- 1 名前:はぶたえ川 ’ー’川φ ★@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:44:04.49 ID:???0.net
14/15 イタリア セリエA 第12節
ミラン 1-1 インテル
1-0 ジェレミ・メネズ(前23分)
1-1 ジョエル・オビ(後16分)
◇ ミランの本田圭佑は後半28分から途中出場
インテルの長友佑都はフル出場
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10634832
http://www.raisport.rai.it/dl/raiSport/speciali/live/calcio/live.shtml?slug=milan_inter_20141123&comp=serie_a&year=2015
順位表
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/standing/?l=53
日本人対決実現のミラノダービーはドロー…長友フル、本田は後半途中出場
SOCCER KING 11月24日(月)6時39分配信
セリエA第12節が23日に行われ、日本代表FW本田圭佑の所属するミランと
同DF長友佑都の所属するインテルが対戦。
本田はベンチスタート、長友は右サイドバックで先発出場となった。
ホームのミランはここ4戦で3分1敗と勝利が無い。
一方のインテルも直近の公式戦3試合勝利がなく、
ヴァルテル・マッツァーリ監督を解任。2004年から2008年まで
チームを率いていたロベルト・マンチーニ新指揮官を迎えての初戦となった。
最初のビッグチャンスは8分、インテルにやってくる。
サリー・ムンタリの横パスをミラン陣内でカットしたマウロ・イカルディが
ドリブルで持ち上がってGKと1対1になるが、ディエゴ・ロペスにセーブされた。
11分にはフレディ・グアリンがミドルレンジで左足を振り抜いたが、
D・ロペスがここもがっちりとキャッチした。
試合が動いたのは23分、やや劣勢だったミランは左サイドから
ステファン・エル・シャーラウィが低いクロスを上げると、
中央のジェレミー・メネズが右足ボレーでうまく合わせて、
ゴール右のネットを揺らして先制する。
失点以降もペースはインテル。押し込みながらもなかなか
得点を奪えなかったが、後半に入って61分にようやく振り出しに戻す。
長友が右サイドからクロスを送ると、足を出したミランの
クリスティアン・サパタが大きくクリアできず、ボールはジョエル・オビの下へ。
オビは左足で狙いすましたグラウンダーのシュートをゴール右に決めた。
70分過ぎに両ベンチが動く。インテルは得点を挙げたオビに代えて
エルナネス、ミランはフェルナンド・トーレスに代え、本田を送り出す。
75分、ミランにチャンス。ジャコモ・ボナヴェントゥーラのスルーパスに
エル・シャーラウィが抜け出し、GKサミール・ハンダノヴィッチと1対1になるが、
シュートはクロスバーを叩いた。ミランはムンタリを下げ、
アンドレア・ポーリを投入した。
途中出場となった本田は77分、右サイドでボールを受けてから
カットインして左足を振り抜いたが、ハンダノヴィッチが抑えた。
2分後、インテルも長友、グアリンとつなぎ、
クロスからイカルディが右足で狙うも、枠を外れる。
試合は結局、両チームに決勝点は生まれず。1-1の引き分けに終わった。
ミランはリーグ戦5試合、インテルは公式戦4試合連続勝利無しとなった。
なお、長友はフル出場している。
Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00252975-soccerk-socc
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1416779044
- 19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:44:59.61 ID:mDYdl6RB0.net
イカちゃんとエルたそが外しまくる試合
- 27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:45:11.16 ID:2gcMK1Rr0.net
正直に言うと眠い試合だった
- 32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:45:23.26 ID:7QSCyg3T0.net
本田を最初から見たかった
- 35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:45:27.80 ID:bkXC5Qo00.net
長友安定して上手いな
- 36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:45:38.87 ID:GwBvrEbq0.net
長友のコンディションが戻ってて良かった、それだけの試合
- 39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:45:45.97 ID:BNmqMWBq0.net
パラシオの肩に芝が乗ってたのが面白かった(小並感)
- 44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:45:53.51 ID:RhK/jLSS0.net
長友だいぶ戻ってきたな
- 51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:46:10.84 ID:+hbNDTAC0.net
4バックで長友が生き生きしていたな
- 54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:46:17.73 ID:Oi64R9r+0.net
イカちゃんとエルシャラが師匠を霞ませるほどの師匠
- 65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:46:56.96 ID:LiSl1n2m0.net
本田の投入遅すぎる
そこそこよかったのに
- 71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:47:12.48 ID:EfQ+lILd0.net
本田は途中出場なりに見せ場作って良かった。
もう少しパス精度欲しかったが。
長友はかなり復調してる。
得点にも絡んだし、攻守のバランスは今くらいでちょうど良いと思う。
- 75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:47:21.59 ID:Yl3pvzdz0.net
ドドワラタ
長友が本田と交換だと思ったら動き出し速いな
- 77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:47:23.34 ID:smW9Z15G0.net
あえて聖域触れるけどエルシャラ決めて欲しかったわ
- 78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:47:24.33 ID:QWlF7gDW0.net
