- 1 名前:ニーニーφ ★@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:31:30.89 ID:???0.net
「サッカー日本代表の次の監督になってほしい人」のアンケート調査で、
Jリーグ監督経験者では、名古屋グランパス元監督の
ストイコビッチさんが1位に選ばれました。
アンケート調査は、産業能率大学がワールドカップ開幕前の今月上旬、
Jリーグのサポーターを対象にインターネットで行い、
およそ1200人から回答が寄せられました。
調査は、「次の日本代表を率いてほしい監督」をテーマに
過去2年間のJリーグの監督から選ぶ「Jリーグ編」と
外国の著名な監督から選ぶ「海外編」に分かれています。
このうち、「Jリーグ編」は、現役時代、妖精を意味する
「ピクシー」の愛称で親しまれ、名古屋グランパスの監督を
務めたストイコビッチさんがトップで、現在のグランパス
西野朗監督が2位、鹿島アントラーズのトニーニョ・セレーゾ監督が
3位となっています。一方、「海外編」では、
いずれもイングランドプレミアリーグで、
アーセナルのベンゲル監督が1位、チェルシーのモウリーニョ監督が2位、
先月リーグ優勝を果たしたマンチェスターシティーの
ペレグリーニ監督が3位でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015525731000.html
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403854290
- 4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:33:12.11 ID:GrFu/LOg0.net
報酬は鮎の塩焼きと納豆
- 203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:11:09.81 ID:9wxQ7Q9u0.net
>>4
さらに梅干しで
- 7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:33:41.46 ID:Nd1qFUCc0.net
もうベッカムでいいよ
- 26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:37:20.36 ID:YdmO0Mar0.net
俺はラモスだな
歪んだ代表に今一番必要なものは劇薬
- 28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:37:49.38 ID:AxkaUma70.net
音楽監督はジミー・ペイジがいいな
- 31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:37:58.35 ID:beI6T/CA0.net
これは
ちょっと違うだろ
- 45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:40:25.91 ID:4ivno/Z20.net
マジな話ポイチでいいだろ
- 67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:44:24.29 ID:LB+veq0q0.net
>>45
アジアもCWCもさっぱりなのにか・・・
- 46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:40:42.99 ID:eenFzc4c0.net
面白いからマラドーナで良いよ。来日できなければラモン・ディアス。
- 52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:42:17.48 ID:eenFzc4c0.net
監督って言ったら山本晋也
- 63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:44:10.63 ID:xpJJJop30.net
せめて代表戦の実績のある監督をですね・・・
- 64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:44:19.29 ID:gCccIW5B0.net
オシムさん、4年だけ頼む、お願いします
まだ途中なはず
- 65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:44:21.02 ID:O+mdz7wx0.net
Jリーグ
1位ピクシー 前名古屋グランパス監督
2位西野 現名古屋グランパス監督
海外
1位ベンゲル 元名古屋グランパスエイト監督
- 68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:44:29.72 ID:VxW8rwPL0.net
「フットボールの天才」と称えられた監督は何位だったかな
- 71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:45:04.45 ID:U3QDlFTB0.net
まず今回の代表が
どうすればよかったのか意見を聞いてからだな
- 77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:46:00.34 ID:iOeRwNji0.net
(´・ω・`) わたしもピクシーがいい。ピクシージャパンよ。
- 91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:49:41.30 ID:UNbVA/8k0.net
本田はもう監督になっちゃえよ。
- 94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:50:29.71 ID:xOu5tePB0.net
森保かドゥンガもしくはトルシエがいい
- 98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:51:37.13 ID:GsZK3AoU0.net
岡田ジャパン第三期でいいよ
- 113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:55:16.31 ID:6mKbu37t0.net
もう一回トルシエがいい。
- 119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:55:44.79 ID:hhQwFVrS0.net
監督 クライフ
ヘッド ベッケンバウアー
TC ジダン
ASC ベッカム
GKC カーン
- 138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:59:07.17 ID:unskWaVr0.net
アルシンドになっちゃうよ
- 177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:06:45.53 ID:LU9ZHFB50.net
本田圭佑プロデュース
「夢ノート」
ただいま在庫一掃SALE中!!
お急ぎの方は今すぐ!!
