- 1 名前:coffeemilk ★@\(^o^)/:2015/03/04(水) 06:56:30.07 ID:???*.net
2015年3月3日 20時29分
FIFA(国際サッカー連盟)事務総長のジェローム・ヴァルケ氏が、2021年に開催されるコンフェデレーションズカップの開催地について「中東地域以外のアジアの国で開催する」と明言した。
翌2022年開催のカタールW杯でも暑さへの対策が検討されているが、前哨戦となるコンフェデ杯も暑さへの懸念から、カタール以外での開催を進める動きがあるのだ。
海外のフォーラム「Reddit」でも様々な議論が繰り広げられているが、真夏のカタールでコンフェデ杯の開催は望まないという意見が大半で、代替地にはアジア開催なら日本、韓国、オーストラリアを推す意見が多い。
また、「コンフェデ杯が暑さで開催不可能ならW杯開催も無理なのでは?」という意見も噴出している。海外のサッカーファンの間では、W杯開催地変更はやむを得ないとの認識が一般的のようだ。
FIFAはどのような形になってもW杯はカタールで開催したい意向だが、前哨戦のコンフェデ杯も含め、当分この議論は続きそうだ。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9847292/
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1425419790
- 9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 07:02:52.59 ID:ookx5ThM0.net
コンフェデね
CWCかと思ったw
- 16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 07:06:47.88 ID:eBqAruJR0.net
同時に2試合出来ればいいんだから
ドームを2個作れば解決じゃね
- 28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 07:25:34.94 ID:dxq5iehx0.net
上海
平昌
ここでやれば良いよ
- 29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 07:26:46.12 ID:MtpeqxV70.net
FIFAの会長選がもうすぐだから会長変わったら開催も白紙になるだろ
イングランド スペインならいつでも代行できるし
- 36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 07:32:31.07 ID:SbtZF0As0.net
オージー、アメリカでやったらいい。
- 38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 07:32:33.14 ID:k6LLZV+p0.net
アメリカか欧州に固定でいいだろ
- 55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 08:00:11.14 ID:DuGGfVfz0.net
冷房の効いたドームで試合するって噂聞いたが
カタールのオイルマネーなら可能かも
ドームスタジアムができれば、カタール開催でいいっしょ
いきなり本番ってのも可哀想
- 56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 08:02:59.78 ID:reJXncgZ0.net
最近の日本も暑いんだよ
- 64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 08:14:58.61 ID:baqyB5gj0.net
2022までにはイスラム大人しくなってるといいなw
- 65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 08:19:26.17 ID:UBRuKUsr0.net
いいよ日本で 日本だと客も入るだろうし
- 69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 08:25:17.36 ID:b01DZOn/0.net
東南アジアの数カ国で共催とか
- 80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 08:48:53.71 ID:8048ukdt0.net
ドバイにスキー場があったはず
- 89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:04:58.00 ID:eZsabOL60.net
スポーツ選手ってIS戦闘員みたいにヒゲもじゃの人が多いよね
シーズンオフ時にはIS戦闘員やってんじゃねーの
- 97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:28:18.90 ID:W2zM77xc0.net
興行的には中国でやるのが一番いいだろ、アジアなら
- 102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:39:44.36 ID:MskcSk8c0.net
23人全員のPK戦で決着つければいいんじゃね
- 106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:44:02.91 ID:FzzOUCmMO.net
まぁ興行的には中国だろ
で、その中国協会の運営を中国W杯開催の布石にする、だから日本は無い
コメント
FIFA「オナシャス!」
中国はそういうの関係なしにやりたがりそうだけどな
実績作りたいだろうし
無ければ日本でも客集めに苦労するぞ
日本開催でも問題ないじゃないか。
日本には頑張ってほしい!
叩いてるやつらも本心では
応援してるんだろ?
日本が出ても、日本以外の試合に客は大して入らないだろ・・・
金だけ消えるイベントをこれ以上やる余裕は日本に無いわ
それ近隣諸国のとある国の話じゃん
お前のその考えじゃ日本開催のCWCも失敗続きって感じになるな
まあ開催国枠があるから問題はないけど出来ればアジアカップ優勝して出場したいところ
東京オリンピックでもしゃしゃってきてんのに勘弁してくれよ
こればっかりは他の国の開催に比べて日本の方がはるかにマシ
コメントする