1 名前:ね( ゚Д゚)こφ ★@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:31:41.41 ID:???0.net

サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会に出場するカメルーン代表の選手が、
同国連盟とW杯出場のボーナスをめぐって論争となり、ブラジル行きの飛行機への搭乗を拒否した。
フランスのスポーツ紙レキップの電子版が8日、報じた。

 代表チームは大統領が用意したチャーター機で首都ヤウンデから出発する予定だったが、
ボーナスが希望額に満たない提示だったために乗らなかった。
カメルーンでは2002年日韓大会前にも同様のもめ事を起こしている。


そーす
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/08/kiji/K20140608008329830.html


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1402234301
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:33:27.26 ID:Io33s2Bt0.net

4年前は何故かエトーがサイドにいた


481 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:43:14.33 ID:rO+T1+5E0.net

>>15
トップにいれてもよく左に流れていたよ



16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:33:32.60 ID:GG00QPz7i.net

がめつすぎだろここ
本気でボイコットしたら大したもんだ


20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:33:47.86 ID:y6jEuFik0.net

2010年はありがとうございました


38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:35:38.45 ID:hZWQGUjcO.net

これだから
これだからだよな


39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:35:45.39 ID:a5qKcQ5iO.net

カメルーンっていつも揉めてるよな


55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:37:11.91 ID:D4VRJOuM0.net

2002年のドタバタを思い出すな


70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:37:58.56 ID:mkunq0If0.net

カメルーンはいつもこれだよ


91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:40:46.55 ID:XQkYly8u0.net

なんかデジャブを感じる


96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:41:30.90 ID:Gyk0FC4E0.net

チュニジア出場待ったなし


98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:41:45.97 ID:xw9/WOqV0.net

もう各部族で予選やって代表決めろよ


110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:42:10.11 ID:PlVIu9tk0.net

将来、
カメルーン
中国
日本
ロシア
こんなグループに入れられたら、別の勝負になりそうだよなw


145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:46:22.30 ID:CxYbHIHF0.net

>>110
アジアが被ることはあり得ないぞ


578 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:06:03.06 ID:NIEt+ti60.net

>>110
出場枠が増えればあるだろ



114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:42:19.68 ID:6euanC/I0.net

毎回のようにモメルーン


121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:43:11.50 ID:0SKTCqqe0.net

アフリカわろた
毎度おなじみ恒例行事キタwwwwwww


138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:45:37.26 ID:5+OFtP4TO.net

優勝したら35億入ってくんだろと


139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:45:42.70 ID:7pggU7yk0.net

カメルーンサッカー協会「前もって早めに予定組んでますからwww」


146 名前:来林檎@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:46:31.36 ID:SoGQhkpf0.net

監督が相手チームを呪って退場になるような国だからな


150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:46:57.54 ID:MelYm0Uz0.net

もう様式美だな

これがくるとW杯がいよいよ始まるって感じだ


159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:48:12.67 ID:I2jmT15KO.net

W杯の風物詩すなあ(´・ω・`)


163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:48:33.23 ID:6AkkRhf20.net

現地に着かなかったら元も子も無いんじゃ


165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:48:37.15 ID:MjdgfZA60.net

90年の時にこれからはアフリカの時代って言われてたのに


170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:49:14.92 ID:KhsjwLJ30.net

でたアフリカのお家芸


171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:49:23.65 ID:xbqE1Kya0.net

始まったよ、アフリカらしいことが


178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:50:29.10 ID:6AkkRhf20.net

ザンビアが纏まりすぎだったのかな
クレバーなチームだったよね


183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:50:44.80 ID:REY2XXhh0.net

2002年の時は世界で1番最初に出場決めたのに
最後にやって来たな


198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:52:36.42 ID:j9fbpHpii.net

カメルーンと当たりたかったな


201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:52:46.51 ID:75Fox2670.net

2002の頃だけどアフリカの移動は軍用機の格納庫だったぞカメルーン


204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:52:56.34 ID:kB8LA+DC0.net

カメルーン やめて

モメルーン にしろ


208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:53:35.01 ID:ddAHhT880.net

w杯始まったって感じがするわw


211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:53:49.00 ID:6euanC/I0.net

これじゃ国民の気持ちもサメルーン


234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:56:55.51 ID:AsYD6B/E0.net

カメルーン相手だと美味しいよな
アフリカの時はらっきーだった


241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:57:52.77 ID:r5N9G2Lt0.net

もうブラジルへ行くのヤメルー・・・


252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:59:16.07 ID:6euanC/I0.net

ブラジル行くのヤメルーン


264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:00:35.89 ID:uFCXDHB+0.net

てことはそれなりの額出せば負けてくれるんじゃね?