- 178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:06:52.68 ID:C48Uu0cX0.net
攻撃サッカーしたいなら風間でいいんじゃね
- 182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:07:13.09 ID:DkSKWZNm0.net
レバークーゼンにいた監督
- 190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:08:47.68 ID:8mVrwXV90.net
ピクシーって天才だから、監督としてはどうだろう
- 196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:10:05.41 ID:rHOCbF0k0.net
間を取ってケイロスにしよう
- 202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:10:52.87 ID:nranvgaj0.net
プラティニUEFA会長兼日本代表監督
- 206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:11:29.89 ID:EQXE2dQX0.net
J・Jオコチャの監督に一票
- 214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:12:52.46 ID:ZE8V62V30.net
武田でいいだろ
ごっつぁんゴールのやり方教わって得点力アップ
- 217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:13:19.87 ID:53XIiQog0.net
王さんにもう一度やってもらおう
- 220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:13:35.08 ID:WVBzjMAA0.net
カペッロが暇になりそうだぞ
- 245 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:18:11.64 ID:EQXE2dQX0.net
正直、DF向上志向の元横浜の井原がいいんだけど!
- 250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:19:53.08 ID:1seYZna00.net
>>245
井原てネルシーニョがゴネても代わりのお声かからないレベルらしいが....
- 254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:20:05.72 ID:o6+Z26ZA0.net
広島が三連覇したら森保にやらせてみて欲しい
- 261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:20:36.08 ID:U8ZMqxuf0.net
ヤッヒーにやってもらいたいのは俺だけか(´・ω・`)
- 319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:30:04.91 ID:1seYZna00.net
>>261
戦術浸透させるのに時間かかりすぎや
- 266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:21:31.58 ID:id8m3Tpv0.net
トルシエは若手を見てほしいな。五輪代表の監督がいいね。
- 267 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:21:51.56 ID:U8ZMqxuf0.net
知ってる名前順って感じだな
- 272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:23:03.06 ID:EdXVsQ6K0.net
鳥栖の監督でええやん
- 286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:24:35.76 ID:S3tTZzhx0.net
ただ名前が有名なだけじゃねーか
- 294 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:25:57.21 ID:LS+Xm6hH0.net
代表で外国人監督だとチーム内の人間関係が破綻してしまうイメージ
- 298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:26:24.17 ID:CgDN0LNz0.net
長谷川健太にしてくれ
- 299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:26:31.98 ID:f/ND5G2wO.net
原博実を協会から引きずり降ろせる監督希望
- 306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:27:48.80 ID:J5beZ2brO.net
>>299
監督にそんな権限ないわ
逆に切られる
- 303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:27:07.25 ID:Xvw+sTzK0.net
ベンゲルは明らかにクラブ向きだろ
- 305 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:27:33.39 ID:VASAwyV40.net
カペッロみたいになりそうだな
- 326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:31:11.10 ID:jTlV4Z2+0.net
選手兼監督で本田だろjk
- 349 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:35:52.40 ID:mfm6N1c+0.net
俺は鈴木を待っている
今U20やってるからそろそろA代表監督あるやろ
- 363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:37:56.51 ID:PsPsFNeI0.net
>>349
しかしなぜか呼ばれたのは牧内でしたとさ
- 356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:37:04.63 ID:HHuZoBPq0.net
リアルガチでラモスでいいよリアルガチで
- 358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:37:16.67 ID:8xVLNbVN0.net
越後ジャパンが見たい
- 359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:37:43.16 ID:JZiVIPSA0.net
堅実守備でいくなら
J シャムスカ
海外 ドゥンガ
これでいいだろ
- 360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:37:44.24 ID:P2mHTvog0.net
一回セルジロエチゴにやらしてみろよ
- 361 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:37:46.30 ID:W8ifJsrB0.net
4年前は当確とまで言われたファンバステンジャパンでいこう
- 371 名前:名無しさん@恐縮です:2014/06/27(金) 17:44:10.78 ID:FFyGaV6bT
もう屈辱的大敗は無かったことのように♪
感動をありがとう
成田凱旋帰国LIVE
- 375 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:41:09.34 ID:xXQDbGCk0.net
