- 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:44:34.47 ID:???0.net
第93回全国高校サッカー選手権大会の開幕戦が30日に行われ、東京B代表の三鷹と福岡代表の東福岡が対戦した。
史上初めて駒沢陸上競技場での開幕となった一戦は25分、東福岡の末永巧のフィードに抜けだした赤木翼が左サイドからグラウンダーのクロスを折り返すと、ゴール前で木藤舜介が合わせたが、三鷹の武田啓介が好セーブを見せて得点を許さなかった。
40分にも、近藤大貴がミドルシュートを放ったが、ここはクロスバーを叩き0-0のまま前半を折り返した。
しかし後半立ち上がりに試合が動く。43分、東福岡が左コーナーキックを得ると、末永が上げたボールに頭で合わせたのは中島賢星。夏のインターハイ王者、東福岡が遂に均衡を破った。
苦しい展開が続いていた三鷹だが、13分に田嶋優也が出したロングフィードのこぼれ球をゴール前で平光太一が拾ってシュート。これがネットを揺らし同点かと思われたが、ハンドの判定でゴールは取り消された。
59分、東福岡は再び末永のCKから小笠原佳祐がヘディングシュートを放ち、リードを2点に広げた。その後も増山朝陽らを中心に追加点を狙ったが、スコアは動かず2-0で東福岡が1回戦を突破した。
東福岡は1月2日に行われる2回戦で、岩手代表である遠野と滋賀代表である草津東の勝者と対戦する。なお、決勝は来年1月12日に埼玉スタジアムで行われる。
【スコア】
三鷹(東京B) 0-2 東福岡(福岡)
【得点者】
0-1 43分 中島賢星(東福岡)
0-2 59分 小笠原佳祐(東福岡)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141230-00263446-soccerk-socc
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1419921874
- 3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:45:21.01 ID:AuAH2UVj0.net
東福岡
部員数280人ってw
- 86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:06:39.03 ID:sUEMJzUE0.net
>>3
アビスパの10倍か
- 6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:46:32.26 ID:JiI4hJxn0.net
フィジカル差がデカかった
- 7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:46:39.98 ID:gphsVs3f0.net
和製○○とか勝手につけるのいい加減辞めませんか?
- 53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:57:12.33 ID:FMCzZfCh0.net
>>7
和製えなり
- 10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:47:10.36 ID:Ifr+6GqS0.net
中島はマリノス出てからがスタートだな
- 13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:47:33.95 ID:uAnM3lQD0.net
三鷹いっぱいいっぱいだったけどよくがんばった
おつかれー
- 14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:47:43.45 ID:MqVfgFgv0.net
異次元のスピードはねーよ
- 15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:47:52.81 ID:AuAH2UVj0.net
異次元のスピード藤井くん覚えたわw
- 18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:48:24.71 ID:uAnM3lQD0.net
あと三鷹のキーパーの武田がスゴかった
和製権田
- 21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:49:09.22 ID:mAMmB5NU0.net
>>18
権田にてるわw
- 34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:51:35.16 ID:pfGvvQfA0.net
三鷹って頭いいの?
東京のサッカー強くて頭いい学校っていうと暁星が浮かぶけどな
- 48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:54:58.71 ID:0aJqGunx0.net
>>34
都立に学区があった頃は、国立高校はちょっと厳しい人達が受けてた
- 54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:57:35.02 ID:uAnM3lQD0.net
>>34
そこそこいいっていう程度ですごくいいわけではない
- 59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:58:20.93 ID:Kq9nwyVA0.net
>>34
まあまあ
数年に1人東大行く感じ
- 37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:52:24.38 ID:o+7eg/040.net
滋賀 草津東 10年ぶり8回目 部員数73人 6.88 5試合25得点4失点
京都 京都橘 3年連続4回目 部員数106人 4.07 5試合30得点2失点
大阪 履正社 2年連続2回目 部員数58人 18.3 5試合15得点1失点
奈良 郡山 初出場 部員数57人 9.42 5試合15得点0失点
兵庫 滝川二 2年ぶり18回目 部員数69人 6.96 5試合15得点6失点
和歌山 初芝橋本 2年連続13回目 部員数80人 4.16 4試合12得点2失点
岡山 作陽 2年ぶり22回目 部員数145人 2.62 4試合9得点2失点
鳥取 米子北 5年連続10回目 部員数87人 4.11 4試合21得点0失点
島根 立正大湘南 3年連続14回目 部員数133人 1.98 4試合15得点0失点
広島 広島皆実 2年連続11回目 部員数100人 3.07 6試合25得点0失点
山口 高川学園 3年ぶり22回目 部員数67人 5.96 5試合36得点2失点
香川 香川西 9年連続10回目 部員数80人 4.73 5試合21得点1失点
徳島 徳島市立 2年連続14回目 部員数55人 8.5 4試合11得点3失点
愛媛 松山北 5年ぶり4回目 部員数94人 6.23 4試合10得点4失点
高知 明徳義塾 4年ぶり5回目 部員数53人 9.32 5試合37得点1失点
福岡 東福岡 2年連続16回目 部員数268人 9.24 4試合20得点2失点
佐賀 佐賀東 2年連続8回目 部員数92人 7.36 5試合32得点1失点
長崎 長崎総科大附 3年連続3回目 部員数115人 2.77 4試合10得点4失点
熊本 秀岳館 初出場 部員数211人 3.63 5試合12得点2失点
大分 中津東 3年連続4回目 部員数65人 7.12 5試合22得点1失点
宮崎 日章学園 2年連続11回目 部員数81人 9.01 5試合17得点2失点
鹿児島 鹿児島城西 2年ぶり5回目 部員数85人 6.85 5試合35得点0失点
沖縄 前原 35年ぶり2回目 部員数68人 6.15 5試合16得点6失点
- 39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:52:51.79 ID:nSsIf+1b0.net
ああ、早くも東京が一校消えたか・・残念。
- 49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:55:41.35 ID:po7Nxmgw0.net
流刑のほうが強そうだな
- 51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:56:28.73 ID:R+7sgRF+0.net
三鷹にグランパスの永井に似たのがいたなw
- 73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:02:52.92 ID:UKkMS1JxO.net
まあ三鷹は健闘した
パスをつなぐいいサッカーしてたよ
お疲れ
- 77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:03:45.97 ID:po7Nxmgw0.net
エリートの集まりのユースと比べたら可哀想だろ
- 90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:08:15.69 ID:LQ2PLkzB0.net
やたらとパスが多いな
意味の無いショートパス
- 102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:11:47.01 ID:ExBdu37q0.net
水戸ホーリーホックユースでも優勝位の実力があるのが現状
- 104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:12:26.50 ID:INeDfgCUO.net
プレミアはユース抑えて流経が優勝してるし、今年は高校いまいちだったが来年は市船が強い
- 139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:24:13.00 ID:fwvF85RL0.net
二種年代とJリーグを同等に語る輩には本当にウンザリ
コメント
都立はガクッと逝くからな、ところで公立で期待出来そうなところない?
1本素晴らしいシュートを打ったが、和製ロナウドと呼ばれるほどではなかった。むしろ和製ロナウドというより和製サンチェスサンチェスの方が近いと思うんだが。
あんなキックできればサッカー楽しいやろーな
焼き豚のお前もさっさとしね。
コメントする