- 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:23:12.80 ID:???0.net
「14日、シンガポールで行われた"王国"ブラジル相手の試合で0対4の完敗。
日本は、相手の"絶対エース"ネイマールの4得点という圧巻のゴールショーの引き立て役に終わりました」(スポーツ紙記者)
ハビエル・アギーレ監督(55)が率いる新生サッカー日本代表に、早くも暗雲が垂れ込めている。
「これで、9月5日の初陣から通算1勝2敗1分。その1勝にしても、格下のジャマイカ相手にオウンゴールの1点で勝っただけ、という体たらくです」(前同)
4試合はいずれも親善試合であり、アギーレ自身、
「今はアジア杯(来年1月にオーストラリアで開催される初の公式戦)に向けたメンバー選考をしている時期。結果も求めるが、選手を見つけることが最優先」
と、一連の結果を意に介していない。実際、FC東京の武藤嘉紀ら、新戦力の発掘という成果もあった。
「だが、選手起用はチグハグで戦略も見えない。いくら選考の場とは言え、ブラジル戦で、
主将の本田圭佑や長友佑都ら欧州でも活躍する主力選手をスタメンから外したことには、ブラジル・メディアも驚いていました」(スポーツライター)
指揮官としての力量だけではなく、"暗雲"は監督の身辺にも及んでいる。
「9月末からスペインを揺るがしている、2011シーズンの八百長疑惑に、アギーレ監督も絡んでいるというんです。脱税の疑惑もあり、
これらの問題には、スペイン当局が調査に乗り出したとの報道も」(前同)
弱小クラブを立て直した手腕から「消防士」との異名もあるアギーレ周辺で燃えだした"火種"。
「アギーレ監督は先日の記者会見でも"報道で初めて知った。まったく心配していない"と否定していましたが……」(夕刊紙記者)
なお、アギーレ監督を招聘(しょうへい)したのは、日本サッカー協会の原博実・技術委員長(56=当時)だ。
「ザッケローニ前監督を招聘したのも原さん。原さんは、ブラジルW杯惨敗の責任を取ることもなく専務理事となり、
後任には、"子飼い"の委員が昇格しました。協会内には、事務方トップでいながら"院政"を敷く原さんを快く思わない勢力も存在するんです」(協会に詳しい関係者)
こういう状況で、もしアギーレ監督が"クロ"であることが判明したら、協会の任命責任は免れない。
「そうなれば、"誰が呼んできたんだ!"と"ババ"のなすりつけあいになるのは必至。内部抗争が勃発する可能性もある」(前同)
監督交代なら、チーム作りもまたゼロから。
強化が遅れる事態は誰も望んでいないのだが……。
http://news.livedoor.com/article/detail/9409640/
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1414621392
- 6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:26:08.20 ID:CeOZWsEl0.net
そんなことアディーレに相談しろ
- 7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:27:18.09 ID:2YJrB9cx0.net
どう考えてもザックの方がいいわ
- 9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:27:59.13 ID:2CSp2o/aO.net
イノキは誰がつかむんだ
ぬわーんちって
- 10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:28:07.73 ID:1LU1Ghic0.net
いざとなったら、
『困ったときの岡ちゃん頼み』 がある
とか協会は思ってそうだしw
- 13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:30:51.56 ID:Ww3AAnVI0.net
だから言ったろ
原から切れよ
あいつが日本サッカーのがん細胞
- 28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:52:05.63 ID:XhnkddnE0.net
W杯に出るだけならザックでもできる
- 38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:06:48.24 ID:2CSp2o/aO.net
>>28
4・5枠なら、な
たぶんロシアは3になる
確率は五分五分ぐらいに減るよ
- 30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:57:22.67 ID:ro0tUr3h0.net
来年のアジア杯、ロシア予選も苦戦しそうにしか見えん
- 33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:59:25.62 ID:Q0izV50L0.net
まあ今の段階じゃ何とも。公式戦経てからだな。
- 41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:10:35.52 ID:94Zw2aGn0.net
