1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:12:55.91 ID:???0.net

人気低迷を叫ばれて久しいラグビーだが、来年2015年にワールドカップ(W杯)を控える日本代表が突然の活況に沸いた。

年内最後の国内での試合となった11月8日のニュージーランドのマオリ・オールブラックス戦(秩父宮)は、終了間際までリードし18-20の惜敗。
同カードの第1戦(2日、神戸・ノエビア)での21-61という大敗から立て直しができたことを証明した。だが、試合内容以上に驚かされたのはスタンドを埋めた観客だった。

日本協会は試合前日に入場券の「完売」を発表。実際の入場者は2万505人。昨年11月に来日した本家のオールブラックス戦は、同じ秩父宮で2万454人だった。
マオリ・オールブラックスはマオリ族の血を引く選手のみで構成されたチームながら、わずかに超えたことになる。

最多で2万3000人収容可能なため満員御礼とはいかなかったが、協会関係者は「雨の予報だったことと、
一部の招待者や企業がまとめて購入してくれた分が入らなかったのでは」と分析した。

実は2日の第1戦(神戸・ノエビア)では、同協会が集計を始めた04年以降で最多となる2万1234人が集まっている。
入場料、スポンサー料、テレビ放映権料を合わせ「2試合で1億5000万円から1億6000万円の売り上げはあった」(協会関係者)という。

3年連続で赤字を計上している同協会にとっては、これ以上ない結果だ。
日本は19年に日本開催となるW杯成功という至上命題がある。果たして、この活況はホンモノなのか-。

日本代表の入場者数は芳しくない。ことしも国内の試合で1万人を超えたのは、国立競技場の最後の試合として行われた香港戦(5月25日、1万6371人)と、
秩父宮でのイタリア戦(6月21日、1万3816人)のみで平均1万人を割っている。

競技イメージから一体感がありそうだが、日本のラグビー界は微妙な関係の上に成り立っている。
高校、大学、トップリーグ(社会人)、そして日本代表には明確な組織体系はない。

 昨年、世間的にはあまり知られていないがラグビー界では画期的な出来事があった。
花園で行われたウェールズ戦(6月8日)で、関西ラグビー協会の坂田好弘会長が「みんなで代表を応援しよう」と、練習試合の日程や時間をずらし来場することを呼びかけた。
そのかいあって、2万人超の動員につなげたのだ。

8日のマオリ・オールブラックス戦でも、ささやかな協力があった。サントリーとコカ・コーラが予定していた練習試合を午前に繰り上げ、選手たちもスタジアムに足を運んでいる。
地道なチケット販売の努力もあったが、マッチメークの影響が大きいことは否めない。

ラグビー強国でなければ、これほどファンが関心を示したとも思えない。昨季も「日本代表というよりオールブラックスを見に来た」という意見があったのは事実。
それでも、今季の日本代表がテストマッチ10連勝や初の世界ランキングトップ10入りを果たすなど、まずは来年のW杯に向け期待感が高まってきたという側面もある。

「次元が違うが、サッカー日本代表は憧れの存在」という日本協会関係者の声は切実だ。
W杯で惨敗後も新チームの試合には人が集まり、スポンサー料もしっかり上積みされたサッカー日本代表は日本のナショナルチームの中ではとてつもない巨人といえる。

関係者は「19年のW杯までに代表戦のチケットが簡単に手に入らないようなプラチナになり、コンテンツとしての価値を高めたい」と意気込む。

サッカーをうらやんでばかりいても仕方がない。認知度を上げる努力、関心を呼ぶマッチメーク、そして何より来年のW杯でチームが勝利すること…。
19年のW杯成功までにやるべきことは多い。(芳賀宏)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000570-san-spo


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1416798775
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:28:53.87 ID:Gs3Z0t3U0.net

ラグビー選手は暴行事件を起こすってイメージが有るのが痛いよな。


32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:32:09.42 ID:t7UG5Hro0.net

外国人だらけの、日本代表


44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:36:07.45 ID:DEH+HORx0.net

ぶっちゃけ 90年代初めの神戸製鋼対明治が一番のピークだった


75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:43:38.83 ID:RKBUWRM/0.net

少子化で真っ先に淘汰される斜陽スポーツ


78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:44:38.07 ID:YNV9pfpi0.net

大学の内輪でのみ流行ってる競技だからなあ。
大学といっても真面目な研究をしている国立大学は一切なく、
スポーツのためだけに入ってきた私立だけだし。


80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:44:59.08 ID:ohHhSMggO.net

もう早明戦はチケット完売してる


98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:49:14.60 ID:i4TeJqW+0.net

>>80
秩父宮で完売とか言われてもなw
昔は国立で徹夜で並んでやっと買える時代もあったのに



85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:45:48.46 ID:+6jTcbRs0.net

サッカーを敵と見なしてきた競技の行く末は
なぜかみな同じ

134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:58:12.76 ID:RKBUWRM/0.net

ラグビーは95年W杯でオールブラックスの二軍に17-145で負けたのが痛かったな


135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:58:23.98 ID:Glfeq0vy0.net

ラグビーは未だにルールが分からん。


170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:17:31.80 ID:zKbOgEyT0.net

でも高校の授業で一回、余興みたいな形でナンチャッテラグビーをやったが
スッゲー楽しかったな
見てるだけじゃ何だか分からんが実際にやってみて面白いって意味では
一番のスポーツかもね


182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:21:11.75 ID:UeWHxZFQ0.net

まあサッカー界は冬の時代もずっと三菱が支えていたからな


184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:22:12.86 ID:owdv6/S/O.net

がんばれよ


興味無いけど


195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:25:36.88 ID:45C9441O0.net

そもそもジャパンとはラグビー日本代表の事を指していた


236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:56:59.62 ID:BzCfegtx0.net

うらむ

これって記者の私情じゃねーか


237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:58:42.26 ID:OSzD/tN30.net

たまにTVでやってるの見ると見たりもするけど
面白いなとは思う W杯も案外盛り上がるかもね


238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:00:58.90 ID:fG2MjpDw0.net

いかんせん、ルールが複雑すぎる

ダイレクトタッチとかアクシデンタルオフサイドとか訳分からん


256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:48:17.60 ID:DskPsveU0.net

大学関係でしか盛り上がらんよね。


258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:53:23.23 ID:eJ/XItJg0.net

ラグビー、面白いぞ。
特に生で見たら最高だ。


海外の一流国の対戦の場合だが。


259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:53:42.38 ID:VHCLH73K0.net

ラグビーやってたっていうとモテるよね、男に


263 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:58:12.23 ID:65KXnd/K0.net

ラグビーは純粋に競い合ってる雰囲気はよいね
客に社員が多いとかも関係してるんだろうけど、見てていいなと思う


284 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:25:40.89 ID:8MO9HuvI0.net

転ぶたび試合が止まるし
ルールがわからんが
それでもタックルを躱して
走るのは見てておもしろいね


295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:54:02.49 ID:YX8NaXXx0.net

他のスポーツの落ちこぼれがやるイメージ


296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:54:31.71 ID:/RjAj4vK0.net

やる前から勝敗がわかりきってるのが観るスポーツとしてはマイナスでかいと思うな


302 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:01:15.32 ID:HtElDNef0.net

ラグビーって昔は人気あったのか


303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:03:21.41 ID:RKBUWRM/0.net

>>302

満員になるのは早明戦と日本選手権くらい

サッカーも天皇杯決勝と高校サッカー決勝は国立満員近くなったからぶっちゃけ大して差はなかった