- 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:33:22.59 ID:???*.net
ユベントスとミランが”オフサイド判定”を巡り全面戦争を開始した。8日、両クラブが公式サイトにて声明を発表している。
論争となっているのは、7日に行なわれたユベントス対ミランの先制シーン。
ゴールしたユベントスのFWカルロス・テベスへのスルーパスがオフサイドかどうかで争っているのだ。
初めに事を荒らげたのはミランだった。8日、クラブ公式ツイッターにて
ユベントスの公式TVチャンネルでのオフサイド検証画像を批判。「平行線ではない」と抗議した。
さらに、その後イタリア紙『コリエレ・デッロ・スポルト』を含む複数のメディアが
ミランのアドリアーノ・ガッリアーニCEOのコメントを紹介。ミランは副会長自らユベントスへの批判を展開した。
「他のセリエAのクラブとは反対に、ユベントスの試合の画像作成は同クラブによって管理されている。
たしかに彼らの先制ゴールはリプレイされることはなかった。私は次回のレガ・カルチョの会議で一つのクラブが画像を管理することがないように抗議するよ」
これに対し、ユベントスはクラブ公式サイトで抗議声明を発表。
「ガッリアーニ氏は会議とピッチによって承認された規則を無視している」と述べ、「彼は3-1という明らかな結果からミラニスタの眼を逸らしている」と強烈に非難した。
しかしながら、それに対してもミランは一歩も引くことはなかった。今度はミランもクラブ公式サイトに声明を発表。
「高慢とはユベントスのことである」と同クラブを強烈に非難し、徹底抗戦の構えをみせた。
さらに騒動は、イタリアTV局までも巻き込む事態に発展してしまっている。
イタリアメディア『フットボール・イタリア』によれば、『スカイ・スポーツ』と『メディアセット』が
両TV局の放送に使用されている画像がユベントスによって操作されたものではないと主張した。
もはや両クラブだけでは解決できない問題となってしまった今回の論争だが、
レガ・カルチョの対応はどのようなものとなるのだろうか。今後の展開に注目が集まる。
02月09日(月)5時00分配信
http://www.footballchannel.jp/2015/02/09/post70869/
写真
https://pbs.twimg.com/media/B9US0UzCAAMmZNk.png:large
メディアセット
http://www.sportmediaset.mediaset.it/
スカイスポーツ
http://sport.sky.it/sport/
【サッカー】ACミランがユベントスTVのオフサイド検証画像に抗議「平行な線ですか? 我々にとってはノーだ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423417713/
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1423463602
- 3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:34:14.47 ID:oYXF2rUQ0.net
これ有名な目の錯覚だよ
- 5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:35:53.25 ID:w1mYTqw60.net
ユベントスはローマ戦のあとも揉めてたな
- 26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:47:26.70 ID:11KdezGO0.net
まあ、ちょっと前の直接対決で、
どう考えてもボールかゴールに吸い込まれてたのにスルーしてもらって、
それで得た勝ち点で優勝をかっさらった前科があるしな。
- 29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:49:40.90 ID:XgELM7vI0.net
ユベントスに物言うミランやっぱりこういうところだけはさすがだわ
- 47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:02:27.53 ID:w0r1pOeJ0.net
このリーグは実質2位がスクデット
- 51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:04:01.64 ID:dfeNC7nd0.net
確実にオフサイド
だけど力の差は歴然でミランが勝つことはとても難しかった
- 54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:05:01.09 ID:cX6sx6VEO.net
ユベントスの場合は審判を買収していた前科があるからな
- 56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:06:18.72 ID:VcU3DSHf0.net
動画で見るとものすごくオフサイドくさい
- 64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:10:42.81 ID:W8L+WDj+0.net
最新の遠近法を使っていると聞いてwwwwww
- 70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:17:15.56 ID:z+9mDUPG0.net
この先制点が入るまではいい感じで攻めれてたもんな
勝てるかどうかは別というか絶対負けてただろうけどさ
- 73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:21:11.21 ID:u3qbX6Tx0.net
このレベルの微妙判定ってたくさんあるのになんでこれだけw
- 217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:48:21.29 ID:wsis6YKj0.net
>>73
だなミスしても仕方が無いレベルじゃんね
- 90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:29:18.23 ID:wBHSObt50.net
ぐーぐるあーすで見てたけどオフサイドだったわ
- 91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:29:49.41 ID:6S0oH8UP0.net
動画で見るとオフだわ
- 99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:36:18.47 ID:hJwZnn0U0.net
動画で見ると完全にオフサイド
- 104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:39:35.21 ID:JoBXc1HvO.net
オフサイドの判定に関してはチャレンジ導入してほしいわ
ゴールが決まったのを取り消す場合のみになるだろうけど