カルロス・ケイロスを引っ張って来るのが正解だったろうな。
- 43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:13:08.87 ID:Pi2ATntF0.net
×つかまされた
○積極的にババをつかみに行った
- 46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:23:43.53 ID:VtNalGXn0.net
2年で変えたほうがいい
- 73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 11:18:25.50 ID:Xh4hzCws0.net
原が呼んだんだから、原が責任取るのが筋だろwww
- 83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 11:43:35.27 ID:Rx9sgJ8n0.net
まあW杯には出られるだろう
- 99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 12:35:08.84 ID:AgABhI9+0.net
アジアカップまでザックジャパンでやれればみんな幸せだったのに
- 100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 12:39:24.23 ID:pitewixL0.net
就任3ヶ月でえらい早漏でんなw
- 104 名前:うんこ大貴族@\(^o^)/:2014/10/30(木) 13:19:29.52 ID:OPT3D6GN0.net
(スポーツ紙記者)
ここで読む気なくす
- 105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 13:20:07.32 ID:3FiCFcRN0.net
ベンゲル呼べずにトルシエを呼んだ時から迷走が続いてるんだよなぁ
ひょっとして日本サッカー協会って未だに監督を決めるシステムがなく
一部の有力者の鶴の一声だけで決まってるんじゃ・・・
- 140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/31(金) 11:18:54.07 ID:QUJjv4QB0.net
>>105
あの時点でアーセナルで結果出しまくってたベンゲルを呼べるわけがねーよ
- 118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:38:51.67 ID:EFPg4b9e0.net
残り物ザッケは当たりやったな
- 131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:50:44.94 ID:SMrQIhCw0.net
ババはこの前のザッコとかいう奴だろ
- 132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:42:05.30 ID:XApugXkM0.net
大丈夫だ。問題無い。
- 135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/31(金) 10:35:22.33 ID:jXRNK6f40.net
どんどん落ちる
代表人気
コメント
WCで惨敗したザックは当たり?ハズレ?
W杯は監督以前に選手の質で負けてたし日本の戦力でフランスベルギー倒せただけでも充分奇跡
ザックの手柄はない
経験のある監督を呼べないサッカー協会の力のなさが原因
アギーレも4年間代表監督やったことないから
できるだけじっくり試そうとしてるんだろ
まったく経験のないジーコが監督やるくらいだから誰でもいいと思ってるかもな
選手に恵まれることは良い監督の前提条件というか絶対条件。
ザックって、岡田ジャパンの改良版で4年間ほとんど変えずに最後は
選手が故障したけど、信頼できる控えの選手がいなかった管理能力がない監督のことでしょ?
選
手をテストしてる監督を今、評価する意味なるの?
落ち着けよ、目標は4年後だぞ
J得点王の大久保ですらあのザマだし本田香川が調子崩しても使い続けざるを得ないほど海外組の層が薄いのが問題なわけで
(╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
岡田は二度とやらないと言ってる。
誰が監督やっても同じだよ、
ギリシャ戦みたく30回近くチャンスメイクしても0点ならまけるわけさ。
おれはザッケローニのままで良かったと思ってるし、
ザックの不足してる面は改善すればよかったんだよ。
読みにくいんじゃ、ボケ!
今まで固定メンバーしか使ってこなかった分のつけ全部背負ってんじゃん
ミランで活躍できてるのなんて不良債権本田を早く売るために周りが本田のために動いてチャンスにボールだして本田を得点させるシステムにしているだけにすぎない。
雑魚ローニ時代の弱小日本代表と同じ。
協会内の内部抗争とアギーレの采配に何の関係性があるんだ。それは選任されるまでの影響だろ。
選任されてからはアギーレは知ったこっちゃないだろ。
それと句読点まともに使え。本当に日本人なのか?
岡ちゃん時代を知らんやつか。
「これより上に行けない」っていう典型的日本人サッカーしか作れん。
コメントする