- 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:54:54.62 ID:???0.net
横浜の元日本代表MF中村俊輔主将(36)が、鹿島の若き日本代表MF柴崎岳(22)の力を認めた。
19日、横浜市内で今日20日の対戦(カシマ)に向け調整。
9日ベネズエラ戦で代表デビュー&初ゴールを決めた新星の攻撃力をまず警戒した。
「あの子はボランチじゃないよね。トップ下か3ボランチの右とかで生きる。代表でもそうだったし」
とスラスラ話した。
柴崎は定位置ダブルボランチの一角に入る見込みだが、素早い切り替えからの攻撃力が要注意だと分析していた。
もっとも、まだ脅威と感じるまでの位置付けではないようだ。
「頑張ってほしいね」とエールを送り「海外でやるには、まだ(フィジカル面の)弱さもある」とも指摘した。
国際Aマッチ通算98試合に出場し、長く日本代表を背負ったかつての10番。
同1試合の新星にピッチで簡単に主役の座を譲るはずはない。直接対決で貫禄を示す。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140920-1369684.html
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1411170894
- 2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:55:31.44 ID:U4oFgT140.net
まあ俊さん
前線にめんどくさい奴が居座ってるからさあ
- 3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:56:34.73 ID:cOrER+++0.net
名波はボランチ向きって言ってたけど
- 9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:58:33.28 ID:YawsPkKs0.net
>>3
Jリーグ限定なら
- 114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:26:27.04 ID:NzsjK7og0.net
>>3
名波の見る目の無さはやばい
- 124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:28:33.00 ID:DNJS7aBk0.net
>>3
名波の言うことはあんまり…………。
- 178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:49:50.13 ID:k9+9Etjn0.net
>>3
今年の磐田がJ2ぶっちぎりの優勝すると信じてた人が何を言っても・・・
- 243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:27:21.08 ID:qr3qQzSS0.net
>>3
格部分をどう解釈するかによるからね
- 8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:58:26.72 ID:vCfg0Q3K0.net
>トップ下か3ボランチの右
自分に重ね合わせているのかな
- 14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:00:09.24 ID:+VTrQStT0.net
ご意見番の座を狙ってるの?
- 28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:02:01.66 ID:TiNqi61S0.net
>>14
暇なんだろ
- 16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:00:13.52 ID:bBirH9RV0.net
俺と俊さんの考えが一致してうれぴー
- 19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:00:54.97 ID:5KDSPeBOi.net
ほとんど評論家か解説者だね。
- 20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:00:59.95 ID:NDeqeLn70.net
俊さんの他人への評価は常に正解
- 23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:01:26.33 ID:4aq3L9cu0.net
>>20
これマジだから困る
- 24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:01:36.28 ID:0caKrvQ40.net
俊さんって結構冷静な分析するよね
- 30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:02:33.57 ID:nR2h7TQv0.net
日本→結果出すと前にポジが上がっていく
海外→前からスタートして適正ポジへ移動していく
- 53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:12:18.33 ID:W8/wMdaY0.net
>>30
日本もFWからスタートして下がるし、海外でも得点力や展開力があるから前にポジションが移動するとか普通にあるだろ。
- 64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:14:27.51 ID:iqi6j1Ya0.net
>>30
ベイル
- 90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:21:16.12 ID:wJODnuDB0.net
>>30
香川はボランチ→SB→トップ下
長友はトップ下→ボランチ→SB
- 36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:03:30.03 ID:tMS8hEdw0.net
俊輔は昔からお話好きなイメージ
- 37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:04:23.09 ID:bBirH9RV0.net
何げに右サイドでも結果出してたしたな
- 38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:04:32.65 ID:x5kbgOfY0.net
中村の解説はけっこう分かり易い。
- 40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:05:09.44 ID:nOEnSsVf0.net
俊さんが監督するにはセットで優秀なモチベーターが必要だろ
- 41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:05:09.31 ID:7mJz49li0.net
最近の柴崎は球際ガツガツくるから俊さん気をつけたほうがいいよ
代表後の大宮戦もボール奪取しまくってたから
- 46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:07:03.91 ID:ul270k/R0.net
3センターが最適でイニエスタみたいな感じ
- 58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:12:44.47 ID:2wV8dg0R0.net
俊さんのコメントは基本的確だと思うけど、サッカー観がちょっと古い気がする
- 72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:17:00.44 ID:V3MWOQUW0.net
サッカー経験者に質問
何でボランチの左ではなく右なのでしょう?