エルシャラかイカのどちらかが決めてれば決まった試合
- 87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:47:45.14 ID:YY0VysqN0.net
細かいボールタッチする意味無い遅さw
- 89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:47:49.58 ID:79VYnakh0.net
マジで盛り上がりに欠ける試合だったな
- 97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:48:10.58 ID:XNfi0TaH0.net
簡単にまとめると
オビ劇場一人相撲
- 99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:48:13.63 ID:LYY6vBOM0.net
なかなか見応えあっておもしろかった
どっちも最後はガス欠だったけど
- 102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:48:24.69 ID:cQQ653e20.net
長友に速さが戻ってきた気がする
- 107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:48:34.32 ID:kUCKnr9S0.net
長友は代表ウィーク呼ばずに完全休養してたからな
そりゃコンディション回復するわ
ていうか、右友かなり良かったわ
- 112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:48:50.00 ID:LYY6vBOM0.net
とりあえず長友は健在で安心した
- 113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:48:50.69 ID:hmVVMyDT0.net
とりあえず、今日もムンタリはムンタリだったわ
- 114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:48:52.08 ID:FXdq0Bxp0.net
どっちもCL圏内厳しそう
- 119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:49:09.39 ID:K7lXs1y20.net
ドドはボクシングの選手にしかみえなかった
- 120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:49:12.41 ID:Gd/GhxcR0.net
ひいき目なしに長友MOMだろ
オビは決めるまで足手まといだったし
本田は最初のシュートだけだった
- 130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:49:26.39 ID:3TOIua3c0.net
本田CK以外はいい動きしてたな
- 135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:49:32.50 ID:Hysoi5dTO.net
ミラノダービーっていつも引き分けてる印象
- 144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:50:04.79 ID:gSFtoJK30.net
決定的なのを決めきれなかったなあ
- 148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:50:18.53 ID:smW9Z15G0.net
グアリンと長友良かったな、やっぱいいわあれ
- 149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:50:18.41 ID:LKvot+Nw0.net
長友はこのままコンディションを上げていけば日本代表に召集されてアジアカップにも出場
出来そうだな
- 152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:50:22.29 ID:XNfi0TaH0.net
長友は運動量も戻ってきてるし
中への切り込みを見てるとドリブルのキレもだいぶ復調してた
本田のもっさり、当たり外れの激しさはいつも通り及第点
- 175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:51:11.16 ID:/VtEbjjq0.net
ユニ交換的に最後までピッチに入れて良かったなドドキュンw
- 176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:51:21.40 ID:OjHdAkmK0.net
おまえラ平日の早朝から大変だなwwww
- 186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:51:45.12 ID:+thUbRka0.net
マッツァーリはグアリン干し過ぎだったよな
- 194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:52:12.98 ID:EYpyjXhH0.net
内容からいえばインテルの方が良かったな。
監督変わって順位上げてくる可能性は十分ある。
- 206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:52:42.49 ID:AJq07NMa0.net
ホンダさん良かったな
迫力あったわ
- 210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:52:59.22 ID:5bC2jMLT0.net
長友のハブられっぷり、ひどすw
- 220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:53:30.25 ID:NkESquyQ0.net
ゲームとしてはいまいちだったな
- 222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:53:35.03 ID:EYpyjXhH0.net
いくら控えにするとしても同点に追いつかれたとき
本田投入するべきだった。
- 234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:54:07.87 ID:LiSl1n2m0.net
>>222
ほんとそれ
ピッポが名将とかねーわ
- 546 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:16:36.78 ID:GARl9PxY0.net
>>222
うん遅すぎた
後半頭からでも良かったよ守備いいんだから
