1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:58:41.98 ID:???0.net

ドイツのスタジアムは日々進化と変化を続けている。トイレの数が増えたスタジアムがあれば、場内での支払いがすべてプリペイドカードになったところもある。
それに比べて、なぜ日本のスタジアムは劣化を重ねていくだけなのか――以前、そんなことを書いた記憶がある。

実を言えば、書きながら諦めていた部分もあった。かたや石の文化、かたや木の文化。着工以来100年以上たってもまだ完成に至らぬ教会がある文化圏と、
造られた当時の姿を守ることに力を注ぐ文化圏。スタジアムに対する考え方に違いが出てくるのも、当然と思う部分があったからだ。

それだけに、喜ぶべきなのか、それと失望すべきなのか、迷っている。

なぜ行ったのか――理由は思い出したくもないが、先週、3日間ほど博多に行ってきた。11年ぶりに足を踏み入れたヤフオク・ドームで、わたしは愕(がく)然(ぜん)とした。

新しくなっている!

それは、欧州のサッカー場では珍しくなくとも、日本のサッカー場ではまず味わうことのない感覚だった。

わたしの覚えているヤフオク・ドームは、スタンドとフィールドの距離が遠い、うすらデカイばかりで臨場感の乏しい、典型的なドーム球場だった。
はっきり言えば、博多の森にあるサッカー場の方がずっと好みだった。

ところが、11年ぶりに訪れてみると、印象がまるで違う。場内ビジョンはびっくりするほどに巨大化しており、おかげで、野球にありがちな“間”を、
観客は退屈せずに過ごせるようになっていた。場内での飲食も郷土色豊かなものになっており、試合を見るだけでなく食べる楽しみも満喫できる。
米国や欧州の優れたスタジアムがそうであるように、ヤフオク・ドームもまた、単なる競技場ではない、総合型エンターテインメント劇場とでもいうべきものに変貌を遂げていた。

サッカー界ではできていないことが、野球界ではできていた。

改めて考え直してみれば、たとえば日本の鉄道は世界最高レベルにありながら、乗客の利便性をより追求すべく、さらなる日進月歩を続けている。
日本であっても、鉄や石に変化を加えていくことは十分に行われていたのである。

ではなぜ、日本のサッカー場は野球場ほどの変化と進化を遂げることができないのか――そう考えると、失望の念が込み上げてくる。
鉄道よりも、野球よりも、日本のサッカーははるかに軽いのだということを思い知らされたような気がして。

来年、ヤフオク・ドームはさらなる改修を行い、外野スタンドの形状を一新させるのだという。
似たような話がとんと出てこないサッカー界の現状が、あまりにも悲しく、寂しい。(金子達仁氏=スポーツライター)

http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/2014/kiji/K20141107009243080.html


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415444321
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:00:34.62 ID:nExM8I6O0.net

サッカーの本場じゃねーし


9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:03:18.41 ID:iX2BLw5PO.net

ドーム球場人工芝時代遅れだよバーガー。


34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:08:41.69 ID:Ud50eyrr0.net

それはともかく香川はいつ爆発するんだよ


84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:21:52.69 ID:UDtqO5SwO.net

とりあえず物書きに専念して解説は辞めてくれ


94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:25:15.22 ID:MvD2cBDy0.net

そりゃサッカー専用スタジアムは毎年巨大赤字垂れ流しだから当たり前


100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:27:33.56 ID:TRkfaJzh0.net

安普請だからに決まってる
全部石で作れば1000年位いけるだろ


121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:37:12.35 ID:PrvazQK+0.net

改めて感じるトヨタの看板がある底力


145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:46:38.97 ID:iGC5e12z0.net

どこが所有してるか分かるだろ
それがすべてだよ


150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:48:47.88 ID:2449rnI60.net

地方のスタジアムだけ豪華にしても周囲の景観との差が顕著になるだけでなあ・・


159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:52:45.98 ID:wYNaGvn60.net

>>150
外見を武家屋敷みたいにすれば良いよ。あるいは藁葺き屋根風。



166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:55:00.37 ID:tIvYX/Ob0.net

チーム数多いんだから
もうこれでもかってぐらい試合数増やせばいいのに


193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:04:44.90 ID:2sRN56PH0.net

2002の遺産だからだよ


207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:12:24.41 ID:Arh6QIr40.net

この指摘はごもっともだが
「さらなる」を使っているのでそれだけでマイナス50点w


246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:30:28.83 ID:vsEN/bmV0.net

まずチーム数減らせ
川渕のせいだろ


247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:31:39.11 ID:HBXV6mPh0.net

日産読売時代みたいに二強時代にしよう


249 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:32:47.56 ID:KAa9i5RR0.net

それはそれとして
ナゴヤドームを何とかしたいんだが


256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:35:21.71 ID:ja5DwX5s0.net

>>249
東京ドームなんかもさすがに設備は古くなってきたな
エキサイトシートっていったってネット無いくらいでただの前の席ってだけだし



265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:40:12.95 ID:kuLMb7ct0.net

陸上トラック併設するからだよ


280 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:46:36.96 ID:v9PBBQLr0.net

神宮は五輪にあわせて建て替えらしいな。

国立競技場・秩父宮ラグビー場・神宮球場あの辺全部建て替えて、秩父宮ラグビー場と神宮球場の位置が入れ替わるらしい。


291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:52:27.00 ID:L578ZzMv0.net

サッカーは大人気で視聴率も高いんだから専スタくらい自前で建てたらいいのにw


313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:03:46.80 ID:gdoA6RTd0.net

国体で陸上競技場建てすぎ


323 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:11:00.59 ID:v9PBBQLr0.net

>>313
でも国体やインターハイが持ち回りであるおかげでサッカー会場も各地で建設されただろ。



321 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:08:01.07 ID:cgl4iPzI0.net

文句言うのは簡単だからいいねwww


336 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:23:00.94 ID:yBxVtDL/0.net

神宮はこのオフ、改修するよ、もちろん費用はヤクルト持ち