- 206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:05:36.54 ID:nqrw8U+f0.net
>>72
効き足と球質の利点が活きるんだろ。
右利き=右サイドが良い、とかそんな単純な話でもないんだけどな。
- 74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:17:53.47 ID:lt6dkoUl0.net
小野がボランチやられてたみたいなもんなのか
- 76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:18:16.91 ID:wJODnuDB0.net
俊さんが監督をやる時代になったら、本当の意味で日本は強くなる
- 95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:21:56.14 ID:S6l+BSc00.net
大男だらけのスットコで通用した俊さんがいうと説得力ある
- 100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:23:49.28 ID:gW59I1+k0.net
まあ3ボランチは、左に本田を置いて、右には山口みたいなもっと守備力の高い選手を
置いたほうが良いと思うけどね
- 110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:25:35.55 ID:k0jjTbtJ0.net
遠藤の後継者言われてるけど
遠藤もどっちかっつったら攻撃的な選手だよね
- 120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:27:57.29 ID:+JQojnMv0.net
香川 宇佐美 本田
長谷部 細貝 柴崎
長友 森重 吉田 内田
東口
- 128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:29:42.17 ID:hR6Q131e0.net
福西みたいに解説者の方が良さそう
俊さん解説だと見る人増えるんじゃね?
- 151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:39:53.59 ID:eNDHEWbU0.net
>>128
たまにちょっとした解説みたいな話するけど、視点が結構面白いんだよなあ
ああ、たしかになって納得させられる
- 135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:32:36.32 ID:I5WNbdtb0.net
米本大島柴崎の3ボランチで行こう
- 242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:27:12.28 ID:/Y8dvKgS0.net
>>135
これだよこれ
- 136 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:32:39.49 ID:+JQojnMv0.net
本田が右で使える見通しになったのはデカい。
あとは、香川が左で役にたって、宇佐美が人並みに守備ができるようになって、柴崎がもう少し経験をつめば、W杯が楽しみになるで。
- 241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:26:51.72 ID:qnDqgGEN0.net
>>136
宮市CFで使えんかなあ?
今ミランのメネズっているやん。ああゆう動き極めたら最高の選手になれると思うんだけど。
逆にそれ以外だと多分大成せんわ。
- 138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:33:29.63 ID:hR6Q131e0.net
解説は
岡ちゃんか俊さん
この二人で行くべき
- 152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:40:01.89 ID:yWAOHsAo0.net
本田をボランチにして柴崎をトップ下か2列目にした方が機能する
- 164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:44:34.37 ID:w4gjvmpl0.net
せやな、これは俊さんが正解
- 192 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 09:59:20.87 ID:TfqPMg5X0.net
原口 宇佐美 本田
長谷部 柴崎
細貝
長友森重吉田内田
- 196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:01:43.44 ID:fAoVQl3kO.net
インサイドハーフって言われてたな。
- 205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:05:18.01 ID:/DuOVUkj0.net
大島といいこういうタイプ多いな
- 228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:19:00.02 ID:nLxCOhP70.net
俊輔は解説が結構面白いからな
引退後は和司と交代な
- 238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:24:20.60 ID:CZzdjeY50.net
さすが俊さん、俺と全く同じ意見だな!
コメント
お母さんか。
攻守の切り替えや状況判断が早く、思い切りも良い。
そりゃ俊輔と柴崎では年齢はもちろんキャリアも比べ物にならないけど同じピッチで戦うプロの同業者相手にあの子はないよ俊さん
守備なんかまったく効いてないし
さすがです。正解!
あと柴崎みたいな小柄で弱くて早くも無く得点力もそれほどない選手で大成した人っていないよね
俊さんも憲剛も解説うまいよね
小笠原みたくセリエAで守備身につけるか、攻撃性能増してくかどっちやろな
まぁ、本番でぜんぜんダメだった俊輔よりは期待が持てる
オファーも無いな
お前は盲目か
あの視野の広さ、いるべき場所にいるポジションニングは凄かったぞ
守備は効いてたから
試合ちゃんと見たか?
それは感じる。
ラモス、名波、中田、小野、中村俊、小笠原、遠藤、本田、柴崎
なんだよ、みんな2.5列目向きでN-BOXの真ん中がハマり
そうじゃないか。
他のポジションもやれそうなのは、中田、本田のフィジカル組と
ベストの時の小野ぐらいか。
俊さんの他人への評価は常に正解
うむ。これとFKの上手さは認める。
ゴリゴリ自分から仕掛けてゴール狙ってくる
翼くんも追加で。
トップ下にこだわらず真剣にボランチで新境地開拓してくれていたら。
3枚の中盤って事だからボランチというよりCHだな。
中盤左から、長谷部、山口、柴崎この並びが見たい。
とっととJ2あたりの監督でもちゃんとこなして、
少しは言葉に重み付けたらどうなんだか。
将来解説の仕事できると思う
年齢はだいぶ違ってもお互いプロなのに。
その点カズってどんだけ年下の選手でもよほど近しい選手以外には○○選手って絶対言うよな。
中村の今だに自分は最高とか思ってそうな目線うぜーわ
おまえはもう呼ばれる事なくて柴崎はこれからも呼ばれる選手なんだからすでに優劣でおまえは敗者なんだよ。
嫁の○○○にそのきのこ頭突っ込んどけや
柴崎より自分とこのボランチにアドバイスしたほうがいい
あれだけのプレーができる選手だったら、さすがにアーセナルでも試合に出れてるわ。
無意味な国内興行親善試合はJ組だけでやって、茸さんを後二試合出してやれ
コメントする