- 1 名前:はぶたえ川 ’ー’川φ ★@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:50:05.72 ID:???0.net
FIFA ワールドカップ ブラジル2014 グループステージF組 第2戦
ナイジェリア 1-0 ボスニア・ヘルツェゴビナ [クイアバ]
1-0 ピーター・オデムウィンギ(前29分)
http://brazil2014.yahoo.co.jp/game/?gid=2014062103
http://www.fifa.com/worldcup/matches/round=255931/match=300186511/
F組 勝点 得失差 得点 試合
アルゼンチン 6 +2 3 2 ☆
ナイジェリア. 4 +1 1 2
イラン 1 -1 0 2
ボスニア・H 0 -2 1 2
http://www.fifa.com/worldcup/groups/#255943
◇ テレビ放送予定
地上波:http://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?138501-138501-fl#today
NHK:http://www.nhk.or.jp/fifaworldcup2014/onair/
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403394605
- 11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:50:55.63 ID:xtDG6n3H0.net
あれがオフサイドにされなければ・・・
- 13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:50:57.09 ID:TxjKsjAr0.net
世紀の大誤審でボスニアH敗北
- 22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:51:19.28 ID:ZKHPPeVs0.net
あのオフサイド判定が…
- 28 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:51:27.49 ID:Re4PCVss0.net
オシムも日本も仲良く敗退
- 201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:00:21.82 ID:8/u6pj1G0.net
>>28
NHKのオシム特集今夜放送なのに…w
- 30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:51:29.36 ID:DL7zdbWm0.net
誤審も痛かったけど、それ以上に走れなかったからそら負けるわな
- 47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:52:07.32 ID:zZpC38/I0.net
チャレンジ導入しろよ
ファールはともかくオフサイドならビデオ判定でわかるだろ
- 54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:52:39.02 ID:MDvJr8ss0.net
この会場で日本も試合するんだよな・・・
- 124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:55:30.70 ID:OfGTGBbh0.net
>>54
3戦連続の塩展開決定っぽいな
- 139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:56:42.95 ID:dIVWODGQ0.net
>>54
塩味だな
- 57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:52:40.42 ID:/zpT9eXR0.net
完全なゴールをオフサイド扱いだもんな
- 58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:52:43.75 ID:vKDw5aA/0.net
やっぱピアニッチいいな
- 60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:52:44.50 ID:TRLEIJNV0.net
ナイジェリア人もバテるんだなw
- 65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:52:51.48 ID:ukaG3GrT0.net
点とった後はゴール前固めてカウンターモードになったし、誤審がかなり左右したなあ
- 66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:52:51.39 ID:BM6tkaI+O.net
ボスニア気に入った
日本みたいだな
ボスニアのサッカー史はまだこれから
俺はファンになるw
- 73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:53:18.35 ID:iMPgXjJW0.net
なんでゾノはボスニア寄りの解説だったの?
- 109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:54:32.03 ID:vKDw5aA/0.net
>>73
むしろあの中ではなんとか中立を保ってたろww
- 76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:53:24.13 ID:tB3CoDkB0.net
舌打ちとかBPOに抗議されろよテレ東は
- 91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:53:51.85 ID:qkpXL92S0.net
クイアバは凡戦製造スタジアムだな。
日本コロンビア戦も凡戦になりそう。
- 121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:55:15.01 ID:SE8rRhnW0.net
誤審で萎えたわ。
オシムさんも寿命縮んだな。
- 122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:55:17.97 ID:5KT4DsIB0.net
オンサイドだったな
しかしこの気候はヨーロッパの人には厳しいだろ
- 132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:56:17.54 ID:/zpT9eXR0.net
結局後ろからの放り込みが一番有効だったな
もっと早くからやれば良かったのに
- 140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:56:42.98 ID:5UBovtlq0.net
今大会最高レベルの塩試合だった
- 145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:57:07.02 ID:NrXxfmy90.net
日本と同じ問題を抱えてそうだな
- 148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:57:22.95 ID:zyufcTff0.net
あの誤審どうすんだよw
- 157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:57:58.27 ID:18FLOMKC0.net
じぇじぇじぇのジェコもびっくりの誤審だったなあ
- 164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:58:11.90 ID:jd+eLuif0.net
テレ東はずっと城福でよかったのに
- 173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:58:55.00 ID:fw3jCtH60.net
>>164
甲府はキャンプしてるから無理
- 174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:58:59.12 ID:SWwOQz+80.net
サリハミジッチがいればな・・・・
- 193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:59:52.91 ID:hAzDTsZj0.net
まあオフサイドの判定は明確な答えがあるから審判も大変
- 209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:00:41.96 ID:pVPUj6FKO.net
これまでで最大の誤審だったよ
- 215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:01:01.48 ID:gunOx/dv0.net
面白かったわ。解説だけは(´・ω・ `)
- 221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:01:22.89 ID:junZuIYN0.net
F組H組は楽園だよな
- 228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:02:10.35 ID:Nzn2Fs/A0.net
オシムは今生きてるだけでも感謝
- 230 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:02:18.20 ID:K8zBmTu70.net
アフリカと南米中南米の大会になりそうだな
まあいいことじゃね
- 245 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:02:57.46 ID:TRMqTJQ30.net
機械化したら買収できなくなるからな
- 264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:04:07.21 ID:1cye4/bJ0.net
時間経過とともにボスニア陣営にひっぱられていく解説、実況にわろた
- 278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:05:21.21 ID:Bok55UX80.net
ここまで動画無し
テレ東だからか
- 281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:05:36.35 ID:5nFNekEW0.net
ってかネットで見てたけどな。
- 286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:06:15.95 ID:Nzn2Fs/A0.net
ボスニア前半から動き重かった
欧州人にはきついんだろうけど
もうちょいどうにかしてくれ
ドイツはもっと熱かったぞ!
