXjN7hP20.net
2強3強とかいわれてもELで結果出してる近年
- 17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:43:19.14 ID:Etij/MCb0.net
上位はもちろんセビージャ、バレンシア、ビジャレアルはプレミアなら優勝できるレベルのクラブ
- 24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:51:45.68 ID:jToCxf+E0.net
レアルとバルサがプレミアに行ったらやっぱり上位二強になるんかな
- 32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:59:37.07 ID:htuJXvmH0.net
>>24
チェルシーがアトレチコみたいなキャラだろうな
- 26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:53:22.09 ID:uvIUz7w20.net
ハットトリックもPK有りのを除いたら年一になるだろな
- 27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:54:15.04 ID:V/unemAy0.net
ファンハールがサウサンプトンを率いていたら今どの順位にいるのだろうか
- 30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:58:54.94 ID:3U9tkkSw0.net
CLで点取れて無いんならともかく、歴代最多得点争いしてるからな
レアル・マドリー2年目に初のリーグ40点、3年目に初のCL10点
以降リーグ30点以上、CL10点以上を連発するようになってるんだから
その辺りで覚醒しただけだな
- 37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:04:31.01 ID:htuJXvmH0.net
レアルやバルサがサンダーランド、バーンリー相手にしたら10点獲れるだろうなwww
- 43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:09:16.94 ID:5inRANiN0.net
レアルマドリーやバルサがプレミアにいれば他のクラブは優勝できるかな
- 47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:12:35.27 ID:cmnRugyx0.net
よくぞ言ってくれたな
- 49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:12:59.54 ID:zmUU/MPe0.net
CLの審判基準がプレミアに準じてたらサッカー界の風景も違ってたのかも
- 62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:25:33.45 ID:LE23FCjn0.net
アトレチコ木っ端みじんに破壊したおまえがいうナ
- 76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:36:30.06 ID:8pRefw5T0.net
ブンデスなら80
Kリーグなら90
Jリーグなら100
はいける
- 80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:38:22.74 ID:pLIgUpQv0.net
これは仰る通りですわ
- 85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:39:44.36 ID:2bisQxBgO.net
リーガは下位チームもつなげて攻めるしプレミアと根本的に技術力が違うな。
リーガ下位10チームとプレミア下位10チームを混ぜて、審判を国際基準でリーグ戦やったらスペインの方が上位チーム多いだろう。
- 88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:40:20.58 ID:q8XZteZb0.net
CLでのプレミア勢の成績が良いシーズンに言えばいいのに・・・
- 105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:52:52.54 ID:M3Jfh5ox0.net
何故かプレミア時代のロナウドがシーズン18点が最高だと思ってる人が多いが0708シーズンはCLとカップ戦含めたら49試合42得点で今と変わらん
- 110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:56:58.48 ID:iTf0K2100.net
メッシは出来るだろうがな
- 112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:58:59.25 ID:uFBquq310.net
トッテナムでもリーガは獲れるだろ
- 127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:16:25.69 ID:uFBquq310.net
サウサンプトンでもリーガ行ったら国内カップとリーグは獲れそう
コメント
レアルごと行けば50超えそうだけど
CLはおろかELでも結果を出せないプレミアw
同順位同士でH&Aの二回試合して総合的な勝ち点の多いほうが
リーグレベル上みたいな。
ブンデスに行ったら優勝できるかはわからんが今と同じかそれ以上得点ペースがあがりそう
セリエかプレミア行ったらリーガの時よりもかなり苦戦するが優勝しそう
しかも圧倒的に
プレミア(笑)
実力が上とかは別として
CLで奮わないという点では
日本も同じ?かもしれないのに
無意味にプレミアに辛辣だよね
全滅ですがね(笑)
リーガが評価されるのは、金のない中堅のクラブが、国際試合で結果出してるわけで。
レフェリングが特異なプレミアのクラブが国際試合では、はるかに年間予算の低いチーム相手に、結果出せていない事実。
アトレティコだってクラブの収入ランキングかなり上だし、なんかアトレティコ含めてアジアとかの資本が参入してる/するらしいし
まぁそれでもプレミアが一番の金満ではあるけど、レアル・バルサの2クラブが上に進んだのを見てプレミアは金かけても弱いとか言い出すのはシラケるね
どの口が金満と言うんだっていう
でもセビージャは文句なしですごい
2000年代からいいクラブ運営してる
ジャッジも感情的すぎる。
そもそもCLで2強以外で結果出したのは去年のアトレティコより前になるとどんだけさかのぼらにゃならんのだ。
他の上位リーグは下位チーム相手でも油断してると勝ち点落とすし、ELレベルのチームなら二足のわらじでいくと、最悪の展開として降格争い+EL敗退という悲惨な目に合いかねない。ELみたいなワンチャン目指す大会は割りに合わないでしょ。
前身のUEFAカップ含めて、優勝チームはリーグ内の競争力が低いリーグのチームばかりだね。
プレミアなら25G
セリエなら18G
ブンデスなら30G
といったところでしょう
>>19
プレミア下位なんて冗談みたいな下手糞しかいないリーグだろ
劇団員ばかりのリーガ勢じゃプレミアでやってくのは無理でしょ
コメントする