- 229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:53:45.34 ID:ZnAbwSaf0.net
本田スタメンで見たかったな
- 233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:54:01.95 ID:rv5Ayl/w0.net
メネズはあれでよくFK奪おうとしたもんだわ
- 235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:54:08.79 ID:yYPnKiyB0.net
バイヤン相手にMOM級の活躍した香川
- 241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:54:25.12 ID:prI3gY9d0.net
ラミが一番いい選手だったな
- 248 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:54:36.33 ID:xiGXV91R0.net
最後ロペスがやらかせば
珍テルもあぶなくポーリにw
良い関係だわw
- 253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:54:44.30 ID:/VtEbjjq0.net
ドド意外に守備頑張ってたな
- 264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:55:05.56 ID:3TOIua3c0.net
メネズのFKは完全に剥奪されたわw
- 271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:55:32.71 ID:EYpyjXhH0.net
アギーレて長友をどう評価してるのか気になる。
これまでの選手選考見ても選手を見る目がなさそうで心配になる。
- 272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:55:33.41 ID:OjHdAkmK0.net
亜cミランに抗議メールだしておけ
- 278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:55:52.09 ID:f5dQoOMO0.net
メネズのFKわろた
二本とも宇宙って
- 303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:57:25.72 ID:fhmh/96e0.net
>>278
今日点入れたけどさー
メネズ嫌いな人多いよねーw
- 311 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:57:46.70 ID:aTv/x8Kn0.net
長友のプレーがとてもよかった
勝負してたし、いいボールも入れてたし
守備もよくやってた
今日は勝負してたから、めっちゃほめられるべき
- 314 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:58:06.64 ID:Iogavoyv0.net
7位ミラン
7位ウディネーゼ
9位インテル
中堅チーム同士の互角の試合だった。
- 315 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:58:13.87 ID:ez/l0iOU0.net
メネズはFKに何の自信があるんだw
- 334 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:59:22.79 ID:GtA9wUdM0.net
>>315
メネズは練習でも全然入ってないw
- 320 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:58:22.71 ID:heicFuqk0.net
長友低いクロス蹴ってたけど新しい技覚えたのか
- 329 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:59:07.85 ID:3TOIua3c0.net
ムンタリはもういいだろ
- 354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:00:42.38 ID:Sm4ZTt9L0.net
メネズはエースと考えなければ十分戦力になる
- 370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:01:57.55 ID:r6cESsk80.net
ラミもFKはうまいんだけどな。
- 377 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:02:33.98 ID:HZYaI0340.net
ミランは低調だった。引き分けで御の字。
- 397 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:03:50.23 ID:7QSCyg3T0.net
長友のシャワーが長いって言ってるザックがおもしろい
- 411 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:04:59.20 ID:VmFIGiEO0.net
本田の休みかたを見ると、アジアカップは出るんだろうな
- 412 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:05:05.59 ID:7QSCyg3T0.net
本田のインタビューキター
- 421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:05:26.18 ID:H4jG6T7u0.net
本田も長友もよかったわ
他がレベル低かった
- 427 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:06:26.19 ID:oqF5Hy0E0.net
本田がごちゃごちゃインタビューに答えてるぞw
- 429 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:06:32.91 ID:EMMnVHv90.net
同点追いつかれたら即本田出せよw
意味わからんインザーキ
コメント
最近太ってきてな、困ってるんや・・
そんなことしたらダル、田中 ケガ
で終わりだから
あれは美味い
世界中でどれくらいの人が知っているんだろうか?
アメリカ人くらいか?
行くならヨーロッパ主要リーグだわ
俺に言わせればあんなのスポーツじゃねぇよ
前の本田の記事でも同じようにガラケーが全く別の荒れる話題出してたことがあったしなあ
本田はアバーテとセットで右で機能してるんであって、それ抜きで考えると流石にキツイと思う。
縦に抜けないなら、もういっそインサイドにした方がボール触れていいんじゃないか?
右でドリブル初めて中央に切れ込んだけど遅すぎてあっというまに寄せられたやん
結局左に変なパス出すのがやっとやん
コメントする