1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/02/18(水) 06:55:02.89 ID:???*.net

【シャフタール0-0バイエルン CLベスト16 1stレグ】

チャンピオンズリーグ(CL)ベスト16の1stレグが現地時間17日に開催され、
バイエルン・ミュンヘンはアウェイでシャフタール・ドネツクと対戦している。

決勝トーナメントがいよいよ始まり、第一日目は優勝候補バイエルンが登場。
リーグ後半戦序盤ではつまずいたものの、週末の試合ではハンブルガーSVに8-0と大勝し、良い形でアウェイへ乗り込んだ。

一方のシャフタールはまだリーグが再開しておらず、試合勘に不安を残す一戦となった。

最初のシュートはバイエルン。2分にロッベンが右サイドから上げたクロスにフリーのシュバインシュタイガーがボレー。これは惜しくもゴール左に外れる。

11分にもロッベンから右サイドをミュラーが抜け出しシュートを放つが、角度がなく得点にはならない。

試合はその後、バイエルンがボールをキープし、シャフタールがカウンターを狙う展開になる。しかし、どちらも得点は奪えない。

20分過ぎからは、シャフタールもボールをキープするシーンが増え始め、L・アドリアーノを中心に何度か攻め込むものの、決定機は作れない。

ややバイエルン優勢だった前半だが、スコアレスで折り返した。

後半に入りシャフタールも攻め込み始め、ほぼ互角の展開に。

一進一退で試合が進んだ65分、バイエルンはカウンターを受ける。
カウンターに対しディフェンスに入ったX・アロンソがテイシェイラを後ろから倒しファウルの判定。
このファウルで2枚目のイエローカードを提示され退場となってしまった。

1人少ない状況となったバイエルンはミュラーに代えて、バドゥシュトゥーバーを投入。攻撃の枚数を1枚減らしてきた。

10人となったバイエルンだが、それでも攻撃の手は緩めない。シャフタールもバイエルンを崩すことが出来ず試合は終了。

退場者を出したバイエルンは、失点を許さず敵地でスコアレスドロー。3月11日のホームで決着をつけることとなった。

フットボールチャンネル編集部

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150218-00010004-footballc-socc
フットボールチャンネル 2月18日(水)6時36分配信


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1424210102
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 06:58:34.18 ID:4gxD4Pwt0.net

パリは後半の試合展開的には勝ちたかったな
勝ってればセカンド面白かったのに


15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 07:00:07.08 ID:mon5RCCn0.net

次、気持ち的にはシャフタールの方が吹っ切って試合に望めるだろうな。
1点さえなんとかもぎ取れば、同点1-1でも勝ち上がれるんだから。


30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 07:10:20.90 ID:mon5RCCn0.net

国が大変だからこそなのか、シャフタールのDFの食らいつき方は熱いものがあった


63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 07:26:10.88 ID:L0LD79xg0.net

ドイツのぶっちぎり1位のクラブがウクライナの辺境リーグのチームと引き分けとかドイツレベルひっくwwwwww


100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 07:41:23.69 ID:EWSdX8hj0.net

ブンデスの他のチームと力の差がありすぎて完全に弛んでる


103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 07:49:06.00 ID:SLykAd0w0.net

バトシュトゥバーいつの間に復活してたのか


106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 07:55:53.65 ID:FBMUobya0.net

今大会はバルサに優勝してほしいな


107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 07:57:49.88 ID:N29HFl6f0.net

ウクライナ人はロシアと戦う根性がある


117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 08:10:44.37 ID:4ANYj4z30.net

次1点取られたら大変なことになるね


118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 08:17:54.09 ID:cRJ9hr5t0.net

やっぱメンタルは大事だな


119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 08:23:17.43 ID:H5GQ4x9G0.net

ドネツクって戦争中だろ
よく試合できたな
というかブラジル人多すぎだろ
出場選手14人中、8人がブラジル人


135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 09:21:22.17 ID:hE6warerO.net

>>119あの豪華なホームは爆破事件ばっかあって、帰れてない
シャフタールは南米軍団なんだけどさ、ここに放り込まれて得点王なったのが今ドルトムントにいるムヒタリアン
何か色々スゲーだろ



122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 08:28:49.78 ID:MW10wIJa0.net

現在はキエフを仮の拠点にしてる


130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 08:54:59.95 ID:Z24aF6Gq0.net

シャフタールてサッカーできるんかい


131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 09:06:57.92 ID:99aQKjVN0.net

バイエルンは負けてほしい。
心のそこからそう思ってる


147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 11:51:52.07 ID:fjqYo49Y0.net

ホームの後押しもあったシャフタールの勝気がよかったね。やったるぜスピリッツ!


158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/18(水) 13:01:46.77 ID:nejeHbY+0.net

ハインケス時代のほうが強かった