267 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:01:22.80 ID:TzM7Tr/E0.net

>>264
アフリカ人にとっては就職活動ですからそこはさすがに無理
個人ショーケースなのはアフリカ人も一緒



272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:02:00.79 ID:dZdjQUL+0.net

問題起こす割には、WCには毎回出場決めてくるのは何故だ。 普通なら予選で負けそうなもんだが。

275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:02:25.52 ID:1ejMQlm30.net

この手の問題定期的に起こすね


290 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:04:22.11 ID:8HxayESP0.net

いつものカメルーンです
フィンケは何を思う…


294 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:05:19.33 ID:x3lYS0tZ0.net

カメルーンのお約束があって安心した。これでW杯らしくなったw


308 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:07:51.46 ID:r5N9G2Lt0.net

ボイコットしたらFIFAから1,2大会の出場停止を食らうんだろw


311 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:08:14.25 ID:XhBBuqE/0.net

逆に優勝ボーナスを高額にしたら能力以上の結果を出しそう


316 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:09:46.56 ID:O/+WCBB90.net

前回のカメルーン戦は買収だと思う。
デンマーク戦はガチだけど。


319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:10:52.59 ID:m3g5BT/C0.net

ニャホニャホタマクローは何してんだよ


386 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:24:56.31 ID:3Hgx/pxF0.net

>>319
あいつはガーナだろ!



338 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:15:23.30 ID:MooSJoZ20.net

もうエトーが代表のオーナー兼監督兼選手でやればw


346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:16:32.09 ID:cffJfFq40.net

揉めてる割にはこの前ドイツと引き分けだったよな
ノイアーラームいなかったけど


360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:19:40.38 ID:BKYSUg230.net

これがあるとああW杯近いんだなと思うくらい恒例行事


364 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:20:32.12 ID:3Hgx/pxF0.net

今こそみんなパラグアイ戦を思い出すべき

http://www.youtube.com/watch?v=dbs5OxqJTaA


391 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:26:11.72 ID:1pCRSiyy0.net

>>364
今見ると本田がキレッキレだな
単純に健康そうに見える



370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:22:03.95 ID:jzHuj3eC0.net

ベトナム女子はW杯決まったら日本製のバイクで大喜びなのに…
予選敗退したけど


374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:22:45.34 ID:8YHePY+S0.net

数百人もの親族・親戚にたかられる人は大変だな

384 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:24:41.57 ID:KukyVnLq0.net

コートジボアールはどうなのかしら


387 名前:。@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:25:23.04 ID:3RbNG4IV0.net

ナイジェリアのが心配だ

395 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:27:32.59 ID:ZD5fH9ug0.net

あと何日カメルーンで頑張っているのかをニュースで見るのが楽しみ


404 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:29:42.56 ID:8YHePY+S0.net

うどんがアリマセン!


412 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:30:49.47 ID:jqc6yhoF0.net

カメルーンって何気にボーナスステージだよな。

413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:31:53.35 ID:YrvCzexX0.net

変わりにザンビア出したれ


420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:32:45.19 ID:23jpqkoP0.net

どこまでゴネるか楽しみ


421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:32:45.23 ID:gp0JQLgV0.net

これ表面的に協会と揉めてるように見せてるけど
内実エトーにたかってるだけだろ
大イベントあるごとにエトーにたかるたかる
皆兄弟ってなるから


424 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:33:31.23 ID:qMIe7b8H0.net

前にもこんな話あったなあ


434 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:35:10.86 ID:7aPeAG1k0.net

松たか子「ジェレミ・ヌジタップ」


441 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:37:09.02 ID:v56ChEZKO.net

ガーナ代表として選ばれた、アンドレアイェウという選手がペレの息子というのを今ごろになって知る。


466 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:40:58.15 ID:0Apr8q6h0.net

カメルーン、前回もおなじことしてたな
ボーナスキャラすぎるわ


474 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:42:11.08 ID:jNceXy8l0.net

アフリカ勢は日本には一番やりやすい相手


482 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:43:29.91 ID:cbL3Gpn6I.net

協会もお灸そえるためにこのまま放置もありでしょ


483 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:43:31.57 ID:DcqF5sI50.net

ザンビアが出たほうが活躍できそう


489 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:44:37.13 ID:qYWBI79y0.net

カメルーンと同組ならよかったのに


500 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:47:37.32 ID:IH8urt/p0.net

カメルーンって元浦和のフィンケが監督やってるのか

あの人のときに浦和ももっと補強に力入れてやりゃあ良かったのにな


505 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:48:48.83 ID:0nWxZuWa0.net

2006年のアンゴラはアフリカでも立派なチームだったけどな。

アクワ「試合が始まる前はいつも過去を振り返って考えます。内戦の続いたこの国で、
何故自分がここに立っていられるのかと。W杯でもきっと考えるでしょう。だから私は
これまでの自分の人生、友の想い、全てをW杯に持って行こうと思っているのです。」


530 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:53:06.78 ID:YdiESAho0.net

>>505
アフリカのそういう所みてると、良い方向にも悪い方向にも色々と純粋なんだなと思う。
ゾマホンみたいに底抜けの善人も結構いるし、
内戦とかゲリラの多い所での話ではぶっ飛んだ悪人もたくさんいるしで。



520 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:51:22.91 ID:ALwXCooD0.net

風物詩というか様式美とも言えるか。


529 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:53:04.60 ID:tL99MoRQ0.net

コートは毎回3位だから今回も3位だよ


535 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:53:56.95 ID:l67gjtQl0.net

前回も日本に負けた後
協会が介入してフォーメーション変えさせて
監督がレームダック化してたな