俺はマガトかドメネクだな
- 378 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:41:34.49 ID:6deO1lZq0.net
勝利ボーナスに鮎食べ放題が必要
- 381 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:42:12.68 ID:wCQf/I160.net
ピクシー好きだけど代表監督は勘弁
- 386 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:42:51.90 ID:vyFypXct0.net
真面目にラモスでいいと思うんだけどなぁ
- 404 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:46:04.74 ID:YHkLLTN+0.net
どっちも
グランパス監督
- 405 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:46:13.39 ID:Ssex43y80.net
土木の現場監督経験がよか
- 413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:47:06.05 ID:SQ3tc13W0.net
ピクシーとか、交代オレやってくれw
- 415 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:47:34.14 ID:dNl32B310.net
W杯で優勝という実績を誇るノリオにやらせろW
- 416 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:47:35.94 ID:q0KmKQRJ0.net
森保は素晴らしいけど熊ペが作ったものを改良したイメージが強くて
1からチーム作ったらどうなるのか気になる
- 443 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:53:35.32 ID:dPZJlwRe0.net
とりあえずラモスにJの監督やらせろよ
4年後ラモスだな
- 445 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:53:44.65 ID:VO7Okh7P0.net
セルジオでいいよ負けたら文句いえなくなるし
勝ったらそれはそれでいいし
- 448 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:54:17.36 ID:EXskucYL0.net
しかしラモス以外考えラネイと思う
- 457 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:55:33.67 ID:Xvw+sTzK0.net
ラモスは異常な楽観主義者だから現実を見ずに大失敗するのが目に見えてる
- 461 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:56:01.20 ID:dPZJlwRe0.net
元日本代表、熱狂的な時期のJリーグと代表を経験してて中心人物だったあの人、そう
- 469 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:57:05.67 ID:XqzfguQI0.net
則夫しかいねーよ。
なんたってW杯優勝監督、勝つためには容赦ねー奴だし。
- 470 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:57:15.84 ID:dPZJlwRe0.net
元日本代表キャプテンといえば、そう
- 486 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:02:47.45 ID:Ssex43y80.net
のむさんぴったりやん
- 495 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:04:07.90 ID:EhyoFn/a0.net
ラモスが監督なら本田なんか一喝して蹴飛ばしてたろ
ホンダ!フザケンジャナイヨ!イキガッテナイデハシレヨ!
ラモスのカリスマ性が代表にも欲しいね
- 499 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:04:57.06 ID:9n1OILMT0.net
岡ちゃんでいいだろ
もしくは松木かラモス
- 500 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:05:13.03 ID:dPZJlwRe0.net
ラモスはJの監督になって優勝して実績作ってほしい
マジで代表監督になってほしい
- 505 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:07:47.07 ID:F7Zs1Amm0.net
とりあえず南米に勝つサッカーをしてくれ
- 507 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:09:02.60 ID:NVKfJA8t0.net
セルジオにやらせとけ
コメント
だから通用しねーつうの。日本代表はアーセナルの選手じゃないんだよ。今だにこれが分からない馬鹿にわかがいるんだもんw
長谷部が逃げだすけど
どんな良い監督をつれてきても、どんな良い戦術をとっても大久保みたいに決定機外すアホが居る限り勝てないし、本田、中田みたいに中盤でキープできる選手がいなければ終わり。つまりマッチョで走れる宇佐美を量産しなければいけないということ。つまり育成を真面目に考え治した方がいい。逃げのバックパスサッカーなんて少年サッカー時代の癖だろうに
中田はともかく本田は三流以下が相手じゃないとキープできてないんだけど
いや本田も出来てたよ。まぁ今では中田も本田も無理かもしれんがね。
ライセンスいるんだっけ?取らせろ。
次のW杯のポイントはリオ世代だな
特に南野、武蔵を筆頭とするU17W杯ベスト8メンバーがしっかり台頭してこないと今回の様に大久保みたいなオッサンを直前で呼ぶ羽目になる
口だけジャパンに相応よ
ただピクシーのサッカーってポストプレイヤーありきじゃね?
ヨンセンとかケネディとか…日本には合わないな
グラファンとしては望月、世代は違うけど田邊と牟田
永井も一応ね
5人で守ってても、1人のドリブルに釣られて振られて開いたコースに強いシュートどーん。日本人の失点パターンいつもこれ。
日本人でこの攻撃出来るの宇佐美ぐらいしかいないんだよ。
南野もバランスが良く、ものすごく完成度の高い選手なんだけど、結局はシュートに力がない。今のところ香川の延長線上の選手でしかない。やっぱり持って生まれたバネが違うんだよ。脚が速いのが才能なら、強いシュート打てるのも才能なんだね。今回の日本代表メンバーに強いシュートを撃てる選手は1人もいなかった。連携で崩せばゴールを割れると勘違いしてたサッカー協会の責任だわ。
中田が活躍した時、本田が活躍した時、岡田が監督だったのも皮肉だな、98年コンディションを考慮して決断してカズを外したのも今回の本田や香川見てるとその意味も分かる事。嫌いだからではなく勝つ為の犠牲だったのにお花畑は理想しか見えてない様だ。
ベンゲルは明らかにクラブ向きの監督だろ。しかも全権握ってやるプレミア特有のマネジャータイプなんだから短期決戦は厳しそう。
別にビッグネームじゃなくていいから、それこそメキシコ人とかの方が色々得るもの多いんじゃないか。
今の日本代表どころか日本人におまえの言う強いシュートが打てるやついないから
サッカーの監督はお飾りやないで
育成を考えなおすもなにもまともな育成はじまって10年もたってないんですが
成長を選手個人に任せても限界がある
だからサポーター含めマスコミ、社会全体が厳しい目を持たないと一生世界で勝てないだろうな
あの心臓にくそ悪い、髭の感動サッカーがそんなに見たいのか?