- 109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:42:31.35 ID:/SOBforX0.net
テべスの決定力褒めるべき
- 122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:52:10.93 ID:4td6+k5X0.net
来季からブンデスとプレミアでゴールラインテクノロジー導入されるしオフサイドも機械使えば何とかなりそうだけど
- 124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:52:30.11 ID:xymVTeZc0.net
スローで見るとやっぱりオンだな
- 144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:10:24.72 ID:8Qwd9PyR0.net
強いのになんで八尾をするのかわからん
- 148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:13:22.50 ID:alZFTt/Y0.net
71みるとオンだな
かなりむずいけど
- 163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:25:26.34 ID:N5TtPcFI0.net
サッカーをこういうカメラで観ると大概の視聴者は錯覚するが
ザッカルドとテベスの間には結構な距離あるからな
- 167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:27:51.13 ID:/rHC8wZa0.net
きれいな映像だとはっきりオンサイドって分かるよ
ザッカルドは胴を前に倒しただけで足が残ってた
- 172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:32:04.91 ID:HYOw4U3a0.net
画像は歪んでるからTVの映像コマ送りにして確認したら足が残ってる
オンだけどどっちでも許されるレベル
- 188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:58:26.13 ID:0IRguSQy0.net
オフだな(´・ω・`)
- 213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:40:48.78 ID:o4HqLTY+0.net
線審がいい位置で思い切り見ているんだよな
- 221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:53:13.28 ID:4lLJAT7v0.net
今後ユーベ以外が優勝する事はあるんだろうか
- 227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:00:22.55 ID:KTiNvdUp0.net
問題はスペイン3強の試合のが圧倒的に面白いことだな
- 253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:46:24.19 ID:6thJCZio0.net
10年後か20年後にはオフサイドは機械判定するようになるだろう
ビデオ判定は今すぐにでもPKのときに使ってほしいわ
- 269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:55:47.01 ID:04k5x8zz0.net
ミランの古事記ぶりわろた
- 274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:15:09.71 ID:NPa+MCen0.net
いままさにゆべんとす
- 275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:19:27.84 ID:BAfdoTAq0.net
ガッリアーニは処分あるかもなw
Skyまで激怒させたのはレーガとしても立つ瀬無いだろう
- 281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:35:05.02 ID:SDG4WoS90.net
実際足が残っててオンだけど最初はたしかにオフに見えたな
副審は大変だね
- 295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:46:45.34 ID:XAoyKfe80.net
偏った見方しているからユーベ有利な判定に見えるんだろうな。エッシェンのハンドもユベントスが同じようなプレーやったら大騒ぎするだろう。
- 327 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/10(火) 01:44:47.66 ID:YZGZZnhz0.net
試合見てる時は完全にオフサイドに見えたけど静止画だと微妙なのな
- 346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/10(火) 02:47:31.01 ID:YZGZZnhz0.net
静止画も止める時間がほんの少し違えばオフになりそうな微妙な線だな
これを目視するのは難しいわ
- 356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/10(火) 02:56:54.58 ID:UgfxqaoX0.net
これはオフサイドだな
- 359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/10(火) 03:01:16.72 ID:UgfxqaoX0.net
身体一つ半くらい出てる
オフサイドだわ
- 368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/10(火) 03:17:32.72 ID:ZpjlJzrn0.net
まだやってんのか。オフサイド。
10秒でわかれ。
- 417 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:58:28.04 ID:h5pmgdPO0.net
茶番で成績から目を逸らしとく企画だな
コメント
微妙な判定なのに横からのリプレイ意地でも流さないっていう
テレビ局もグルなんじゃないかと疑うレベル
ユーベのが強いのは確かだけど毎回こんな事があるのが気に入らないよ
そうすれば得点が絡まないからそんなに揉めないだろ!
八百長審判買収なんでもありか
あのときはミランも他のチームも勝ち点マイナスされてるじゃん。
どんだけリーグに話題ないんだよ
そしてこの判定が結果を左右した可能性はほぼゼロだ。もちろんゼロとは言わないけれどそのくらい力の差があった。
ほんとイタリア再統一ってのは偉業だったんだなーって思い知るよなあw
2-1でユーヴェの勝ちは動かないんだし。
八百長で2部に落とされた事をもう忘れてるようだから
マスコミ含めてキッチリと〆ておかないとまた何度でも
同じ事が起こるだろうよ。
コメントする