- 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:02:27.56 ID:???0.net
日本代表ハビエル・アギーレ監督(55)にとって3戦目となるジャマイカ戦(新潟、10日午後7時25分キックオフ)。
9日は午後7時から前日公式練習が行われ、代表全23選手がボール回し、シュート練習、2チームに分かれた戦術練習などを1時間半ほど消化した。
練習終了後に会見に臨んだ指揮官は「ジャマイカとはメキシコ代表監督時代に何度も対戦している。彼らは立ち上がりにテンポ良くプレスを掛けて攻撃してくる。
それをうまくしのぎ、流れを引き寄せて勝利したい」とリラックスした表情ながらも気合十分だ。
しかし、会見に出席したマスコミ関係者は、「アギーレ監督の背中はアブラ汗でビッショリだったハズです。
というのもジャマイカ戦に敗退して新体制3戦連続白星なしとなった場合、一気にクビ筋が涼しくなってしまうからです」と言った。
9月5日の初陣ウルグアイ戦は0―2の完敗に終わった。実は新指揮官の初陣初戦黒星というのは95年1月、
加茂周監督がナイジェリアに負けて以来のこと。後任の岡田監督、トルシエ、ジーコ、オシム、再登板となった岡田、
そしてザッケローニと初戦はきっちり勝利を収めている。しかもアギーレは、2戦目のベネズエラ戦に引き分け、いまだ勝利がない。
これでFIFAランク100位と格下のジャマイカ戦敗退、就任してから負け、引き分け、負けと3戦連続白星なしの場合、
サポーターはおろか、各スポンサーやテレビ局から『やはり勝たないと盛り上がらない。他にマトモな監督はいないのか?』というクレームが入りかねない。
「14日の4戦目は、同ランク6位のブラジルが相手なので、同48位の日本の勝機は薄い。ジャマイカに負けた時点で4戦連続白星なしも同然です。
アギーレ監督は、サッカー協会は勝った負けたと一喜一憂しなくていいと言いますが、協会だって世論のプレッシャーに抗せず、緊急解任に踏み込まないとも限らない。
何が何でもジャマイカに勝たなければと、アギーレが悲壮感のようなものを漂わせているのは、そのせいです」(前出の関係者)
ジャマイカはブラジルW杯の中南米・カリブ海地区予選で1勝も挙げられずに敗退。来月のカリブ杯に向けて立て直し中だが、
直近のテストマッチ5試合は1分け4敗と結果が出ていない。絶不調のジャマイカにボロ負けするようなことがあれば、大変なことになる。
10月10日(金)13時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141010-00000014-nkgendai-socc
★実況はサッカーChでお願いします。
サッカーch
http://wc2014.2ch.net/livefoot/
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1412917347
- 9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:04:38.56 ID:0gEezAcU0.net
とりあえずブラジルには絶対負けるからジャマイカに負けたらまずいね
- 12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:06:31.17 ID:tLRghN/u0.net
この前の川島みたいなことされたら点入るんだし
まあ引き分け以上だろうな
- 25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:14:29.68 ID:v+lyJxvV0.net
ザックのときは最初無敗記録とか騒いでたよな
でもW杯じゃ・・・
- 36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:18:09.36 ID:bX13QCEX0.net
ジャマイカに負けてブラジルに勝つ
このパターンが濃厚
- 39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:20:03.32 ID:bQ1OiSHk0.net
流石にジャマイカ相手にホームで負けたら引くww負けは無いだろ
- 42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:21:53.86 ID:7+nniicA0.net
あえて負けようジャマイカ
- 69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:31:47.79 ID:Pgd8fEUt0.net
現代は解任させたい
と申しておりー
- 71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:33:43.31 ID:y+FdUvyGO.net
負けて解任ってことにしたいんだな
ってことは今日確実に負けるわ
- 92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:58:45.28 ID:e7t9+Xss0.net
なんと日本代表選手の銀行口座に謎のボーナスが!!