髭は料理人でいえば、手元にある有り合わせの食材で、それなりに美味しい料理を作っちゃうタイプだから、最高級食材選び放題の代表監督だとどうなるかは興味ある。
ブラジル代表だからこそ最低限の形にはなったけど日本がやったらジーコの二の舞だって分かんだろ
ってかドゥンガを求める声なんか無いだろ捏造すんな
中田が監督になったらどういうチームを作るか興味があるが引き受けてくれんだろな。
まともな育成なんかまだはじまってないです。
ケネディか場合によっては闘莉王に向かって放り込むだけの古いサッカーだよ
豊田でも育てて試してみるかい?
冗談キツイぜよ
若いが才能のある人だと思う ただ繊細そうだからトルシエと組ませたい
じゃなきゃノリさん。
ーーー 山口ーーーーーーー青山ーーー
ーーーーーーーー塩谷ーーーーーーーー
酒井ーーーーーーーーーーーーーー酒井
ーーー山下ーーーーーーー鈴木ーーーー
鈴木武蔵と杉本健勇を育てろよ。
大迫のポストプレイも、柿谷の裏抜けも
結局は宇佐美みたいなドリブラー&シュート核弾頭が隣にいなきゃ意味が無いって話だわね。
相方が本田じゃあな。
宇佐美みたいな純粋なセンターFWの隣にいて始めて生きるのが大迫と柿谷だってところから出なおしてもらわないと。
クラブだけでなく、代表監督としての経験実績もある
日本はヒディンクに散々苦しめられたけど、それはヒディンクが相手チームの分析に優れてるってことだし、日本代表を敵チームの立場からよく知ってるとも言える
ただ韓国のヒディンク信仰は強いしその後も少なからず繋がりもあるから、仮にオランダ代表監督に就任してなくても韓国に配慮して断った可能性は大きいけど。
韓国大好きJFAも韓国の反発を考えて打診しないだろうし
日本人の身体能力限界の現実を受け入れるのは今しかない
日本人の身体能力限界の現実を受け入れるのは今しかない
少なくとも日本人「サッカー選手」な
香川と巨人の坂本が並んで写ってる画像見て愕然としたわ
あれ見る限り香川が「プロスポーツ選手」にはとても見えん
欧州南米の主な所じゃ最低でも坂本みたいな体つきの奴がサッカーやってんだよな
ずっと勝手に思ってます。
まあ事実、ピクシーとタメはれる日本人選手いないし、誰を見ても下手くそにみえるんだろう。
肉食えばいいんだよ
バーカ
戦前の発想かよw
香川より遠藤の方がひどいだろ
筋肉まったく無く贅肉まみれでその辺にいるただの年相応のおっさんの体だぞ
アンケートは一般的に名前の知れた監督の名前を書きましたって感じかな。
モウとペレグリーニが来るわけがない
チェルシーとシティだぞ何考えてるんだ
あと西野だと代表が100%崩壊する
弱そう
どっかの漫画にあったぞ?
たしかシューry
口田<<俺より上手くなったら聞いてやんよ
とか偉そうに言えなくなるだろうな
監督の方が現役日本代表よりも桁違いに上手いから
デシャンは、フランス代表のキャプテンもしてたし、選手起用にメリハリがある。
試合見てたらストイコビッチなんか名前挙げないよ
短期決戦だから、コンディション作りに始まり、
対戦相手に応じた戦術の引出しを持ってる人。
そういう人って日本に来てくれるのかね?
まあ、越後にやらせろって言ってる人のほとんどはネタだろうけど
コーチ:森保一
だって何のうまみも希望もないキャリアの墓場だし
いや有名どころは本当にそう思ってるだろうね
日本はサッカーなんかより野球のほうが遥かに盛んだってこと知ってるからな
野球ってなんだ?あれ監督がいるスポーツなのか?
メジャーの監督とか1度たりとも聞いたことねえな。
100億とか言い出すって野球好きって何でアタマが悪いんだろうか。
サッカーぐらいじゃないか?
外国人に監督させる節操のないスポーツって。
ベンチで騒いでるイメージしかないわ。
実際に戦ってるんだから、Jリーグ中心にいいチーム作りそうだ。
ベンチウォーマーの海外組より、キレキレのJリーグ選びそう。
2連覇は、マグレじゃ出来ないと思うけどね。
コメントする