1 名前:ぽてぽんφ ★@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:21:48.74 ID:???0.net

ACミランMF本田圭佑は31日、セリエA開幕ラツィオ戦の前半7分に右足で今季初ゴールとなる先制点を挙げるなど、
3-1の勝利に貢献した。普段は辛口のイタリアの番記者も、その活躍を高く評価。
周囲との連係面、守備での貢献、何よりもゴールを絶賛した。
その一方で、チェルシーから獲得したFWフェルナンド・トーレスの加入により、
今後3トップの一角から押し出される可能性を指摘する見方もある。
今後も結果を積み上げていくことが肝要なようだ。
地元紙「コリエレ・デロ・スポルト」の番記者、フリオ・フェデーレ氏は昨季8位に終わった
ミランの白星発進を後押しする先制点を決めた本田に7.5点の高い採点をつけた。
「素晴らしい試合だった。インザーギ監督からポジションを任され、よくやっていた。
そして、最高のゴールを決めた。おそらくは、彼自身も想像しなかったほど、いいプレーをしたんじゃないかな。
エルシャラウィとメネズとの連係は素晴らしかった。本当に息が合っていたし、ダイナミックな攻撃ができていた。
常に試合の中にいたし、インザーギ監督が指示することに対し、パーフェクトに応えていた。カウンター攻撃もよかった」

イタリア代表FWステファン・エルシャラウィとは、高速カウンターで左サイドを切り裂いた。
リバプールに移籍したイタリア代表FWマリオ・バロテッリがいなくなった新生ミランの3トップは、
巧緻な連係でラツィオDF陣に有無を言わさぬ迫力を見せつけた。
本田自身も指揮官の求める戦術的役割を果たしたと評価されているが、本田よりも輝きを放った選手はいたという。
「エルシャラウィとメネズに次いで、この試合の優秀選手だった。トーレスが入ったらスタメンは厳しい?
そんなことはない。メネズは左ウイングで、トーレスはセンターフォワード。試合はまだたくさんあるので、
様子をみよう。今度ホンダは代表に行かなければならないので、それでどうなるか」
フェデーレ記者は先制点をアシストしたエルシャラウィと3点目を決めたメネズの2人を
マン・オブ・ザ・マッチに挙げているのだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140901-00010002-soccermzw-socc&p=1


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1409538108
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:25:50.22 ID:etV6tSf50.net

セードルフさんのことも思い出して上げてください


15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:29:55.47 ID:4ZBxUclx0.net

>>8
ずっとかばってくれてたもんね。本田のこと。


31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:34:41.92 ID:XrSCrQ0X0.net

>>8
セードルフには感謝しないといけないよな
一貫して時間かかるって擁護してくれてたんだし、解任後も選手disは無かったし



10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:27:50.23 ID:Xn2T52CO0.net

師匠入ったら1トップだろうから
メネズを本田の右にして
本田をポーリの所にしてポーリを外す布陣かな

17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:30:20.28 ID:xo+XGK1cO.net

左足で蹴っているように見えるんだが。


22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:31:49.55 ID:Db7XemRD0.net

一番の立役者はバロカカでしょ
奴らみたいな大物感のある選手がいなくなったことでみんなのモチベーションが高い


24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:32:18.26 ID:h9bjR4ig0.net

セルジオはどうするのかな


25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:32:21.06 ID:kNu2pKqw0.net

そりゃゴール決めたら高評価だろイタリアは特に
次もゴール頼むよ本田さん


29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:32:57.74 ID:ut5ij4zH0.net

どうなるかみてみよう


36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:37:09.77 ID:u/zbIMcj0.net

インザーギがイケメン過ぎてつらい


37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:37:33.94 ID:j1niCp170.net

継続して活躍してなんぼだろ


39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:37:38.21 ID:ZFCJ9yqJ0.net

インザーギは監督として成功してほしい。

43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:38:39.98 ID:LhQt3PS60.net

飛び出しの天才インザーギか


48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:39:45.47 ID:rWjMKkiGI.net

本田はホントに監督に好かれる才能あるよな


51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:40:54.49 ID:U/FDV9HI0.net

MoMは下っ端のやつらにやるわ。
本田は王様の称号をいただく。


53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:41:31.44 ID:cHDBg53WO.net

インザーキの細いネクタイがカッコよすぎる


59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:43:29.67 ID:U/FDV9HI0.net

本田の場合、伸びしろつーか、コンディションが完全に戻るまでまだだいぶあるってことだろ。
戻れば、こんな程度じゃありませんよ。


65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:44:12.37 ID:D0GUEqP+0.net

にしてもアバーテは安定してるよな


69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:46:36.88 ID:aIoAk+fx0.net

本田が使ってくれると信じてるから
スピード落とさずライン際を疾走できるんだよ
アバーテはね
本田とのコンビは成熟しつつある


84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:52:26.32 ID:D0GUEqP+0.net

とりあえず言っておくけどゴール無くても十分活躍してたからな

87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:53:01.22 ID:0X3fLvK80.net

愛されてるピッポ
ここで潰すわけにはいかんからな


95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:54:17.56 ID:0X3fLvK80.net

> 「常に試合の中にいた」

これこれ


96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:54:21.92 ID:n/VwTLfh0.net

夢ノート在庫一掃のチャンスだなw


119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:59:06.58 ID:D0GUEqP+0.net

キープ力は十分あるだろ


129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:01:44.20 ID:gpOn2C4ci.net

今回の代表はスルーしろよ…


132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:02:21.55 ID:aqt/YQMg0.net

ムンタリもMOM級だな、ていうかもう全員MOM級だな

140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:05:29.27 ID:eNWk45OM0.net

代表から帰ったらポジション無くなってるってことが無いよう祈る


159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:12:28.04 ID:f+Nh8S9w0.net

インザーギは
選手時代のオフザボールの動きのよさを活かしてる感じはしたw


163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:15:10.15 ID:2r/+mTEX0.net

ゴール決めても平均点ってそういうことやん