- 97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:02:39.29 ID:euIsDUSJ0.net
うっ、98年WCの思い出が
- 100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:11:54.53 ID:P5YOMIWy0.net
久保かと思ったら違うのか
- 102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:14:59.49 ID:FOtzIeC/0.net
アギーレがジャマイカ買収してくれるんだろ
- 114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:30:57.83 ID:BvRWUzcT0.net
トルシエかマガトくらいの鬼軍曹が日本にはちょうどいい
- 116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:36:07.53 ID:aGJeyrWci.net
ジャマイカに負けてもいいジャマイカ
- 131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:57:26.37 ID:JksJzqn30.net
ジャマイカ相手ってハードル低いなw
- 137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:01:06.08 ID:Ou478Ngn0.net
コブダイジャパンはよ
- 151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:27:51.48 ID:DEEGxbIG0.net
親善だから良いジャマイカ
- 162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:47:08.49 ID:Gnu+q9140.net
GKに期待するのはやめようか
良くてベルギーリーグは無いわ
- 166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:50:08.03 ID:3kI/Eb4T0.net
川島を切ってくれれば何とかなりそうだけど
ジャマイカ程度の相手だったらさw
- 177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 17:19:28.01 ID:FhmsWYSt0.net
なんか岡田とザックは初戦で勝ったっていうけど
初っ端からウルグアイと戦わされたアギーレの身にもなってみろよ
- 217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:14:42.68 ID:OkOZmC9J0.net
一番沸いたのが長友のバックスルーパスか
- 221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:17:40.48 ID:EKrF4OjO0.net
こんなヌル試合にわざわざ海外組まで呼んで勝って、何か意味あるのかな。
- 241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:32:31.91 ID:Qn6r/cbk0.net
>>221
海外組いないとこに新顔組み込んでも意味薄いでしょ
だからぬるい相手で良いんだよ
- 223 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:18:54.23 ID:9F62pdjG0.net
これ解任もんだろ。 こんだけ蹴って得点はオンゴールのみ wwwwwwww
- 228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:21:38.15 ID:XIF1D+0c0.net
ホームでこれじゃ実質負けだろ。
- 232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:23:02.51 ID:l8fLubEk0.net
保険かけたコメントだな
- 242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:36:18.08 ID:Y8oSN9in0.net
解任はさすがに早すぎ
- 244 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:45:28.74 ID:jveluVMO0.net
武藤 岡崎 本田
宇佐美 柴崎
細貝
長友 岩波 昌子 塩谷
FW控え・小林/柿谷/原口
MF控え・TJ/森岡/森重/柏木/工藤
DF控え・太田/吉田/西野/植田/徳永(30)
これでいいだろ
- 260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:37:56.10 ID:2bq3mN/e0.net
神戸の10番の人を見たい
コメント
おまえら自分が考えた最強のふぉーめーしょんなら今の日本人選手でも世界相手に勝てると思ってんの?明らかに選手の力量不足やろ
根本的に日本人選手がレベルアップしないとどんだけ良い監督でも勝てないよ。
裏タイトルホルダーとかやってたな
Jリーグ2014 アシストランキング
1位 柏木陽介 浦和 26試合出場 11アシスト 3ゴール
2位 中村憲剛 川崎F 26試合出場 9アシスト 3ゴール
3位 遠藤保仁 G大阪 27試合出場 8アシスト 5ゴール
4位 宇佐美貴史 G大阪 19試合出場 7アシスト 8ゴール
↕ アジアの壁
10位 柴崎岳 鹿島 27試合出場 5アシスト 5ゴール
10位 森岡亮太 神戸 27試合出場 5アシスト 3ゴール
柴崎や森岡みたいなJリーグですら5試合に1回しかアシストできないの選んだらそりゃこういう結果になるだろ。
ジャップ
442になるシーンもあった。
このオプションがブラジルW杯にも必要だったと思う。
本田と香川を召集するの早すぎないか…?
負けたとしても本田香川を抜いたメンバーである程度形が作れないと意味がないと思う
結局これからの4年も本田頼みのチームになりそうってことの再確認しかできなかった
選手を試してくれるし、433も見てて楽しみでもあるし
前ほど本田頼みのサッカーにはなってないとは思うけど
ベスト16の監督が指揮しても勝てないレベルの低い選手たちでは?
連携や勝利なんか期待していない
それについて、この433でレギュラーを不動にしたのはアンカーの細貝だけだね。他の10人はいつ誰に取って代わられてもおかしくないね。
言い換えると、細貝はアギレの433にフィットしてる。ドルでのトップ下香川のように。
対して香川は本田みたいにトップ下以外でも順応し結果が残せなければ構想外になる。
(´_ゝ`)<ダッサ
コメントする