- 294 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:06:47.18 ID:nidnuDtW0.net
千田善とかいう人の解説、独特で凄かったな。
- 313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:08:12.31 ID:8/u6pj1G0.net
線審「ゆ…指の先が出てた」
- 318 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:08:44.90 ID:3ALpXpw/0.net
タレントの寄り合いだったナイジェリアも随分変わったな
小粒やけど欧州みたいなシステマチックになっとるね
- 321 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:08:50.89 ID:Jjx760Zl0.net
解説が面白かった
あの審判どこの国だよ!て怒ってた
- 324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:09:13.45 ID:ECM1WRG/0.net
>>321
ニュージーランドですな
- 331 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:09:58.24 ID:T9oJhk+O0.net
テレ東の解説、ナイジェリア人が聞いたら怒り出すぞwww
- 371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:14:39.17 ID:RX8lOc1w0.net
ねっ
日本の審判レベル高いってわかったでしょ
- 374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:14:41.80 ID:hrUomc3C0.net
4年間全否定サッカーを数千万人が朝5時に起きて見るって凄いな
- 376 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:14:59.59 ID:IC0T22rN0.net
次は勝ってオシムに寿命をプレゼントしてやれ
- 384 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:15:37.50 ID:5nFNekEW0.net
アフリカ勢が総じて組織的な感じ
- 390 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:16:14.16 ID:T11J+km20.net
>>384
カメルーン「そうだよな。」
- 396 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:17:31.55 ID:TOvzaqc90.net
>>384
カメルーンサッカー協会「最近のアフリカ勢の組織力に手を焼く」
- 388 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:15:57.52 ID:KE6EJndC0.net
ドイツガーナは最高に面白かったね
ホンダさんの盟友ムンタリも
- 393 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:16:42.42 ID:9oPW4nh/0.net
いい加減ビデオ判定導入しろ
1試合3回までとか回数決めてさ
- 408 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:21:18.04 ID:JarCYVmQ0.net
エミニケ迫力あってよかった
- 410 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:21:24.04 ID:9GqsS0wj0.net
ナイジェリアはダイナミックなプレーで良かったね
ボスニアだめだったけど最後まで自分達のサッカーしとったね
- 411 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:21:45.52 ID:hAzDTsZj0.net
今大会totoに関しては買わなかった人が勝ち組
少しでもサッカーの知識あるとはずれてるw
- 434 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:26:13.25 ID:RX8lOc1w0.net
>>411
toto買い続けた経験ある人ならtotoの難しさ知ってるよな
簡単に当たるような結果なら配当少ないし
でもこれを機会に面白さ知って買い続けてほしい日本のスポーツのために
- 413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:22:08.97 ID:5y/JkcAr0.net
チャレンジ制度は早急に導入すべき
- 422 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:24:29.14 ID:SWwOQz+80.net
西村ジャッジもCLで良くあるけどな
- 452 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:29:21.06 ID:RX8lOc1w0.net
初めての昼の試合はつらいだろうな日本
- 459 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:31:28.23 ID:w/fKqliy0.net
ブラジル大会でもあれだけ気候が違うんだからロシア大会とか氷点下の会場がありそうw
- 470 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:37:41.62 ID:uLrX8iWh0.net
暑さにやられていた大会はアメリカW杯
- 476 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:41:30.93 ID:FJoQere00.net
冬に大会をやっている高校サッカーは甘え.
- 498 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:56:42.84 ID:hDVwWwxf0.net
枠多いんだからそりゃ敗退も多いだろ
- 502 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:04:46.96 ID:QBIw7UD30.net
ナスリを外したのとベンゼマ絶好調が大きい
コメント
totoで引き分け勝ちに賭けてたのに
当日晴天らしいが
まじで給水タイム導入しろ!!
直後に点取ったナイジェリアは引いてカウンター狙いになっちゃったし、見てるほうとしては非常に微妙な試合になってしまった
解説については完全にテレ東が悪い
ボスニアの試合の解説をセルビア人監督とオシムの通訳にしたらボスニア贔屓になるに決まってるわ
もろに勝ち点に影響するやつが
あれをオフサイドは可愛そうだわ
これで最終戦が面白くなるなぁ。
南米ではやっぱり欧州アカンのか…
西村主審以上の誤審発生だ、大問題だ。
世界中で戦うには日本は色んな気候があり環境対策かなりできると思うんだけどなあ。
これでJリーグのレベル高ければなあ。
鍛錬には向くけど見てる方はつまらんのがどうしようもない。
コメントする